私の家庭園芸

写真主体でその様子や作業、出来具合を記録します。

日本フラワー&ガーデンショウ  2014年3月-2(第73号)

2014年03月30日 15時41分47秒 | 日記
 
   今年も Japan Flower&Garden Show 2014 に3/22幕張メッセ国際展示場9番ホールへ行って来ました。
   そのほんの一部を載せました。専門家がいろいろ解説・説明してくれるので、2日間位は行きたい内容です。








   園芸特別セミナー「園芸は愉しい」柳生真吾さんのお話は特に楽しく聞かせて頂きました。


   花育!ガーデニングレッスン「和のお・も・て・な・し:手作りの苔玉盆栽」という園芸教室を体験してきました。
   事前の材料です。 花はいろいろ有りましたが「姫うつぎ」にしました。ユキノシタ科落葉低木。

 
   出来上がりを玄関左に飾りました。


   園芸チャリティーオークションで5号鉢ぐらいの「ビオラ」と「ガーベラ」を購入しました。

   専門家は違うなーー  こんな5号鉢で大輪を9個も咲かせています。

  +++++++++++++++++++++++以上ショーの様子でした++++++++++++++++++++++++++
 
   暮れに行き違いで庭師に剪定してもらえず、むさ苦しいので、自分でやってみました。やり方は自己流生噛りです。
   3/23撮影。これがBefore。 ただし、右下はテストで少し剪定済みです。


   3/26撮影。 3本だけ遣りました。専門家が見ればダメかもしれませんが、スッキリしました。  

 
   3/29撮影。 2年目だと思います。ガーデンシクラメン3株好調です。奥の1株が元気なし。


   3/29撮影。 左から「鯛釣り草」宿根、「パンジー」、「ミニバラ」、「クリスマスローズ」、「初雪かずら」


   3/22撮影。 「さくらんぼ」満開です。近所の小学生に採らせています。


   3/23撮影。「 カーネーション」2株のプランター植。


   3/29撮影。 2Fベランダの「イチゴ」は初なりです。昨年のランナーから成長させたもの、完熟待ち。小粒ですね。


   本ブログにお立寄り頂き有り難うございます。 お疲れ様でした。
        森山良子さんの「この広い野原いっぱい」&「若者たち」をお楽しみ下さい。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギソウの植替え2014年3月(第72号)

2014年03月21日 13時25分04秒 | 日記
 
    追伸:更新時にフォトチャンネルのアップを忘れました。3/6・7・9撮影。 メジロの飛来時期になりましたので、今年もミカンを置きました。尾長?も来ますがメジロを追い払うので好きになれません。
    
  

   今年もサギソウ栽培教室(3/8)受講のため立川の昭和記念公園に行って来ました。実習した1鉢と球根13個1鉢分を持ち帰る。
  翌日、我家のベランダにある昨年からの6鉢と共に植替えました。その様子です。

  3/9撮影。 これは昨年の教室教材の2鉢です。あとは4鉢あり、古い鉢は合計6鉢が越冬しました。


  3/9撮影。 球根の堀り上げ。大きい2個の球根がはっきり見えています。


  3/9撮影。 これは生育が良かったのか13球が約3倍の37球取れました。 


  3/9撮影。 二鉢目も13球が2倍の26球になっていました。


  3/10撮影。 堀り上げた球根は植え付け前に病気予防の為、オーソサイド500倍液に30分浸して消毒。古い鉢も消毒・天日干し。
         植え替えた翌日合計10鉢を撮影。さあ、7月末頃からの開花が楽しみです。


  YOUTUBEから「サギソウ(鷺草)の育て方・日常管理」をお楽しみ下さい。

本格的にサギソウをやろうと思われる方は20万株浮船式栽培「東谷山のお猿さん」先生のHPをご推薦いたします。下のURLを選択し、右クリックして、「・・移動」をクリック。
    http://www.geocities.jp/tougokuyamanoosarusan/SAGISOU.html
    ++++++++++++++++++++++以上 サギソウ でした。+++++++++++++++++++++++

  3/17撮影。 我家の玄関左側全景。

 
  3/12撮影。 同右側のパンジー。


  3/17撮影。 カーネーション


  3/17撮影。 ミニバラ2色


  3/17撮影。 コルチカム(イヌサフラン)
          イヌサフランを園芸用に品種改良したものはコルチカム(コルヒカム、コルキカムとも)ということが多い。コルチカムは球根草であるが、球根を土に植えなくても秋になると花が咲くという変わった性質がある。葉は開花後に出てくる。日当たりのよい室内などに球根を置いて、花を鑑賞してから土に植えても全く問題はない。土に植えておくと自然分球して殖えていく。


  3/17撮影。 ガーデンシクラメン


  3/12撮影。 ばら「ブルームーン」の剪定・誘引が2ヶ月近く遅れたしまいました。
         芽が出ているので苦労しました。寒くても早くやるべきでした。反省。


  3/12撮影。 大雪に埋もれていましたが、よく咲いて呉れました。有り難う。クリスマスローズ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする