スピードの遅い雨台風には飽き飽きしますね。水害の方は大丈夫でしょうか?
8/26撮影 また咲き出した蔓バラ「カクテル」です

8/26撮影 同上

8/26撮影 鉢植えのバラです。

8/26撮影 「カクテルマム」

8/26撮影 同上の色違い

8/26撮影 「ガーベラ」

8/26撮影 「ポーチュラカ」

8/26撮影 「ペンタス」

8/26撮影 「いわて花巻リンドウ」

8/26撮影 「ペチュニア」

8/26撮影 「日々草」

8/26撮影 「ペンタス」

8/26撮影 「マリーゴールド」

8/26撮影 「小菊」3鉢植

お疲れ様でした。ありがとうございました。
8/26撮影 また咲き出した蔓バラ「カクテル」です

8/26撮影 同上

8/26撮影 鉢植えのバラです。

8/26撮影 「カクテルマム」

8/26撮影 同上の色違い

8/26撮影 「ガーベラ」

8/26撮影 「ポーチュラカ」

8/26撮影 「ペンタス」

8/26撮影 「いわて花巻リンドウ」

8/26撮影 「ペチュニア」

8/26撮影 「日々草」

8/26撮影 「ペンタス」

8/26撮影 「マリーゴールド」

8/26撮影 「小菊」3鉢植

お疲れ様でした。ありがとうございました。
偏西風に乗れずにうろうろしまくっている、与太台風には閉口しますね。
浸水被害が多くの地域では発生して、なんだな陰湿な災害ですね。
それに反して、色美しく咲いているお花たちの数々は、みんな穏やかな、にこやかな顔つきをしています。癒されますね。
「」m歩花は、分かりませんが、アメリカチョウセンアサガオ とニチニチソウみたいな感じですが・・。
ペンタスにも穏やかな雰囲気のがあるのですね。
ありがとうございました。
小生の花の名前の確認方法はスマホでグーグル検索「写真マーク」クリック「カメラで検索」クリックで行っています。凄い機能ですよね!!
では では お元気で。 有難うございました。