Easy come Easy go(゜Д゜)

2014年8月6日、子供が生まれました!

香嵐渓に行ってきました

2009-11-19 23:40:57 | 写真
今日は休みですので紅葉を見に豊田市 足助(あすけ)の香嵐渓(こうらんけい)に行ってきました。昔「香嵐渓蛇センター!蛇とマングースの対決もあるよ」というTVCMがありましたねぇ。今は営業してないんだっけ?

香嵐渓は観光名所ということで休日には道路がすさまじいほど渋滞し、クルマを降りても人でごったがえす、という話しを何人かに聞きました。平日なのでずいぶん人は減るでしょうけど、写真撮るのに人が多いのは嫌なので早朝出発することにしました。
朝4時起床、5時出発。solanさんを迎えに行き、マックで朝飯を食い、6時50分頃香嵐渓に到着です。当然ですが道路はスカスカで、うっすら明るくなってきた猿投(さなげ)グリーンロードを走るのは気持ちよかったです。
香嵐渓の駐車場はいくつもありますが、あんまり奥まで行くと歩く順序が変になるので入り口付近?の大きいところに駐車。有料ですが係員がいないので帰りに払えばいいやってことで歩き始めます。おそらくみんなそういう考えなのでしょう。すでに20台くらいクルマが停まっていました。

紅葉具合ですが、足助の観光サイトみたいなとこでは今が見頃のピークと書いてあるのですが、私の感覚だとこれは終わりかけって感じでした。香嵐渓に来るのは初めてなので、カエデの数には圧倒されますが(4000本ってサイトにあった気がします)、どこも色褪せててちょっと残念。どんより曇っていたのも見栄えの悪い原因かもしれませんねぇ。
写真の方は朝一は曇りなので暗く、シャッタースピードを確保するのに感度400で撮っていました。広角はこれでOKですが、少し望遠にするとキビシイですねぇ。

ほどほど歩き1周してくるとだんだん人が増えてきます。8時くらいまでは写真撮ってるおっさんがちらほらいる程度ですが、9時を過ぎると観光バスが来るみたいですねぇ。
私らは9時すぎには駐車場に戻り、近くの喫茶店でバスから降りてくる人、マイカーで来る人を観察していましたけど、平日にもかかわらずひっきりなしに来ていましたから、午後からはもっと増えるでしょうし、これが休日になると・・・すごいことになると思います。

帰り道も対向車線は若干渋滞気味でしたし、香嵐渓すごい人気ですね。
ですが私個人的な感想だと、そこまでして見るほどすごい場所でもないなーと思います。一番綺麗な時に見に来ていたら違う感想になったと思いますけどね。カエデの本数は多いし、広い範囲に植えられているので、時期が合えばすごいのかも。
去年行ったせせらぎ街道や京都の常寂光寺は狭い範囲に密集して植えられていたので、その一帯は超絶綺麗でした。時期も最高っぽかったし。そっちの方が強く記憶に残っていますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化物語

2009-11-15 23:37:44 | 雑記
買ってしまった・・・
原作は小説?ライトノベル?よく分かんないけど、友達に「面白いよ」とススメられてアニメを見て、本当に面白かったんでBlu-ray1巻2巻をamazonでポチッとしてしまったのです。
最近のアニメは面白いなぁとは思うけど、こうしてBlu-rayやDVDなどを買うのは初めてです。限定ってのも気になりましたが、それよりもおまけ要素のキャラクターコメンタリーがすっごい気になったのが購入理由。
本編映像は普通に流れるのですが、シーンごとにキャラ同士がそれを見ながら「この時はどうだった」というのを話すってamazonに説明があり、じゃああのシーンはいったいどんなコメントをするんだ!?というのが気になって気になって。
で、見てみてどっちも面白かったです。

この先あと4本出るので2万円以上の出費になるのは確定ですが、こりゃ最後まで買うしかないな!w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XC70 燃費

2009-11-14 21:12:21 | クルマ
木曜日に出かけるので給油してきました。今回はホントガソリン減るの早かったですねorz

いつものようにセルフの出光で給油し、終わったところでなにやら聞き慣れない音楽が流れてきます。油種や支払い方法を選択する液晶画面を見ると、なにやらルーレットが回っており、STOPというボタンがあります。
粗品でも当たるのか?と思いSTOPボタンに触れると、ちょっとじらしながら5の数字でストップ。5等という意味らしく、ハズレじゃないけど一番悪い数字じゃないですか。こりゃ粗品中の粗品だな・・・と思っていたら、「代金が割り引きになります。レシートをご覧ください」と音声が。
なぬっ!っとレシートを見ると1Lあたり1円引き。おおお!粗品よりこっちの方が嬉しいな。ってことは1等なら1L5円引きになるのか?
そんなことを帰宅するまで考えていたのですが・・・よくよく考えてみれば、今日はハイオク1L129円。これを58.2L入れれば7508円。ここから5等の58円安くなろうが、1等の290円安くなろうが、大して変わらないじゃないか・・・しまったぬか喜びだったw
ま、でもやってることは面白いし、安くなってるんだからいいか。

走行距離:515.5km
給油量:58.2L
燃費:8.86km/L
ディスプレイでの燃費:8.7km/L
走行状況は市街地2、郊外4、高速4くらいの割合だと思います。
今回も燃費の誤差が少ないですねぇ。学習機能とかがあって、私の運転パターンを覚えてきたとか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコー GXR

2009-11-12 20:17:13 | 雑記
リコーがGXRというバイクみたいな名前のレンズ&センサー交換式コンパクトデジカメを発表しましたね。発売は12月とのことです。
オリンパスのペンデジ、パナソニックのGF1に次ぐレンズ交換できるコンデジがリコーから出るという噂はあったので興味はあったのですが、まさかセンサーまで交換するとはっ!知っていた人は知っていたのかもしれませんが、私は度肝を抜かれました。

どうやらレンズとセンサーが一体化したユニットを交換できるようにできているみたいです。リコー曰く、レンズに最適化したセンサーを使用できるし、交換時にゴミが本体内部に入らないのがメリットらしいです。
まあ確かに普通のカメラだと強風の砂浜とかでレンズ交換する気にはなりませんわね。GXRのシステムなら電子接点があるだけですから悪条件下でも問題無くユニット交換できると思います。

ざっくりお値段やスペックを説明しますと、
ボディ:5万円前後と予想されています。マグネシウム合金ボディに92万画素3型液晶搭載。防塵防滴ではないのかな?

50mmF2.5マクロレンズ+1230万画素APS-Cセンサーユニット:予想価格7万円前後。23.6×15.7mmの大型センサー内蔵。でも最大撮影倍率は1/2までなのでマクロと呼ぶのはちょっと違和感。けっこうレンズのでっぱりがあるのでコンパクト感は薄いですが、APS-Cセンサーのこいつが本命かと思います。

24-70mm F2.5-4.4ズームレンズ+1000万画素1/1.7型センサーユニット:お値段4万円前後。上級コンデジ的なイメージになりますね。ボディと合わせて9万は高いですが、コンパクトにまとまります。普通のコンデジより写りはいいけど少し大きい。そんな感じ?

うーん・・・これ売れるんですかねぇ?正直キビシイような気がします。
設計上レンズとセンサーは一体型にした方がコンパクトに作れるんだっけかな?もしそうならコンパクトさという点でメリットもあるでしょうけど、多少大きくなってもリコーが作る普通のレンズ交換式APS-Cセンサー搭載のミラーレス機ってだけで魅力的だと思うんですよ。
センサーまで交換するなら、レンズとセンサーを別々に選択して交換できるくらいやらないとダメな気がします。これならさらに大型化して高価になっても、誰も文句言わないでしょう。

新しいことをする勇気はすごいと思いますし、基本的には変なモノ好きなので応援はしたいと思いますが、自分が欲しいかと聞かれれば答えは「いりません」ですね。
もういっそ普通のレンズ交換式で35mmサイズのセンサーにしちゃえば良かったのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XC70 燃費

2009-11-10 21:50:27 | クルマ
ちょっと前に満タン給油したのに、入鹿池と中津川行ったらもうほとんどガソリンないやん・・・燃費悪いクルマって嫌ですね・・・
今回のはおじいちゃんとおばあちゃん連れて犬山にお守りもらいに行ったのと、オリオン座流星群を見に池田山行った分かな?その前の金華山も入るのかな?ちょっと記憶が曖昧ですが、高速は使っていないです。

走行距離:389.3km
給油量:52.3L
燃費:7.44km/L
ディスプレイ上の燃費:7.2lm/L
割合は市街地4 郊外6 くらいの割合だと思います。
今回もディスプレイの表示と割と近かったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬籠宿 その4

2009-11-10 09:36:04 | 写真
来た道を戻るのですが、Nがおもむろにトレイルランニングの話しをし始め・・・じゃあ走ろうか?とY。ザクティの動画を準備し、走り出すYとN。30歳にもなって観光地走ってるバカなんていないだろwww
で、半分くらいのところでハァハァいいながら私達が来るのを待っていた2人が、今度は私の番だよね~と言うので・・・ええ、私も走りましたよw 超ハァハァですよw
11月5日に馬籠宿を走っていたバカは私達ですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬籠宿 その3

2009-11-10 09:34:27 | 写真
終点付近ですね。誰もいません。
夕焼けで空が赤くなるとキレイなのでしょうが、薄曇りでグレーなのが残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬籠宿 その2

2009-11-09 21:34:31 | 写真
岐阜県民なら一度は「川上屋の栗きんとん」というCMを見たことがあるはず。これがその川上屋です。CMでおねーちゃんが座っていたのはあの椅子でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬籠宿 その1

2009-11-09 21:27:42 | 写真
場所は変わり馬籠宿(まごめじゅく)です。着いたのが16時をすぎていて少し暗くなってきています。それに平日なので人はまばら。たぶん昼間や休日は混雑するのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男滝&女滝 その3

2009-11-08 21:52:14 | 写真
男滝です。水量も高さもこちらが上です。が、それでもたいしたことはありません。ま、ここメインで来る人も少ないでしょうから、ついでに来てみるのが正解でしょうね。

ここでも岩が邪魔です。長靴があれば岩の前まで行けるのですが、ゴアテックスとは言えスニーカーの丈では無理。滝撮る時は長靴とカメラを保護するビニール袋などが必須ですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする