Japan is Cool !日本ってカッコイイ!

日本人の皆さん20世紀、世界で一番貢献したのは日本なんですよ。
そして21世紀、世界中で日本がカッコイイんです。

ホンダ二輪車、アフリカで生産台数10倍へ

2008年11月30日 | ガンバレ日本企業(車)

            

 ホンダは20日、アフリカで二輪車の生産態勢を大幅に増強することを明らかにした。ナイジェリアにある二輪車工場の 年間生産台数を2009年度中に現在の10倍にあたる最大20万台にまで拡大する。先進国で低迷する二輪車市場だが、中国や東南アジア、ブラジルなど新興 国を中心に需要拡大が続いている。ホンダは将来の「ドル箱」と位置づけるアフリカ市場に低価格帯の商品を大量投入し、市場開拓を本格化する。

 アフリカの二輪車の市場規模は現在約200万台(うちナイジェリアは約140万台)。アフリカでのホンダのシェア(市場占有率)は約2%にとどまり、ホンダ製の約半値の低価格品で攻勢をかける中国メーカーが9割以上のシェアを握る。

 このため、ホンダは耐久性・燃費性能に優れた中級価格帯商品(1000ドル=約9万5000円)より約3~4割安い低価格帯の二輪車を販売し、巻き返しを図る考えだ。

 ホンダは1981年にナイジェリアで二輪車工場を立ち上げアフリカの二輪市場に参入した。しかし、市場が思うように拡大せず、07年度の生産は約 2万台規模にとどまった。しかし、ここへきて、中国メーカーによる低価格帯商品の投入で市場が一気に拡大、ホンダも低価格商品で販売を伸ばす戦略へと転換 する。

 ナイジェリア工場はフル稼働時に10万台生産できる生産設備を確保しており、今回の能力増強に伴う追加投資は数億円程度で済む見通 し。大山龍寛常務は「まずは低価格品を投入してブランドの認知度を高め、そのうえで、中・高価格帯の商品への買い替えにつなげたい」と話している。


<!-- Honda Cub is the number one motorcycle in the world -->


ロングセラーのホンダ「スーパーカブ」環境性能を高めマイナーモデルチェンジ!


さよなら0系新幹線 チョロQも登場

2008年11月30日 | 日本の誇り 新 幹 線


 【愛知】JR東海子会社のジェイアール東海エージェンシーは、今月末で営業運転を終了する初代新幹線「0系」の引退記念チョロQ=写真・ジェイアール東海エージェンシー提供=を、29日から新大阪駅のキヨスクやインターネットなどで販売する。

 1964年の東海道新幹線開業時の車両がモデルで、アイボリーの車体に青色の帯、黄色の行き先方向幕などを再現した。販売価格は1000円。インターネット通販のアドレスは http://traindo.com/ 。


カシオ、チームでそろいのG-SHOCK

2008年11月30日 | ガンバレ日本企業(その他)



 カシオ計算機は2008年11月20日、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」など同社製腕時計10モデルのバンド部分にチームマークやメンバー名などを加 工する「チームオーダーサービス」を始めた。1オーダー5個から注文可能で、チームでそろいの腕時計を作れる。直販サイト「eカシオ」で受け付ける。

(中略)

 加工対象機種は「G-SHOCK」4モデルのほか、女性向け「Baby-G」2モデル、アウトドアウオッチ「PROTREK」2モデル、スポーツ ウオッチ「PHYS」2モデル。男性はG-SHOCK、女性はBaby-Gというふうに、異なるモデルの組み合わせも可能。参考価格は、PHYS 「STR-300CJ-1JF」に2カ所加工の場合で、1台あたり9660円から(本体7000円+加工費2200円+消費税)。
→【記事全文】


・「チームオーダーサービス」注文ページ http://www.e-casio.co.jp/sw/
・カシオ計算機のWebサイト http://www.casio.co.jp/


いいところに目をつけたというか、なんでいままでやらなかったの?
まあ、製造&技術的に乗り越えなければならないいろいろな山積み事情があったんでしょうね。
学生からOB、シニアの各団体、会社のイベント、自衛隊、警察、消防&消防団、工事の完成記念、などなど用途はいろいろ。
またデザインも毎年変更し各チームで毎年慣例化すれば本当に記念になるし、Gショックは一つは持っていたい。

私もGショック持っていますが、電波時計がラジオやテレビの時報といっしょにアラームが同時に鳴るというのはちょっと不思議な快感(笑)。
公共交通機関と自分の時計が1秒も誤差がないということはすばらしいことですが反面、遅刻や乗り遅れを何かや誰かのせいに出来なくなりましたね。

電波時計はまさに日本人ごのみの必携アイテム、ますます時間の正確さにこだわるようになりそうですね。