goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

おやつの時間 cafe style

2018-04-08 21:42:37 | ツーリング






2018/04/08 
松本旦那さん Ninja1000
松本なっちゃんさん Ninja1000

和歌山県九度山町。
『おやつの時間 cafe style』さん。

お昼からなので、お散歩&カフェツーリングしてきました。
こちらは古民家をリノベーションした、落ち着いた雰囲気のカフェです。

おやつセット (飲み物付き) 700円です。

高台になっているので、のどか風景を見ながらの美味しいカフェタイムはいいですね。

















美山かやぶきの里 交通安全運動 (ツーリング1)

2018-04-08 20:11:54 | ツーリング








2018/04/08
吉川さん Z1000
松本大先生さん Ninja1000
橘レーシング会長さん Z750S
下っぱ吉さん ZRX1200DAEG

京都府美山町。
珍しいメンバーで『美山かやぶきの里』までツーリングに行ってきました。

いつもよく来るツーリングスポットですが、今日は春の交通安全運動期間中なので、安全運転啓発のための、京都府警のイベントに出会いました。

警察の騎馬隊も出動して、デモンストレーションを行っていて、楽しませていただきました。

もちろんいつも安全運転で走ってますが、みなさんも安全運転して下さいね。


























カモノセキャビン (ツーリング2 FIN)

2018-04-08 20:11:42 | ツーリング








2018/04/08
吉川さん Z1000
松本大先生さん Ninja1000
橘レーシング会長さん Z750S
下っぱ吉さん ZRX1200DAEG

国道162号線・周山街道沿にある、『カフェ カモノセキャビン』さん。
住所でいうと京都市右京区ですが美山のかやぶきの里より、少し南にあります。

カレーやサンドウッチが美味しいと有名なカフェですが、周山街道にあるのでライダーが集まるカフェとしても有名です。

今日は、寒いのでコーヒーをとカプチーノをいただいてカフェタイムです。

周山街道のライダーズカフェって呼ばれていて、ここをツーリングするライダーさん御用達ですよ。




















まつもとの来来憲

2018-04-08 19:51:44 | ツーリング






2018/04/08
まつやさん ZRX1200DAEG
まつや奥さん Ninja1000
岩永さん Z900RS
楠本さん Ninja1000
浅野さん Ninja ZX-14R

三重県四日市市。

四日市名物の超人気グルメにチャレンジしてきました。
『まつもとの来来憲』(まつもとのらいらいけん)さん。

こちらの名物は、大とんてきで、中華屋さんなのですが、お客さんのほぼ全員が注文される人気のメニューです。

大とんてき定食 1725円
まるちゃん定食 1240円

大とんてきは、お肉が250gもありボリュームたっぷり。
お肉のカットが野球のグローブに似てるので、グローブなんて呼んでるらしいです。
ニンニクの効いたソースが絶品で美味しいグルメでございます。

あまりにも人気のお店なので、朝10:00に行ってバイクを並べて撮影しました。
11:00オープンで、お食事後にはすでにご覧の行列です。


























桜ツーリング 高山ダム

2018-04-08 19:37:54 | ツーリング


2018/04/08 浅野さん Ninja ZX-14R

桜ツーリング。

京都府相楽郡南山城村。
『高山ダム』

ダム湖畔の桜も葉桜になってきましたね。
わずかに残る桜です。
















桜ツーリング 海津大崎

2018-04-07 23:54:44 | ツーリング




2018/04/07 吉川さん Z1000

桜ツーリング。

滋賀県高島市マキノ町。
桜の名所『海津大崎』(かいづおおさき)までツーリング。

日本桜100選にも選ばれている桜は、奥琵琶湖の湖畔沿いに4kmの桜並木のトンネルが続きます。

ご覧のような桜満開~散り初めタイミング!

ものすごい数のマイカーや観光バスなどで、混雑して画像撮影が難しかったんですが、なんとか撮影できました。

奥琵琶湖は今日は寒いですね。













桜ツーリング 吉野山

2018-04-05 23:20:41 | ツーリング








2018/04/04 
山本さん Ninja400R
坂口さん Ninja1000

桜ツーリング。
『吉野山』(よしのやま)
ひと目千本で知られる桜の名所、吉野山。

今日は夕方から全山ライトアップされている吉野山に桜ツーリングです。

下千本(しもせんぼん)から中千本(なかせんぼん)は散り初めですが、画像の上千本(かみせんぼん)の桜は今が満開です。

ライトアップされる吉野山は幻想的ですね。

奥千本は、これからが見ごろになりそうですので、まだまだ桜は楽しめますよ。





















桜ツーリング 嵐山-高雄パークウェイ

2018-04-04 20:34:09 | ツーリング







2018/04/04 塩谷さん Ninja1000

桜ツーリング。
京都市。
『嵐山-高雄パークウェイ』

ここは、嵐山と高雄を結ぶ約10kmの有料道路です。
二輪車の通行は平日のみとなり、土日祝は通行止めになります。

二輪車通行料金 830円

頂上付近から京都市内を一望でき、夜景は絶景になるそうですよ。

桜はやや見頃を過ぎましたが、散った桜がじゅうたんになっていて、きれいでした。



















桜ツーリング 長谷寺

2018-04-04 08:06:04 | ツーリング


2018/04/03 中尾パピーさん Ninja1000

奈良県桜井市。
『長谷寺』(はせでら)さま。

花のお寺して有名な長谷寺ですが、門前のしだれ桜は見事です。















桜ツーリング 槇尾川

2018-04-04 07:49:44 | ツーリング




2018/04/03 黒田さん Z650

桜ツーリング。

和泉市。
『槇尾川』(まきおがわ)

満開からの散り初めですが、小道が桜の花びらで桜色に染まっています。










桜ツーリング 津風呂湖 (ツーリング1)

2018-04-01 20:09:07 | ツーリング





2018/04/01 松本大先生さん Ninja1000

桜ツーリング。

奈良県吉野町。
『津風呂湖』(つぶろこ)

湖畔の桜がきれいな津風呂湖ですが、こちらの桜は見事に満開です!
























桜ツーリング 天川村 洞川温泉 (ツーリング2 FIN)

2018-04-01 20:08:53 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ




2018/04/01 松本大先生さん Ninja1000

桜ツーリング。

ちょっと標高の高いエリアの桜の様子を見に行ったついでに、温泉も楽しんできました。

天川村洞川地区(どろがわちく)
『洞川温泉センター』さん。

久しぶりの洞川温泉です。

洞川地区の桜は、開花率0% つぼみ です。

つぼみはかなり膨らんできていますが、開花まであと1週間~2週間ほどの予想と、温泉施設で伺いました。

下界で桜が散っても、天川村の洞川地区はこれから楽しめますよ。





















桜ツーリング 一庫ダム

2018-04-01 19:40:42 | ツーリング





2018/04/01 元吉さん ZRX1200DAEG

桜ツーリング。

兵庫県川西市。
『一庫ダム』(ひとくらだむ)

桜を見に『一庫ダム』まで行ってきました。
ダムの周辺は公園になっているので、お花見されているみなさんで賑わっていました。

あっぱれ!お見事!満開です。























桜ツーリング 寺ヶ池公園

2018-04-01 00:54:05 | ツーリング









2018/03/31 今西さん Z1000

桜ツーリング。

河内長野市。
『寺ヶ池公園』(てらがいけこうえん)

河内長野でも指折りの桜の名所で、公園の桜は見事に満開の時を迎えます。

桜の花びらが舞う、美しいひとときでした。
























桜ツーリング めかり公園

2018-04-01 00:53:52 | ツーリング






2018/03/31 和泉さん Ninja1000(忍者ツーリングなう。九州指令センター指令長)

桜ツーリング。
今日は北九州市門司の桜の名所、『めかり公園』さんまでツーリングです。。

やっと北九州でも満開を迎え、見事な桜になっています。。

関門海峡大橋を眼下に満開の『めかり公園』はとてもきれいですよ。
北九州にお越しの際は、ぜひ行ってみて下さい。