



2018/04/10
慣らし運転実施中:藤原さん Z900
忍者管理人:伊藤仁(天川村特別村民) Ninja1000
この時期の桜ツーリング最後の切り札。
奈良県天川村までツーリングに行ってきました。
今日は久しぶりに天川村ツーリング。
天川村洞川(どろがわ)
『お食事処 とり長』(とりちょう)さん。
忍者御用達・忍者管理人オススメ・天川村特別村民推奨の美味しいお食事のいただける食堂です。
今日も忍者管理人の超お気に入りの、
あまご定食 1360円
を2人ともいただきました。
天川村特産品の川魚のアメノウオ(あまご)を塩焼きにした美味しい定食です。
あまごの塩焼きは絶品。
名水ごろごろ水を使った名水豆腐は美味満開。
焚き合わせの煮物と小鉢のお料理は季節の味がする、とり長のお母さんの最高傑作。
お吸い物は薄味で技巧の妙。
もちろん完食でございます。
初めてアメノウオ(あまご)を食べた藤原ライダーさんも、全く臭みが無く、美味しすぎるあまごに大満足です。
心が清らかになったそうですよ。
まぁ、騙されたと思って行って食べてみて下さい。
ご主人とお母さんの2人で切り盛りしています。混雑時は天川村時間での提供となりますので、のんびり味わってきて下さいね。
ちなみに桜はソメイヨシノは開花1分~3分咲き。
山桜はつぼみ。
でございました。







2018/04/10
慣らし運転実施中:藤原さん Z900
忍者管理人:伊藤仁(天川村特別村民) Ninja1000
桜ツーリング。
この時期の桜ツーリング最後の切り札。
奈良県天川村までツーリングに行ってきました。
今日は久しぶりに天川村ツーリング。
『みずはの湯』さん。
天川村特別村民推奨。
忍者管理人オススメの天川村の秘湯でございます。
入浴料 600円
天ノ川の流れと、山桜が咲く山を見ながら入る露天風呂は、絶景と秘湯の雰囲気満点です。
山桜満開
ソメイヨシノ 散り初め
天然温泉ではありませんが、天川村で採れる薬草や、数々の薬草を使用した薬湯(くすりゆ・やくとう)は、身体にしみわたり、
疲れも取れてリラックス効果がありますよ。
忙しくて1ヶ月以上ぶりのお休みの日となったので、本当にリラックスしました。by忍者管理人
天川村山西地区の山深いエリアにある温泉ですので、バイクで行くと狭い道で不安になり驚くかも知れませんが、
まぁ、騙されたと思って行ってみて下さい。
秘湯温泉ライダーの元吉ライダーさん!
こんないいとこを知らんそうですね。
早く行ってみて下さい。
by 藤原ライダー
