
2024/11/10 吉川さん GSX-R125
久しぶりに125ccで十津川村に癒しツーリングです。
奈良県十津川村。
『上湯温泉』(かみゆおんせん)
『上湯温泉 大露天風呂』さん。
入浴料 500円



今日は人が多く露天風呂の画像は撮影できませんが、紀伊半島最強とも呼ばれる秘湯は源泉かけ流し。
素晴らしい温泉でした。
忍者管理人より補足
上湯温泉 大露天風呂
ほど近くの上湯温泉 神湯荘さんの露天風呂となります。
昔は、川原の砂利を掘っただけの湯船に自噴の源泉が注がれ、雨よけのトタンだけが立てかけられた秘湯でした。
度重なる豪雨で何度も流され、そのたびに修復されましたが、紀伊半島豪雨の際には川原は完全に崩壊し、長らく温泉には入れませんでした。
ですが今ではコンクリートの湯船が整備されて、今の素晴らしい絶景秘湯に入ることができます。
温泉のアクセスも上の道から、山道の階段を下って川原まで下りていましたが、今では露天風呂前まで道が付けられて、バイクでも直接行けるようになりました。


一度、神湯荘さんに宿泊するツーリングを実施したいと思います。
ちなみに、今の温泉が整備されてすぐの、当時の温泉の行き方はこんな感じ。
昔のアクセス方法です。
昔の記事はこちら 秘湯!上湯温泉 大露天風呂
