

忍者管理人presents
夏休みスーパースペシャル!
《爆笑!珍道中☆目指せ!伊勢神宮 お伊勢参りにお供させていただきますツーリング》
真夏の伊勢神宮を目指し、お伊勢参りのツーリングを楽しむツーリング物語
《今回のツーリング旅のルールはこちら》
☆忍者ご老体メンバーのお二人のお供に連れられ、光栄にもお世話させていただきながら走る。
☆目指すのは伊勢神宮内宮さま。
☆暑いので休憩多め。温泉は少なめ。
☆暑いので高速道路利用可能。
2021/08/11
そして、この過酷なツーリングに挑戦するのはこの3人。
橘会長ライダー Ninja650(71才)
吉川ライダー Ninja650(61才)
忍者管理人:伊藤 仁 Ninja1000
今回、忍者管理人がご紹介するのは、2021年7月20日に全面開業した最新スポットをご紹介します。
ツーリング・ドライブなどレジャーの目的地やルートが大きく変わるほどの大規模なスポットですので要チェックですよ。
三重県多気郡多気町。
『VISON』
『ヴィソン』
三重県勢和多気インターの横に長らく工事していたエリアとなります。
超巨大エリアに癒・食・和をテーマとした、現在、70店以上のお店・施設が集まる、伊勢エリア最大級のショッピングモールというか道の駅というか、テーマパークというか複合リゾートのVISONさんです。
開発には地元自治体・イオン・アクアイグニス・ファーストブラザーズ・ロート製薬などの合同企業体が行った大プロジェクト施設との記載がありました。
本当に凄い施設で、あまりにも広大なため細かくは紹介できませんが、今回は一部ですが忍者管理人がご案内します。
行かれたら、まずは案内地図を1枚もらって下さい。いたるところに置いてあります。
全てはこれで確認しながら歩きましょう。

バイクの後ろにも見えますが、こちらが『VISON』最大の建物となる『HOTEL VISON』『ホテルヴィソン』さん。
ご覧のように斜面に階段のように部屋があるため、多くの部屋でテラスが付いているそうです。

ぜひ一度宿泊してみたいですが、ご予算もそれなりですので、どなたか行かれたらレポートお願いします。
『マルシェヴィソン』
三角形の大屋根が特徴のマルシェヴィソンは、その名の通り、マルシェ(市場)となっております。


20店舗近いお店が集まるマルシェでは、南紀勝浦のマグロや三重県の魚介類などの水産物、農産物や松阪牛。
さらには軽食やお土産など、市場のお店と、バルなどの飲食店が入るエリアとなっております。
肉バルやBBQなどのお店は大変人気のエリアです。









マルシェヴィソンを利用の際にはこちらのP1が便利ですよ。

ちなみに、どの駐車場・駐輪場に駐車させても、全部見るには相当な距離を歩きます。
今回、忍者管理人の歩いた距離は約1~2kmにも達すると思います。
2回目からは目的に応じて駐車場を選ぶといいでしょう。
行ってみたいライダーさんは、忍者管理人にVISON攻略法をお尋ね下さい。
『スウィーツビレッジ』
こちらはスイーツ中心のお店エリアとなります。

『コンフィチュールアッシュ』『マリアージュドゥファリーヌ』はアクアイグニスさんの定番スイーツ・ベーカーリーのお店。




いちごハウスも準備中ですので、完成したらいちごが楽しめるようですよ。

『アトリエヴィソン』
こちらのエリアには『猿田彦珈琲』さんやミュージアム・ギャラリーなど芸術エリアとなっています。



バイクはアトリエヴィソンエリアで撮影していますが、バイクの後ろにはバスターミナルがあり、三重交通のバスが名古屋・松阪・新宮・伊勢神宮などからの路線バスの停留所となっています。

では続いて、中央の橋を渡って道路を挟む対岸に行ってみましょう。

VISON ヴィソン その2
VISON ヴィソン その3
もあわせてご覧下さい。
*3人ともワクチン接種完了済み
