


2018/01/21 元吉さん ZRX1200DAEG
今日はあまり時間がないので、和歌山県和歌山市加太(かだ)の淡島神社さまにツーリングです
淡島神社・淡嶋神社(あわしまじんじゃ)さま。
3月3日の雛流し神事で知られる人形供養で有名な神社です。
ですが今日はひさしぶりに淡島さんで貝を食べてきました。
参道にある3軒のお店で売られている、焼いた貝を食べるのが、ライダーさんの淡島神社に来たときの定番です。
ライダーさんの暗号で淡島さんの貝食べ行こ。っていうツーリングはこのツーリングのことをいいます。
今日は忍者管理人さんに教えてもらった魚市商店さんで
おく貝(通称・正式な貝の名前があります) 1皿2個 650円
きつねうどん 600円
をいただきました。
歯ごたえのある、おく貝は噛めば噛むほど旨みが広がって美味しい貝ですね。
そしてきつねうどん。たぶん3本の指に入るくらいお気に入りのきつねうどんです(笑)






