goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

佐田の沈下橋 (12 四国一周ツーリング)

2018-05-08 20:00:02 | ツーリング




《目指せ!四国一周 4県めぐり☆見どころ満載!ツーリング》
ゴールデンウィークのお休みを利用して、のんびり四国一周するツーリング物語。

2018/05/04
このツーリングにチャレンジするライダーはこの3人。
忍者管理人 Ninja1000
元吉さん ZRX1200DAEG
ちゅーたさん Ninja650


高知県四万十市。(しまんとし)
『佐田の沈下橋』(さたのちんかばし)

高知県西部の最後の清流とも言われる四万十川(しまんとがわ)の流域に数多くみられる沈下橋(ちんかばし)です。

橋の上には欄干(らんかん)やガードレール等は無く、四万十川が大雨などにより増水すると橋ごと水面下に没するようになっています。
(水面下に沈下するということで沈下橋と呼ばれています)
水中に沈むことで土砂や流木が橋に衝突して橋を破壊したり、ひっかかって流れをふさぎ水があふれ出て洪水に ならないように工夫された橋になっています。

画像でもわかるように欄干やガードレールが無いため転落事故が相次ぎ、近年では安全上の理由からこの沈下橋も姿を消しつつあります。

有名な沈下橋に『佐田の沈下橋』『岩間の沈下橋』などが大きくて有名です。






ですが、この日はゴールデンウィーク真っ只中。
ご覧のように観光客のみなさんで賑わっているため、一般車通行不可。
駐車場から歩いて観光です。








この記事についてブログを書く
« 第30回 Tシャツアート展 ... | トップ | うなぎ 四万十屋 (13 四... »