goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

最終話 そして大阪へ (31 FIN 山陰温泉ツーリング)

2023-05-21 19:00:05 | ツーリング

ゴールデンウィークスーパースペシャル!
これが本気の温泉ツーリング in 山陰山口島根編
~山陰山口島根の温泉を巡るツーリング物語~


2023/05/04
忍者管理人 Ninja1000
元吉ライダー Ninja ZX-6R

最終話
そして大阪へ

フェリー泊も入れて合計3泊4日。
福岡・山口・島根・広島と走り抜け、長い長いツーリングの最後は、中国道:東城インター(とうじょう)から高速で帰ることにします。


大阪到着は17:30
フェリーも利用したトータルの走行距離は800km



いかがでしたでしょうか?
これが本気の温泉ツーリング in 山陰山口島根編

温泉あり、グルメあり、見どころあり。
普段のツーリングでは、なかなか立ち寄るのが難しい山陰地方の温泉と、見どころを一挙にまとめて巡ってみましたが、温泉については名湯・秘湯と呼ばれる温泉ばかりです。

ツーリングスポットの見どころなどは、詳細にご紹介していますので、みなさんが行かれる際の参考にしていただければ幸いです。

今回のようなツーリングは、激しいストップゴーのツーリングですので、なかなか真似するのは難しいと思いますので、気になる場所があれば、ぜひみなさんも行ってみて下さい。


今回のツーリングデータ
総走行距離 800km
カゾリン給油回数 3回

総画像撮影枚数2人合計 1700枚

入った温泉 10カ所

入浴回数 合計16回
フェリー大浴場:1回 シャワー室:1回
益田市のホテルの温泉:3回
出雲市のホテルのシャワー:2回
長門湯本温泉1カ所:1回
有福温泉3カ所:3回
温泉津温泉2カ所:2回
出雲らんぷの湯:1回
出雲湯村温泉:1回
高尾の湯:1回

湯あたり2人も無し
歩いた距離合計 推定7km~8km
体重減少に転じました

飲んだペットボトル:15本くらい
美味しかったもの:下関のフグ・益田のお刺身・出雲の焼肉・木次コーヒー牛乳
未掲載の食べたもの:マクドナルドのモーニング・長門湯本のカフェ



次回はのんびり秘湯の温泉地に宿泊するツーリングもしてみたいですね。



ゴールデンウィークスーパースペシャル!
これが本気の温泉ツーリング in 山陰山口島根編
~山陰山口島根の温泉を巡るツーリング物語~


おわり


Special Thanks 元吉ライダー
Produced by 忍者管理人:伊藤 仁










この記事についてブログを書く
« 高尾の湯 こうおのゆ (3... | トップ | 公開(1)~(31最終話)☆... »