goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

こんぴらさん (4 讃岐ツーリング)

2023-08-14 17:38:35 | ツーリング


2023/08/13
浅野さん Hayabusa
楠本さん GSX-S1000GT
中谷さん Ninja1000

うどん巡りが3軒が続いたので、最後は腹ごなしにチャンレンジしていただきましょう!
忍者ライダーなら一度はチャレンジする真夏のこんぴらさん。

香川県琴平町。
『金刀比羅』さん
『こんぴらさん』

それでは行ってみましょう!
目指せ!こんぴらさん。ご本宮までの階段785段。
真夏のこんぴら参りでございます。

お盆休みですが台風接近と暑すぎるので参拝される方は少な目の参道です。

こんぴら表参道からの1段目。
こんぴら参りの階段はここから始まります。


こんぴらさんの階段の前半の両脇にはお土産店が立ち並ぶ賑やかなところとなっています。



今日の高松の気温39℃
今シーズン最高気温だと思われますが、階段は容赦なく続きます。





ところどころ休憩していますが、空調服のファンも最大出力です。



ラストスパートの階段は785段へ




真夏のこんぴら参り。
『金刀比羅宮 ご本宮』さま。
ついに785段まで上ってきました。
海の神様、五穀豊穰・大漁祈願・商売繁盛などなんでもご利益のあるこんぴらさんです。






お守りを授かって帰ります。
しあわせのこんぴらさん。
幸せの黄色いお守りは人気のパワーアイテムです。




帰りの下りは余裕の散歩道。



無事、下山してきました。
地獄に仏。
花より団子。
こんぴらよりアイスコーヒーです。
参拝のあとは、参道の『明星珈琲』(あかぼしこーひー)さんで休憩です。




今回、バイクはこちらに置かせていただいています。
駐車料金有料ですが、お土産をある程度購入すれば無料になるので、便利でいいですよ。










この記事についてブログを書く
« はゆか (3 讃岐ツーリング) | トップ | 本日のお泊りはこちら 丸亀... »