goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

奥伊勢フォレストピア (ツーリング2 FIN)

2022-06-28 19:24:56 | ツーリング





2022/06/28 忍者管理人 Ninja1000

今日は暑いので大台町の山の中の温泉でさっぱりです。

三重県大台町。
『奥伊勢フォレストピア』さん。
ホテルの宿泊施設やキャンプ場、レストランや温泉など複合リゾート施設です。

立ち寄り入浴でも利用できるので今日は温泉に入っきました。

入浴料 600円




大台町の山深い場所にあるホテルのため、露天風呂は大変静かで鳥のさえずりの聞こえる、気持ちの良い温泉でした。
設備も整っているため、ツーリングでの立ち寄りにも便利ですよ。

7月から700円になるそうですが、関西圏としてはまだお得ですね。






*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております








旬の鮎です 清流茶屋 (ツーリング1)

2022-06-28 19:24:43 | ツーリング




2022/06/28 忍者管理人 Ninja1000

みなさまこんにちは。
今日は旬を求めてツーリングに行ってきました。

三重県大台町。
『清流茶屋』(せいりゅうちゃや)さん。
宮川上流漁業協同組合さんが季節限定で運営されている、美味しい鮎がいただけるお店です。

お食事はセルフシステムなので、窓口でメニューを見て注文しましょう。




注文したら番号札を渡してもらえますので、料理ができるまで、空いているお好きな席に座ってお待ちください。
料理が出来上がった呼んでくれます。

今日はこちらの眼下に宮川を眺める絶景展望席。




清流定食 1500円
鮎のお刺身 800円




清流定食には、鮎の塩焼き・鮎フライ・地元産季節の野菜の天ぷら(抹茶塩にて)・自家製ポテトサラダ・ご飯・みそ汁・香の物が付いた定食となっています。




焼きたてでアツアツの鮎の塩焼きは、香ばしい鮎の香りで絶品です。
鮎フライは揚げたて、サクサクの衣にしっとりとした鮎の身は、超オススメのフライです。
季節の野菜の天ぷらもたくさん盛られていてボリューム満点です。

大変珍しい鮎のお刺身。
宮川の清流で育った綺麗な鮎だからこそできるお刺身は、全く臭みが無く、清流の鮎の味がしっかりします。
お刺身にする技術は、超一流の地元のお母さんの技。




宮川の綺麗な水で育った鮎は、どれも絶品でございました。

大台ケ原を源とする清流宮川の鮎は、これからが旬です。
夏にかけて、どんどん大きな鮎に育っていきますよ。

ちなみに、平日でもどんどんお客さんが訪れる人気のお店です。
11:00オープンなので、今日は10:40から前で待って1番乗りです。


これからのシーズンの週末や休日は大変混雑するので、必ずオープン前には行くことをオススメします。


大台ケ原の三重県側の大変山深いところにありますが、行く価値ありのお店です。
ぜひツーリングに行ってみて下さい。










*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております










こんにゃく工房 (ツーリング2 FIN)

2022-06-28 19:21:55 | ツーリング



2022/06/28 忍者しゃちょー CT125

以前から気になっていた、駐車場にたくさん車が止まっているお店があるのでお昼ご飯に立ち寄ってみました。

和歌山県かつらぎ町。
『こんにゃく工房』さん。
売店&カフェ&ランチのお店です。

今日は看板にオススメランチが書かれていたので、
ランチ
和風ハンバーグ 850円
をお願いしました。


美味しいさっぱりおろしの和風ハンバーグで、自家製のピリ辛こんにゃくも添えられていました。

国道480号線をツーリングする際の、美味しいお昼ご飯を見つけました。







*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております








龍神温泉元湯 (ツーリング1)

2022-06-28 19:21:17 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ





2022/06/28 忍者しゃちょー CT125

久しぶりに龍神村まで温泉ツーリングです。

和歌山県田辺市龍神。(旧 龍神村)
『龍神温泉元湯』さん。

もちろん忍者ステッカーも貼られた忍者御用達。
ツーリングライダーのみなさまは数多く利用されている、日本三大美人の湯でございます。

入浴料 800円

昔って250円やったような気がするんですけど、久しぶりに龍神の湯に癒されてきました。







*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております