goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

日本海 親不知 (9 これが本気の温泉ツーリングだ!特別編)

2015-08-23 17:19:35 | ツーリング





《お盆休みスーパースペシャル☆これが本気の温泉ツーリングだ!特別編》
各地の温泉を巡り、さまざまな温泉に癒される、壮大なスケールの真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅の後半のルールはこちら☆
各地を巡りながら3日間連続・1日2ヶ所以上の温泉に入湯し、湯あたり限界チャレンジツーリング。

2015/08/11 - 08/13 
この過酷な温泉ツーリングに挑戦するのは、最強温泉ツーリングライダーのこの2人。
忍者管理人 Ninja1000
元吉さん ZRX1200DAEG



08/12 新潟県糸魚川市。
道の駅『ピアパーク親不知』(おやしらず)

長野県白馬村から千国街道・国道148号線を走り、日本海側に抜けました。
ここは新潟県。

親不知海岸(おやしらずかいがん)に面した景色のよい道の駅で休憩です。

親不知の海岸線は、断崖絶壁が続く海岸線で昔の旅人は断崖絶壁の海岸を這うように歩いて進んだ場所です。
現在では、北陸自動車道ですら海上を通る、まさに難所でございます。

海水浴の家族連れが多くこられているこの海岸は、海カメの産卵地としても有名な砂浜です。










おびなたの湯 (8 これが本気の温泉ツーリングだ!特別編)

2015-08-23 17:18:58 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ







ここから、本編に戻ります。

《お盆休みスーパースペシャル☆これが本気の温泉ツーリングだ!特別編》
各地の温泉を巡り、さまざまな温泉に癒される、壮大なスケールの真夏のツーリング物語。

☆今回のツーリング旅の後半のルールはこちら☆
各地を巡りながら3日間連続・1日2ヶ所以上の温泉に入湯し、湯あたり限界チャレンジツーリング。

2015/08/11 - 08/13 
この過酷な温泉ツーリングに挑戦するのは、最強温泉ツーリングライダーのこの2人。
忍者管理人 Ninja1000
元吉さん ZRX1200DAEG



08/12 長野県白馬村。
3人の若者ライダーと別れたあとに、2人でやってきたのは白馬村。
4湯目。
白馬八方温泉『おびなたの湯』さん。

白馬のオリンピックジャンプ会場より、山の中を少し進んだところにあります。
豪雪地帯のため冬季閉鎖。春から秋までしか開湯していないホントの秘湯です。
白馬八方温泉の源泉に一番近い場所にあるので、湯温も熱く気合のいるお風呂でございます。

入浴料 600円

ご覧のように、岩風呂の露天だけの温泉ですが、この時期、虫よけ・アブよけネットが張られています。
しかし、すきまから侵入してくるアブに2人そろって何ヶ所もやられました(笑)
一瞬でアブが襲ってくる野趣あふれる露天風呂です。

アブの攻撃が直撃し、激痛に襲われながら笑う元吉ライダー。

思わぬ秘湯に元吉ライダーは、アブに襲われながらもご満悦♪
さすが秘湯温泉ライダー(笑)