goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

正解 6月号『忍者ツーリングなう。クイズ』

2014-06-15 23:18:34 | 忍者ツーリングなう。クイズ
謎解き!ツーリングアドベンチャー
6月号『忍者ツーリングなう。クイズ』

2014/06/15 19:00 投稿受付終了

解答

6月号『忍者ツーリングなう。クイズ』の回答ツーリングに、多数のライダーさんにお出かけいただき誠にありがとうございました。


それでは6月号『忍者ツーリングなう。クイズ』の正解発表

正解は:比叡山延暦寺(東塔エリア駐車場)(ひえいざんえんりゃくじ)でした。
滋賀県大津市



撮影日 2014/05/13

滋賀県と京都府にまたがる比叡山延暦寺は正確にいうと山全体が延暦寺となっています。

その中で最も信仰の中心にあたるのが、国宝『根本中堂』(こんぽんちゅうどう)があるこの東塔エリアです。

正解の石碑(岩)は東塔エリアのメイン駐車場にあり、これより奥へ進むと『根本中堂』や『阿弥陀堂』のあるエリアとなります。






阿弥陀堂



難しい天台宗のお話は無しにして、比叡山を縦断するように走る、『比叡山ドライブウェイ』と『奥比叡ドライブウェイ』は
美しい景色を見ながら走ることのできる、オススメのツーリングラインとなっていますので、ぜひみなさんもお出かけして
みてはいかがでしょうか?






ご注意
『奥比叡ドライブウェイ』(東塔エリアより北側)は、日曜・祝日は二輪車は通行できません。
『比叡山ドライブウェイ』(東塔エリアより南側)は、全日、二輪車通行可能です。
なので、日曜と祝日は東塔エリア(根本中堂)までは『比叡山ドライブウェイ』を利用してバイクで行けますが、
それより北側は通行できません。お間違いなく。





正解者の中から厳正な抽選の上、記念品をプレゼントします。
当選の発表は賞品のお渡しをもって発表にかえさせていただきます。















回答投稿(06/15) 6月号『忍者ツーリングなう。クイズ』

2014-06-15 23:17:33 | 忍者ツーリングなう。クイズ
謎解き!ツーリングアドベンチャー
6月号『忍者ツーリングなう。クイズ』


回答投稿 2014/06/15 19:00 受付終了

2014/06/15 元吉さん ZRX1200DAEG
正解!



2014/06/14 石倉さん ベルシス
正解!



2014/06/14 松本大先生さん Ninja1000
正解!



2014/06/09 中谷さん NINJA250R
正解!



2014/06/01 坂口さん NINJA400R(GLD)
正解!



2014/06/01 山本さん NINJA400R(WHT)
正解!



2014/05/24 窪田さん ZRX1200DAEG
正解!



2014/05/18 田邉さん ZRX1200DAEG
正解!



2014/05/18 浅野さん Ninja1000
一番乗り!お見事!正解!










問題 6月号『忍者ツーリングなう。クイズ』 終了しました

2014-06-15 23:15:50 | 忍者ツーリングなう。クイズ


2014/05/17 12:00 公開 2014/06/15 19:00 終了しました 
 
6月号『忍者ツーリングなう。クイズ』 (2014年6月号 通算第24回)

久しぶりに『忍者ツーリングなう。クイズ』の出題でございます。
これから梅雨時期のツーリングシーズンの突入となりますが、ぜひ難問・奇問を解き明かし、
正解探しのツーリングにお出かけ下さい。
クイズ参加初めてのライダーさんも大歓迎ですので、ぜひ頑張ってみて下さい。


それでは『6月号 忍者ツーリングなう。クイズ』を実施し、問題を発表します。

6月号『忍者ツーリングなう。クイズ』
問題
管理人号 NINJA1000 と同じ場所に行き、同じような画像を撮影して画像投稿して下さい。

問題画像


難易度:☆初級

投稿締め切り 2014/06/15(日) 19:00 終了しました

ライダーみなさんの知識と経験と情報をフルに活用して正解にたどりついて下さい。

ご注意
これから梅雨時期のツーリングとなります。視界が悪く、雨で濡れた路面のツーリングには
十分ご注意ください。
決して無理をせず、くれぐれも安全運転にてお願いします。
ライダーさんの自己責任にてツーリングをお願いします。



画像を投稿していただいた正解者の中から抽選で1名様に、『カワサキ福ダルマ』をプレゼントいたします。




ヒント画像





回答投稿の画像の公開スタートはタイミングを調整して公開します。
(回答投稿のTOPを狙うライダーさんが多いため、2番目以降のライダーさんのテンションが下がらないように
タイミングを調整して公開します。ですがくれぐれも1番を狙う遊びではありませんので(笑))



『忍者ツーリングなう。クイズ』ルール説明
ルールは簡単。
とある場所に 忍者管理人号 NINJA1000 が行って画像を撮っています。その1枚の問題画像を公開しますので、
その画像の場所をヒント画像をもとに推理し、その場所にバイクでお出かけ下さい。

管理人号 NINJA1000 と同じ場所で同じような画像を撮影し、この『忍者ツーリングなう。』に投稿していた
だければOKです。

見事、問題の場所にたどりつき画像を撮影し、投稿していただいた正解者の中から厳正な抽選の上、素敵な記念
品をプレゼントいたします。


ご案内
☆『忍者ツーリングなう。クイズ』の正解探しのツーリング中の内容や画像はFacebook・Twitter・LINE・ブログなどに
 一切書き込まないで下さい。(ライダーさん同士でつながっている場合があり、ヒントとなるため面白さが半減します)

☆『忍者ツーリングなう。クイズ』の問題には毎回投稿期限があります。
☆『忍者ツーリングなう。クイズ』は不定期開催です。
☆投稿方法と規定 は『忍者ツーリングなう。』の投稿規定と同じです。
☆投稿時にメールタイトルに『忍者ツーリングなう。クイズ解答』と入れてもらえれば助かります。
☆問題の場所に関する質問にはお答えできません。
☆記念品のプレゼントは厳正な抽選の上、発表は記念品のお渡しをもって発表にかえさせていただきます。


投稿用メールアドレス ninjanow@mail.goo.ne.jp



忍者ツーリングなう。投稿方法/規定

★ツーリング中に撮影した風景画像・面白画像・美味しい食べ物情報・温泉情報・道路情報など、なんでもOKです。
 自分で撮れたペストショットや、他のライダーに伝えたい情報など見て楽しんで欲しいっと思う画像を投稿して下さい。
★送っていただく画像は必ずツーリングで行って撮影した画像を送信して下さい。
 (必ず画像の中に自分のバイクを入れて撮影して下さい。)
 (自動車で行って撮影した画像とかはNGとさせて下さい)
★とりあえずはカワサキ車のみとさせて下さい。
★掲載した場合に他の方に迷惑のかかるような画像はNGです。
★合成画像NGです。切り抜きなど修正は可です。
★画像は上記のアドレス宛にメール添付にてご送信下さい。件名に『ツーリングなう』と入れていただければ助かります。
★必ず本文に
 撮影日 / 撮影場所(○県△町◇◇) / お名前(ニックネームOK)/  画像の説明(撮影場所の説明など)
 をご記入お願いします。
★画像のサイズはおまかせします。こちらでサイズ変更します。但しあまり小さい画像は見づらいです。
★画像を送信していただいた時点をもちまして、画像に発生する全ての権利は忍者WEBサイト管理人に移行し属します。
★送っていただいた画像はこの忍者ツーリングなう。のページしか使用しません。
★画像の掲載・不掲載の判断並びに掲載の時期及び掲載期間はは全て忍者WEBサイト管理人の独断で決定します。
★送っていただいた後のこちらからの返信メールは今のところありません。WEBページで掲載ご確認下さい。






リヴァージュ・パひきがわ

2014-06-15 22:49:54 | ツーリング




2014/06/15 青いおっさん2人 Ninja1000/ベルシス

和歌山県白浜町の『リヴァージュ・スパひきがわ』さんに行ってきました。

PH 10.1の強アルカリの温泉の泉質は、皮膚の汚れが溶けるような気がして、肌がスベスベになります。
アルカリ性では関西最高レベルの温泉らしいです。

太平洋を一望しながら入る露天風呂は気持ちよくて、思わず長湯してしまいました。