goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

桜ツーリング 鈴鹿スカイライン (ツーリング4 FIN)

2014-04-15 19:46:46 | ツーリング









2014/04/15 忍者管理人 Ninja1000

三重県と滋賀県をまたぐ鈴鹿スカイライン・国道477号線を、のんびり走って桜ツーリング。

御在所岳周辺は標高が高いので、ただいま桜満開まっさかりです。

真っ青な青空に見事に咲く桜を見ながらのツーリングは気分も上々、桜気分です。






鈴鹿スカイライン (ツーリング3)

2014-04-15 19:38:02 | ツーリング




2014/04/15 忍者管理人 Ninja1000

今シーズンのスタートとなった鈴鹿スカイライン(すずかスカイライン)へツーリングに出かけてきました。

鈴鹿スカイラインは御在所岳(ございしょだけ)のふもと、武平峠(ぶへいとうげ)を境界に三重県と滋賀県を
またぐ国道477号線で、景色のよいワインディング道路です。

画像は武平峠の駐車場(標高813メートル)で地元のライダーさんで賑わうライダーの聖地です。

久しぶりにキュンキュン走ってきました~

画像の山の上に建つ建物が、御在所岳の山頂でロープウェイの発着場です。標高1200メートル程あるそうです。








湯の山温泉 グリーンホテル (ツーリング2)

2014-04-15 19:34:26 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ




2014/04/15 忍者管理人 Ninja1000

自然薯のあとは、忍者管理人お気に入りの素晴らしいお風呂がある、新湯の山温泉『グリーンホテル』さんに
立ち寄り入浴なう。
三重県 湯の山温泉(ゆのやまおんせん)の温泉エリアにあるホテルで、立ち寄り入浴も可能です。

忍者ツーリングツアーでも利用したことのある、オススメの温泉でございます。

広くて清潔な温泉施設で内風呂も広く、外には広い庭園露天風呂があり、露天風呂のまわりにはたくさんの
桜の木で囲まれた温泉です。
もう桜は葉桜になっていましたが、満開のときは見事な桜に囲まれてお湯に入れます。

名湯、湯の山温泉のお湯は良く暖まり疲れも取れますね。
忍者御用達の『グリーンホテル』さん。
イチオシの温泉ですので、ぜひ行ってみて下さい。






自然薯とろろめし 茶茶 (ツーリング1)

2014-04-15 19:20:07 | ツーリング



2014/04/15 忍者管理人 Ninja1000

久しぶりに自然薯(じねんじょ)のとろろめしを食べようと思い、三重県の鈴鹿山麓にある、
自然薯料理『茶茶』さん(ちゃちゃ)まで行って来ました。
『茶茶』さんは、とろろめしの名店で人気のお店です。

『とろろめし』とは、麦めし(麦を混ぜたごはん)に自然薯をすり鉢ですって特製のお出汁
を混ぜたとろろ汁をかけて食べるご飯です。







滋養強壮には最高の料理で、自然の滋味あふれる山芋の風味と麦めしの味が絶妙に絡み、上品な味です。

画像の『とろろ御膳 竹』1800円+税 は、忍者管理人がいつも注文するお気に入りのメニューでございます。
とろろめしの他に、自然薯の揚げ物や、自然薯のお豆腐・小鉢などの美味しい一品がたくさん添えられています。

麦めしは、おかわり自由なんですが、この麦めしととろろ汁だけでもかなりの量でお腹いっぱいになりました。

不思議なことに、満腹にも関わらず胃もたれの無いすっきりした感じでした。
これが自然薯の力なんですね。身体には優しいお料理です。