goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

カキオコ タマちゃん (ツーリング1)

2013-11-20 23:02:34 | ツーリング







2013/11/20
内杉さん ZRX1200DAEG
おねんちゃんさん ER-6n

会社の有給休暇の消化を利用して、岡山県日生(ひなせ)のカキオコの『タマちゃん』さんまでカキオコツーリング。

『タマちゃん』さんは忍者御用達!で有名なカキオコの名店です。

2人とも注文したのは、いつものカキオコの丞(丞は(上)の意味)1300円

今シーズンの出荷の始まった、新鮮な日生産のカキが大量にのったお好み焼きは、大変美味しくて、旬の味でした。

シーズン最初はカキの粒が小さく、冬が深まるにつれてカキの粒が大きく変わっていきます。
また真冬に来て大粒のカキのカキオコも食べてみたいですね。

タマちゃんの入り口前が、改装されて待合室ができていました。
これなら寒くてもこの中で待つことができます。

ちなみに今日は、到着時間11:15分で、タイミングが良かったのか、待ち時間無かったです。
さすが平日です。




管理人より補足
『カキオコ』を知らない人のために。
『カキオコ』→カキのお好み焼きです。
カキの養殖で有名な岡山県日生(ひなせ)には地元のカキを使ったカキのお好み焼きを出すお店が多数あります。
B級グルメがブームになり、マスコミに大きく取り上げられたことから一気にカキオコがブレイク。
どのお店も、カキを大量にお好み焼きに入れてくれ、めっちゃ美味しくてそしてリーズナブル。
近年、観光客が多数訪れるので、どのお店も行列必至です。

ツーリングでいろんなライダーさんも『カキオコツーリング』によく行かれています。
忍者ホームページの中の『忍者御用達!ツーリングで行くならこんな店』でも一部紹介していますので、
併せてご覧下さい。









紅葉ツーリング 京都嵐山 (ツーリング2 FIN)

2013-11-20 23:00:03 | ツーリング


2013/11/20
内杉さん ZRX12200DAEG
おねえちゃんさん ER-6n

岡山県日生から京都嵐山まで一気に行ってしまいました。

嵐山の紅葉が最盛期という噂を聞きつけ、嵐山まで紅葉ツーリングなう。

嵐山の渡月橋の上で舞子さんと紅葉とバイク。
きれいでしょ。

日生から嵐山。遠すぎです。




川越 時の鐘

2013-11-20 22:36:36 | ツーリング


2013/11/20 埼玉のふじやんさん ZRX1200DAEG

今日は地元埼玉のシンボル、『時の鐘』を撮影なう。

城下町、川越の古い街並みにある『時の鐘』は昔の火の見やぐらです。

観光客がものすごく多い場所なので、これで撮影は精いっぱいです。