

2023/10/22
松本大先生さん SV650(DEBUT☆デビュー)
楠本さん Ninja ZX-6R
橘会長さん Ninja650
B級グルメの決定版の松阪の鶏焼肉のお店さんにランチツーリングに行ってきました。
三重県松阪市。
『とりいち 本店』さん。
松阪市のご当地グルメ、鶏焼肉の美味しいお店です。
『とりいち』さんは、支店のお店が続々とオープンしていますので、今日のお店は松阪の本店さんです。
若鶏・ひねなどを中心にたくさんいただきました。
ひねのもも刺し 680円 があったので、いただいてみました。新鮮な鶏の刺身は旨味があって美味しいですね。







3人で合計6000円ほどです。
*バイクの向き・ポージングにご協力下さい。





2023/10/15 元吉さん 250TR
旬を求めてツーリング。
今が旬!
この時期は毎年恒例のツーリングですが、丹波篠山黒枝豆を買いに丹波篠山まで行ってきました。
兵庫県丹波篠山市。
『小田垣商店』(おだがきしょうてん)さん。
丹波篠山エリアでは、いわゆる黒豆(黒大豆)の栽培が盛んに行われています。
10月のこの時期にのみ収穫する生の黒大豆の枝豆は、ふっくらして甘味が強く、風味も豊かなため、茹でて食べると、その美味しさは絶品とされ大変人気の枝豆となっています。
中でも丹波篠山の黒大豆の枝豆の老舗が『小田垣商店』さん。
丹波篠山の黒大豆の枝豆は厳密に解禁日が設定されており、今年は10月7日となっていました。
解禁から2週間ほどの期間中は今日はどこのお店や販売所も大混雑です。

丹波篠山産 丹波黒の枝豆
丹波の黒さや
*『丹波の黒さや』は小田垣商店さんの登録商標です。
1束/1kgほど 1500円



いろいろ頼まれているので、お土産に4束/4kgほど仕入れて帰ります。
今年の黒枝豆は甘くて美味しいらしいですよ。




2023/09/17
松本大先生さん Ninja1000
橘会長さん Ninja650
敬老の日を前に、2人で敬老のお祝いに、久しぶりに南紀勝浦までまぐろツーリングにきました。
和歌山県那智勝浦町。
『まぐろ料理 竹原』さん。
まぐろ定食 1500円+税
生まぐろのお刺身
まぐろのたたきポンズと柑橘にて
ご飯
お味噌汁
香の物



南紀勝浦漁港に水揚げされた新鮮な生のマグロの良い部分を、惜しげもなく厚切りのお刺身で提供してくれる美味しい定食です。
極上のお刺身に、マグロの小鉢とご飯とお味噌汁とお漬物が付いてこのお値段です。
毎回行列ですが、今日は3連休のシルバーウィークの中日なので、いつもより待ち時間長めでした。
久しぶりに極上のまぐろをいただいて美味しゅうございました。
