「ねこのすけ」のつれづれなるままに・・・

心地よい暮らしを求めて、あれこれ模索する日々のこと

白ダウニー

2009-09-14 16:36:41 | 洗濯・虫干し

「Happy Everyday」のこももさんが「黒ダウニー」をGETされていたのに対抗して?ねこのすけは、「白ダウニー」をGETしてきました(笑)
3coinsで買ったので315円也。

今回は「ベビーパウダーの香り」ということで、ダウニーにしては優しいマイルドな香りだと思います。
以前「ダウニー初体験」という記事で、ダウニーは香りがキツイ・・・と書いたし、自分としてはリピはないかも・・・と思っていたのに、まさか、またダウニーを買うとは・・・。
まあ、今回のは、香りがキツくないので・・・。

それと、白い容器なので、使い終わったら、他の詰め替え用の柔軟剤をこの容器に入れ替えようかな・・・なんていう密かなもくろみもあったりして。
(洗剤の容器にこだわった過去記事→ 「洗剤の容器にこだわってみるも(実験)」
「またまた洗剤容器の話」に続く第3弾か?)

ダウニーのラベルは、はがしやすくて結構!!!

でも、はがしてみると、ボコ、ボコっと横縞の溝?があって、ラベルがないと、なんだかサラダ油の容器みたい?

よーく見ると、上の方にハート型のくぼみがあったり。
そして、よーく見ると、白色と思っていた容器はやや半透明だったり。
きっと、色の付いた柔軟剤に入れ替えたら、それが映って見えると思う。

とりあえず、洗剤類の置いてある収納棚に置いてみた。
やっぱり、容器の色を統一すると、それだけでもスッキリ見えるものですね。(一部、白色でない容器もありますが、やっぱり目立つなあ)


↑すすぎが1回で済むという、今話題の洗剤。
早くこっちを使ってみたいが、いただいた粉洗剤がまだたくさんあるので、新製品に着手できない・・・。こちらにチェンジするには、あと半年はかかるだろうか?

濃縮タイプで、驚くほどコンパクト。収納にも場所を取らずにいいですね。
(ラベルをはがせば、容器が白で統一できるかも・・・)

はるか昔。30年近く前の洗剤(粉洗剤)って、恐ろしくデカクて、計量カップ(当時はスプーンでなくカップだったような)も、米を量るカップくらいの大きさがあって。
ってことは、それだけ大量に洗剤を投入していたってこと?(小さい頃、母がそうした洗剤を使っているのを見ていた記憶がぼんやりと・・・)

 

 少~しは、収納のことにも、関連しますか?→にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ


 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして☆ (KAREN)
2009-09-15 10:12:50
ブログ村から来ました!
うちと全く同じです(笑)ラベルはがして使っています
BABYたんも十分かわいいんですけどね~
今はもう2度ほど詰め替えて使っています
ランドリースペースすっきりすると気持ちいいですよね♪
あ、私も昔ガラスの容器に洗濯洗剤入れていました!やっぱりかわいいなー
Unknown (ママごりら)
2009-09-15 11:01:04
白だぁ~!いや~やっぱり揃うと綺麗ですね☆
私は今カッティングにハマってます♪
黒ダウニーもあるなんて初めて知りました♪
白ダウニーは優しい香なんですね☆
ダウニーは少しめで使っても香りが充分残りますもんね♪
ダウニーは高いから迷ってる柔軟剤なんですけど試してみたくなりますね♪
KARENさんへ (ねこのすけ)
2009-09-15 14:45:01
KARENさん、はじめまして!
コメント嬉しいです!

今、KARENさんのブログに遊びに行ってきましたが、白ダウニー、ベビちゃんのラベルをはがして使っていましたね~。同じだぁ~(笑)
KARENさんのところの粉洗剤を入れている、黒のボックスがかっこよかったぁ!

シャンプー類の「はがせる容器シリーズ」も楽しく読ませてもらいました~。
「容易にはがせる」「シンプルな色使い」というのは、絶対ポイント高いですよね!
ママごりらさんへ (ねこのすけ)
2009-09-15 14:54:50
やっぱり、白って無難な色ですね~(笑)
色が揃うだけでも、スッキリ見えるというマジックが!(笑)
以前、ママごりらさんが教えてくれた「ケアベール」という柔軟剤が、近くのホームセンター等では見あたらなくて、先に白ダウニーを発見したので、買ってみました(笑)
このダウニー、850mlで315円だから、まずまずの値段ですかね?
そして、ねこのすけは、水で薄めて使うので、もっと割安に!(爆)(柔軟剤としての効果のほどはいかに?)

カッティングというのは、「白いカッティングシートで覆い隠す」ということかしらん?
またママごりらさんの近況も知りたいなぁ・・・。
それはダウニーではありません (通りすがりのアメリカ人)
2013-09-13 20:41:37
それはダウニーではありませんよ
Suavitelとかいてあるでしょう?

100円ショップでも二百円で購入できます
でもダウニーより僕は好きです
ダウニーは、ぱうだりーでおもいかおりなので

そのシリーズのライトブルーやグリーンも
石鹸のかおりでおすすめです

白ダウニー持っていますが、石鹸と酸っぱいかおりでおすすめしません
バウンス (通りすがりのアメリカ人)
2013-09-13 20:46:05
そうそうアメリカでは
ダウニー使ってる人は乾燥機を持っていない人がおおく
使えないハーレムの黒人ぐらいで
みんなはあまり使いません

ヨーロッパでは田舎にいくと使っています
外に干していいからです


アメリカでは、バウンスシートやバーを使います
アメリカのかおりになります
優しい匂いですおすすめします
大昔からバウンスがシェアのほとんどをしめます