
2009.12.21(月)
ディズニーシーを臨む、ホテルミラコスタのレストランラウンジ「ベッラヴィスタ・ラウンジ」にて、クリスマスディナーを楽しんできました。
写真は「ベッラヴィスタ・ラウンジ」の席から、窓越しに撮影したもの。
ディズニーシーのショー「キャンドルライト・リフレクションズ」を、シーに入らずとも、レストランから観賞できるのが魅力。
7回続いてきた「キャンドルライト・リフレクションズ」は、今年で最後とのこと。
見ておきたい!という希望も叶いました。
この時期に、ショーの時間と重なるように、ミラコスタ内のレストランを予約するのは、難しいだろう・・・とダメもとで、18日(金)に電話で問い合わせてみたんです。
そうしたら、21日(月)に、「ベッラヴィスタ・ラウンジ」が運良く空きがあるとのこと!
(この時点で、中華レストランの「シルクロードガーデン」も、平日なら、空きがあると確認できましたが、さすがに、23、24、25日はすべて満席とのことでした・・・)
空きがある!と聞いた時点で、思わず予約をしてしまったのですが。
夫に、値段のことも含めて事後報告すると、一瞬気絶しかかっていました!
二人目が生まれたら、またしばらくは、このような豪華ディナーはできないだろうから・・・と、今回は大奮発してしまいました!!!
ディズニーだけあって、小さい子がいても大丈夫な雰囲気で。
スタッフの方も、丁寧に応対してくれて、安心感がありました。
事前に名前を伝えておくと、スタッフの方も、子供のことを、名前で呼んでくれます。
あと、予約の際に、
「できれば、一番窓側の席で・・・」
と希望を伝えておきました。
確約はできないけれども、窓側から2列目内には案内してもらえるとのことでしたが、当日は、希望どおり一番窓側の席に案内してもらえて、本当にラッキーでした。
店内は、ほんのりと、(ちょっと明りを抑えた)照明で、大きな窓からは、ディズニーシーのメディティレーニアンハーバーに灯された明りがキラキラと輝いて、店内と一体化しているかのようでした。とても、雰囲気がありました。
それと、「ベッラヴィスタ・ラウンジ」は、ハーバーの正面に位置しているので、ショーも正面から見ることができます。
室内(窓越し)からの観賞ではありますが、ショーが始まると、店内の灯りは落とされ、ショーのBGMもかかるので、観賞するのに不自由はありませんでした。
むしろ、この時期、寒い中で外でショーを見るより、店内の暖かい中、しかも食事をとりながらショーを観賞できるのは、妊婦や小さい子連れにはうってつけ!
なんとも、セレブな気分で観賞できました。

ディナーの方は、クリスマスの時期は、特別コースになってしまうのですが、高級食材も使われている豪華ディナーを食してきました。
「スペシャルディナーコース マージア」 13,000円
・百合根と干し鱈のロワイヤル
オックステールのコンソメ添え
・アンティパスト・ナタリツィオ
フルーツトマトとバジルジュレ ①
スモークモッツァレッラとプロシュート ②
アーティチョークとアワビのミルフィーユ仕立て フィノッキオのクレマ ③
ボタン海老とペペローニのマリネ ④
ジビエのテリーヌと富有柿のアグロドルチェ ⑤
帆立貝のタルタルとカラスミのブルスケッタ キャヴィア添え ⑥
ゴルゴンゾーラのクロケッタ セロリアークのインサラータ ⑦

薄暗い店内で撮ったものなので、うまくおいしさが伝わるかどうか・・・
色々な味を味わえる嬉しい前菜プレートです。

ねこたろうの分は、大人から取り分けにしました。
コースには、パン(4種類)も付いてくるので、ねこたろうは、「パン!パン!」と喜んでいました。(←パンでお腹いっぱいになっておくれ!)
・伊勢海老のハーブロースト
カルナローリ米を使ったウニとタラバ蟹のリゾット トラパーニ風

伊勢海老はプリプリ。リゾットは、バジルの風味がイタリアンな感じ。ウニも入っていて、コクのあるリゾットでした。
・真ハタのロースト
トリュフ入りポテトピュレとイタリア産ポルチーニ茸のソース

魚料理が上記のエビも含め2品も!(嬉しい)
ポルチーニ茸のソースがコクがあり、トリュフとの相性もよく、リッチな気分♪
・和牛フィレ肉とファワグラのグリル
芽キャベツとパンチェッタのラグー ブラックペッパー・マルサラソース

和牛とフォアグラの最強コンビです。芽キャベツの苦みが、お肉とフォアグラのコクと合っていました。あぁ、赤ワインと一緒に食したかった(←妊婦なため、お酒はガマン・・・)
・キャンドルライト・クリスマス
オレンジのムースリーヌ ストロベリーのコンポート入り
ストロベリーソルベとシャンパーニュのフォーム添え

ホワイトチョコのツリーの中に・・・

ソルベやムースが。
ソルベ、さっぱりとしていて、おいしかった。
甘党のねこのすけですが、ホワイトチョコのツリーも完食したら、口の中が甘甘に・・・。
でも、デザートって、幸せ・・・
・コーヒーまたは紅茶
最高のクリスマスディナーでした♪
ちなみに、ミラコスタまでは、車で行きました。
ミラコスタの駐車場、ミラコスタ内のレストラン3000円以上の利用なら、3時間無料でした。
ディナーをしに、夜になってからディズニーリゾートに駆け付けるあたり、千葉っ子ならでは、なのかな?
こんな風に、クリスマスディナーに、ディズニーリゾートを活用するのも、ステキだなぁと。また、こんな風に過ごしてみたいです。
(経済的に、めったにはできませんが・・・。また、数年後にできるかなぁ?)
