またファブリックパネルを作りました0(^-^)0
「なぜ山を登るのか?」という問いに
「そこに山があるから」という答えがあるように、
今回、
「なぜファブパネを作ったのか?」という問いには
「そこに、発泡スチロールがあるから」
という理由・・・
(冒頭の比喩の仕方、かなりムリがあるというか、誤っているような気がしますが・・・汗)
前回作成したときの余りです。
(前回、どでかい発泡スチロールパネル(92cm×182cm)ごと買ったので)
なので、飾りたいファブリックの柄がある・・・というよりは、
余った発泡スチロールの大きさに合わせて、布を見つけてきました。
余っていた発泡スチロールは、幅約1m、高さ19cmという細長いもの。
なので、布の地の色は濃い色で、引き締め感が出るようなもの・・・と思いました。
イケアの「 STOCKHOLM BLAD」という布です。
この柄、拝見しているいくつかのステキブログさんでも登場していて、いいなぁとは思っていました(笑)
幅150cmの布地を35cm分(出したい柄=木の実が入るように・・・との関係で)買ってきても、350円なり!
安っ!
でも、この布地、安いだけでなく、結構しっかり(やや厚め)にできていて、
ファブパネ以外にも、何か(クッションカバーとか、テーブルクロスとか)を作りたくなるような気分にさせる布でした。
今回は、
発泡スチロール=余りもの
布=安い
作成経験=アリ
という気楽さから、
かなりラフに作成しました。
作り方は、基本、前回と同じ。
(今回は、溝の幅を3cmから2.5cmにしてみた)
でも、裏面の布処理は、長さはテキトーだし。
布が重なる部分はどうしても厚くなるので、溝に入れ込んだあと、さらに画鋲でとめて固定してるし・・・
かなりラフ(汗)
でも、設置しちゃえば、それなりに見えるってもんです(笑)
細長い感じが、和室でいう「なげし」のような雰囲気かな?と自分では思っています(笑)
それにしても、我が家はファブパネだらけ(←バカのひとつ覚えみたいになってる・・・)
↑玄関、廊下付近を「引き」で撮ってみました。
(なんせ、狭いし、写真の腕もないので、うまく全景が入らない・・・)
マンションの玄関ドアのブルーグレー
イケアの枝を飾ってある花瓶の、石のようなグレー
そして、今回のファブパネの黒
グレー・黒系で統一されている空間です。
今回作ったファブパネを、あらためて、マジマジと見ていると、
こういうシックな色調も、落ち着いていて、好きかも。
(前回作成したピンクのルミマルヤより、落ちつく・・・と思ったねこのすけ
またもや気分の変化???)
出産前にやっておきたい!と思っていたことの一つができました。
自分の予定の中では、もっと早くに終えているべきものだったんだけど・・