摂氏911

自然な生き方をめざす女性が、日々のできごと、感じたことなどをつづります。

「空」で暮らす実験

2009-11-06 23:22:54 | 気づき
今日から「13の月の暦」を冒頭に載せることにしました。

------今日の「13の月の暦」-------

黄色い自己存在の種の年
自己存在の月 20日

KIN 107 青い電気の手

奉仕 活性化する つなぐ
service activate bond

遂行 知る 癒し
accomplishment knows healing

--------------------------------

体調を崩して、体の声、というか感性の声より
理性の声ばかり聞いてたんだなと反省したので、
今日はできるかぎり感性に従って
行動してみることにしました。
ある人が「自分はできるだけ頭を空っぽにして、
”後ろの人”(大きな存在につながっているハイヤーセルフ?)に
任せて暮らすようにしている」と本に書いていました。
私はそこまでの境地には至ってないと思いますが、
とりあえずノートに書いたTo-Doリストのことは忘れて、
その時やりたいと思ったことをやってみようと思ったのです。

最近は、このブログの記事も
何を書こうかと悩むことがほとんどなくなりました。
日中に「あ、これについて書きたい!」と思うことがあっても、
夜書く時間になると別のことを書くことになったりします。
自分で考えて書いているというより、
何かに書かされているという感じがしないでもありません。
以前は、わざと話題をいろんな方面に振ったりしていたけど、
この頃はそれができなくなりました。
書き出しても続かないのです。
それに、以前はネタをいくつか貯めておいて、
後日たまったものの中から書くということもありましたが、
今はそれもなくなりました。
代わって、不思議と自分では意図していないのに、
前日までに書いたことに関連することを
書くはめになることが多い気がします。


ともあれ、今日は息子を送って、郵便局で送金した後、
ふと図書館が目に入ったので、
しばらく前にとても借りたいと思っていた分野の本を
見に行くことにしました。
息子のために、空飛ぶおもちゃや
太陽電池を使った工作の本を借りて、
自分が興味のある自給自足や手作りエネルギーの本を
借りました。
自給自足の本のそばに、以前県の博物館へ写真展を見に行った
旧徳山村のおばあちゃん写真家、増山たづ子さんの写真集
「ありがとう徳山村」を見つけ、それも借りました。
なんでこの本が自給自足の本と同じ分類に入っているのか
よくわかりませんが、
この写真集に映っているような暮らしを
取り戻せたらという気にはなりました。

家に帰ったら、赤ちゃんは寝ていたので
洗濯物を干したりして、
まもなくお昼になったので、
新聞を見ながらご飯を食べました。
そして、2,3日くらい前にふとんの中でふと
ある友人の結婚式に使いたいと思ったサービスについて
問合せのメールを出しました。

その後、ヨガの時に使うCDをかけていたら、
赤ちゃんが手足を太極拳のように動かしてたので
おもしろくなり、一緒に踊りました。
そういえば、ダンスをやってた大学時代、
その場所の気に感化されながら
即興で踊れるようになりたいと思っていたなぁと思い出し、
本当にずっと以前に私が神様に出したリクエストが
今になってどんどん実現しているんだと実感しました。

このあたりまでは、感性、体の声を聞いていたのですが、
その後頭の方が働いて、「もうちょっとニュースを読みたい」とか
「メールを確認したい」とか思ってしまい、
そちらに従ってしまいました。
すると、家族がみんなそれぞれ不機嫌になり、
ご飯やお風呂のタイミングもずれて、
自分も疲れてしまいました。

今、これを書きながら、
私がちょっと自分の感性に従ってなかったことから始まって
いろんなことの歯車がちょっとずつ噛み合わなくなってしまい、
みんなが疲れてしまったことに、初めて気づきました。
さっきまで、自分が被害者のように思って、
「もう明日から自分の思うようにやらせてもらうぞ!」と
息巻きかけてたんですが


今日はちょっとした実験の日だったんだな。
水野さんのセミナーの最初にも、
「空(くう)」を感じる時間があったし、
今の私のチャレンジは「空」になって
”後ろの人”に任せた生き方をすることかもしれません。
楽しみながら、実験を重ねてみるつもりです。


【ちょっとお知らせ&お願い】

「人気ブログランキング」に参加してみました。
気に入っていただけたら、クリックしていただけるとうれいしいです

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿