縄奥ニュース・音楽まとめサイト

日々の面白いニュースやコラム、政治経済や事件事故のまとめの他に音楽や面白い動画をUPします。

10万円で買える豪華マンション続出!「ホテル化」で多額収益も可能?

2015-10-20 17:04:31 | 珍事件・事故・その他・コラム
10万円で買える豪華マンション続出!「ホテル化」で多額収益も可能?

2015年10月20日 6時0分

ビジネスジャーナル



 新潟県の湯沢・苗場エリアでは、物件価格10万円のマンションが現に何十戸も販売中なのだ。繰り返すが10万円は月額の賃料ではなく、完全な所有権が得られる物件価格だ。もちろん中古で、築20年以上の物件が中心。各物件の外観の写真を見るとなかなかおしゃれだ。500戸規模の物件もざら。共用施設にはたいてい立派なエントランスロビーが備わっている。建物内にはスナック食品などが購入できる小さなショップやトレーニングマシンを備えたスポーツジムがあったりする。さらに、フロントは24時間対応が普通。

 ある物件は、住戸の面積は約34平方メートル。管理費等は1万5100円。固定資産税は年間で2~3万円だろう。年間の維持費は20万円ちょっとだ。温泉大浴場などの「水もの」施設があるマンションの場合には、管理費等がもう少し高くなる。

 しかし、物件価格が10万円などというのは不動産としてはタダ同然。なぜ、こんなことになっているのか。 

 答えはカンタン。それだけの価値しか市場が認めていないのだ。

 これらのリゾートマンションが供給された頃、世の中はバブル真っ盛りだった。同時に、スキーブームにもなっていた。湯沢や苗場には次々に「リゾートマンション」なるものが開発・分譲されていった。それらの物件が今、軒並み10万円で売り出されているのだ。

 そもそも、リゾートマンションという商品形態に無理があった。なぜ年に30日程度しか使わないであろうマンションが、当時は東京の物件とさして変わらない価格で販売されたのか。それを購入する人は、毎月の割高なランニングコストを負担することに疑問を感じなかったのか。

 たとえば、立派な温泉大浴場付きのリゾートマンションなら、湯沢でも熱海でも毎月の管理費が3~6万円程度はかかる。夫婦ふたりなら、その金額で一泊2食付きの温泉旅行ができるではないか。リゾートマンションを買えば、それを毎月何もしないでも負担しなければいけない。

 結局、リゾートマンションというのは1年のうちの3分の1、つまり120日くらい利用するのでなければ意味がない。いってみれば「半住」の使い方。そうでないのなら、その分の費用を旅行に使えばいい。豪勢な海外旅行や温泉旅行が何十回とできるはずだ。

 やはりリゾートマンションは不動産商品として成立しなかった。だからこそ、湯沢のリゾートマンションは今、市場価格が10万円になっているのだ。

●Airbnbで年間300%の不動産投資を提案

 湯沢や苗場エリアの場合、スキー客が減ってかつてほどの活気がなくなった。リゾートマンションが10万円でも売れない状態なら、未来は暗い。

 少し視点を変えてみる。国内では同じスキーリゾートでも好景気に沸く街がある。よく話題に出てくる北海道のニセコだ。パウダースノーが好まれて、スキーシーズンにはオーストラリア人が大量に押しかけてくる。だから、街の標識も英語。レストランに入っても、まず英語のメニューが出てくるそうだ。スーパーの店員まで英語を話す。

「まるでオーストラリアにいるよう」

 訪れた日本人がビックリしている。街中がオーストラリア人だらけなのだ。当然、お金をたくさん落としてくれる。彼らを侮ってはいけない。1人当たりのGDPは日本の約1.6倍。日本人よりもお金持ちだ。

 大量に押し掛けるオーストラリア人につられてか、最近は中国や韓国、東南アジアからの訪日外国人(インバウンド)も多いという。ニセコはますます潤ってくる。

 だったら、同じスキーリゾートである湯沢にもインバウンドを呼べるのではないか。両者を比べてみると、パウダースノー以外では湯沢が完全に勝っている。

 まず、交通の利便性。ニセコは新千歳空港から車で3時間。羽田から湯沢も同じ程度。羽田や成田のほうが、オーストラリアやアジア各方面からの到着便数は多いから、航空運賃は千歳に降りる便よりも競争で安くなるはずだ。

 さらにいえば、湯沢の場合はほぼ東京を経由するからスキーやスノボを楽しむ前後に銀座でお買い物をしたり、浅草を観光できる。夜は六本木や新宿に繰り出すことだって可能だ。湯沢にスキーやスノボを楽しみに来たついでに、今や国際都市となった「世界のトーキョー」を満喫すればいい。

 そして今、湯沢には大量のリゾートマンションが余っている。10万円で売り出されているリゾートマンションは、Airbnbを利用して1泊7000円で泊まれるホテルにしてはどうだろう。年間100日の利用があれば70万円の収入が得られる。管理費その他を差し引いても、30万円前後の収益が残るはずだ。10万円の投資で年間30万円の収益なら、投資効率300%。こんなおいしい話はない。

 もちろん、1戸や2戸では集客効率も悪いから、まとめて100戸くらいで始めればいい。それでも1000万円。収益は年間3000万円。そうなれば立派な事業規模だ。

 場合によっては、管理会社が直々に10万円住戸を取得してAirbnb運営に乗り出すことも想定できる。各住戸で収益が上がれば、管理費未収の悩みからは開放されるだろう。また集客が成功して回転率が高くなれば、資産価値自体にも好ましい影響があるはずだ。

 このように、オーストラリアやアジア各地の人間にとって、湯沢はニセコよりも安く使えて、東京を観光できる格好のスポットになるに違いない。

●法規制の大きな壁

 ところが、現状の法規制では大きな壁がある。旅行客を反復継続して有料で宿泊させるためには、旅館業法の規制を受ける。違反すれば6カ月以下の懲役または3万円以下の罰金。消防や衛生面での規制をクリアするのは、普通のマンションのままだと難しい。
 
 つまり、今の湯沢の「10万円マンション」をAirbnbで運用するのは、厳密には違法ということになる。

 ただ、現在日本は全国的にホテル不足。増加する一方のインバウンドを収容しきれなくなっている。これは2020年の東京五輪を控えてかなり深刻な問題。政府の一部にはAirbnbなどの民泊を一定の規制の下に追認しようという動きも見られる。

 今の日本経済は、インバウンドによって恩恵を受けているのは間違いない。そして、湯沢のような寂れゆく観光地を救う有力な手段のひとつが、Airbnbをはじめとする「民泊」だ。これらを活用できるためのいち早い法整備が待たれる。

エリザベスvs.キャサリン 英国版“嫁いびり” 格差婚で頼るのは婚家か実家か?

2015-10-20 17:03:11 | 珍事件・事故・その他・コラム
エリザベスvs.キャサリン 英国版“嫁いびり” 格差婚で頼るのは婚家か実家か?

2015年10月19日 17時55分

dot.(ドット)

「髪が長すぎる」「ウエッジヒールはみっともない」……。周囲の男たちも巻き込んだ仁義なき嫁いびりに、英国民は釘づけだ。(フリージャーナリスト・多賀幹子)

 英国のキャサリン妃(33)は長男ジョージ王子(2)に続いて今年5月には長女シャーロット王女を出産、7月には無事に洗礼式を終えた。かわいい2人の子どもに恵まれ、妃は幸せの絶頂にいると信じられていた。

 しかし、実際は、さまざまなトラブルに足をすくわれ動きが取れないでいる。まずは、エリザベス女王(89)との深刻な確執が明らかになった。終戦70周年を迎えた今夏、女王は退役軍人たちをバッキンガム宮殿に招いて労をねぎらった。7月10日の昼食会には、キャサリン妃も同席して彼らの話に耳を傾けることを願った。しかし妃はこの公務を育児の忙しさを理由に欠席した。

 それなのに、妃はそのわずか2日前に夫のウィリアム王子(33)とテニスのウィンブルドン大会に真紅のワンピース姿で観戦に出向き、地元のアンディ・マレー選手を応援している。また、6月にはアメリカの人気俳優ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリー夫妻をケンジントン宮殿に招きアフタヌーンティーを振る舞った。これを知った女王は「優先順位が違うのではないか」と激怒したと言われる。

●怠け者よばわり 英国民は同情も

 女王はすぐに反撃に出る。7月22日に開かれたジョージ王子の2歳の誕生会に姿を見せなかったのだ。サンドリンガムの敷地内にある一家の邸宅アンマーホールで開かれたパーティーに夫のフィリップ殿下(94)は出席したが、女王は意図的に欠席するという異様な事態になった。キャサリン妃は精いっぱいの準備をしていただけに、この仕打ちに女王の激しい怒りを感じ取っただろう。

 女王は9月9日に在位期間が63年216日となり、英国歴代君主の最長記録を更新した。大英帝国時代のビクトリア女王の記録を抜いたのである。英王室としては歴史的な日といえるが、女王は自ら希望して変わらず公務に専念した。勤勉で誠実に仕事をこなし国に尽くしてきた女王には、妃の「公務は欠席するが、楽しいことには参加する」という姿勢に我慢がならないのだ。女王は妃を「Lazy Katie(怠け者のケイト)」と呼び、公務で疲れた夜などには「Duchess of Do-Little(ほとんど働かない公爵夫人)」とあだ名で話すこともあるという。 国民の反応は割れている。「キャサリン妃は結婚前からこれという仕事に就かなかった。本来、怠け者だ」「王室に入った自覚に乏しい。女王の批判はもっともだ」「妃は育児が大変だと言うが、ナニー(乳母)など助けてくれる人は多くいるはず」と女王に賛成の意見がある一方で、「助けてくれる人はいても、母親しかできないことは多く疲れは激しい。たまの楽しみは大目に見てもいいのではないか」「女王と妃の年齢差は半世紀以上ある。ジェネレーションギャップが大きく、価値観が違うのだ」「女王も退位して若い世代に譲る時期が来ているのではないか」などの声もある。

●皇太子も苦言 遊び場作り釣る

 女王との緊張関係の他にキャサリン妃を追い詰めているのが、夫の父親チャールズ皇太子(66)の発言だ。皇太子は、妃の実家ミドルトン家の人たちがウィリアム王子一家に関わり過ぎることを苦々しく思っている。2013年にジョージ王子が生まれた時、病院で最初に孫との面会を果たしたのはミドルトン家の父親マイケルさんと母親キャロルさんだった。シャーロット王女誕生の時には、「皇太子は“また”2時間半後れを取るだろうか」とタブロイド紙に書きたてられた。皇太子は病院に行くことを避け、ケンジントン宮殿で孫娘に会っている。

 ジョージ王子は誕生後、ミドルトン家に妃と共に1カ月以上滞在した。将来の王位継承者が一般家庭で育てられたのは英王室初である。シャーロット王女の場合はアンマーホールで暮らしているが、キャロルさんは泊まり込んで世話をした。皇太子は以前から長男一家の「ミドルトン化」を不愉快に思っていた。しかし「皇太子にはカミラ夫人がいるではないか」「ダイアナ元妃を大切にしなかった結果、寂しい老後を迎えただけ」との国民の冷ややかな声が上がったため、沈黙を続けていた。

 しかし、待望の孫娘が生まれたのを機に「キャサリン妃は(実家ばかりと親しくて)、孫に会わせてくれない」という明確なクレームをついに口にするようになった。皇太子はハイグローブの邸宅にツリーハウスを用意して、孫が遊びに来やすいようにしたとアピールする。

 ウィリアム王子とキャサリン妃の父親の間には、結婚時に「ミドルトン・ルール」と呼ばれる暗黙の契約が交わされた。それは公務のために家庭生活をないがしろにするような状況に妃をおかないという、男性同士の約束だった。しかし妃の耳に皇太子の苦情が入ったからには、実家と夫の実家のバランスに心を砕かざるをえない。これはロイヤルファミリーと一般家庭という違いもあり、容易ではない。 さらに、このところパパラッチの出没が明らかになった。パパラッチはジョージ王子がキャロルさんやナニーと遊びに行く公園近くに車で張り込んだ。荷台に食料を持ち込んで長時間、超望遠レンズで王子を狙ったという。また他の子どもをおとりに使って、王子をおびき寄せての撮影すら画策した。このようなことが可能なら、誘拐や殺害テロも不可能ではない。そもそもロンドンから約200キロ離れたサンドリンガムに居を構えたのは、一家のプライバシーを守るためだった。パパラッチに追われたダイアナ元妃の苦しみを知り尽くしているウィリアム王子の決定でもある。子ども2人に万が一何かあったらと、キャサリン妃はノイローゼ気味である。

●髪形にケチ ウエッジに文句

 サンドリンガムに生活の拠点をおいたもう一つの理由は、王室関係者が口にするいじめともとれる言葉から妃を遠ざけるためだった。妃の自慢のヘアについても、「長すぎる。見苦しいのですっきりとカットすべき」「スカート丈が短すぎる」「ウエッジヒールはみっともない」という些末な批判をする。ウィリアム王子は物理的に距離を取り、妻を守ろうとした。すると逆に妃が友人の結婚式をドタキャンしたことを挙げ、「王子は妃を甘やかしている。それが彼女を出不精で、“見えない妃”にする結果になった」など、王子に飛び火するようになった。

 状況打開にまず手を打ったのは女王だった。9月9日の在位期間記念日に王室の家族と共に夕食を取るようキャサリン妃に招待状を送った。これをきっかけに妃も産休終了を決意、9月17日には青少年の精神衛生を分析、健全な生育に導くロンドンのアンナ・フロイト・センターを訪問、翌18日にはラグビーワールドカップの開会式に臨席した。その後も青少年のメンタルヘルスに主眼を置いた公務を続ける。

 王子は自分自身の緊急ヘリコプターや女王らが乗降する場合をのぞいて、邸宅上空の1.5マイル(約2414メートル)の範囲はドローンを含めいっさいの飛行禁止を申し入れた。

 ボディーランゲージの専門家が結婚4年を過ぎた2人の仲を読み解いたところ、ジョークを交わして笑いあい、身体に何げなく触れあう様子から、親友のような理想の夫婦と太鼓判を押している。10月には中国の習近平国家主席が国賓としてイギリスを訪問。バッキンガム宮殿での晩餐会は妃の晩餐会デビューとあって、ティアラやドレスへの関心が盛り上がっている。キャサリン妃の評判と人気は回復してきた。

 ただ、今夏にアンマーホールにテニスコートを約1千万円かけてこしらえる計画が明らかになると、ぜいたく批判の声が上がった。11月には王子一家4人と母・キャロルさん、妹・ピッパさんでカリブ海のムスティーク島へ長期休暇に行く予定だ。来年早々にカリブの島に外遊に出る予定があるため、ミドルトン家恒例の年始めの同島行きを早めたのだ。妃の同島滞在は今年2度目になる。

 周囲の反応などを逐一確かめながらの綱渡りは、今後も続くだろう。

韓国 国籍を放棄してでも兵士になることを拒否

2015-10-20 17:00:54 | 珍事件・事故・その他・コラム
韓国 国籍を放棄してでも兵士になることを拒否

2015年10月20日 11時51分

新華ニュース

【参考消息】 韓国では再び若い男性の兵役逃れのニュースが出た。これは、国籍放棄する韓国人が増えてきていることと関係がある。国籍を放棄する若い男性は2014年に4000人を超えた。ストラテジーページの報道によると、2010年以降、それにより兵役を逃れた男性は1万6000人を超えた。上級幹部の10%(1990年代以前に兵役に服する義務を有する)はこの方法を使った。

兵役拒否は工業化諸国の若者に共通する考え方である。例えば、2011年以降、兵士のインターネット接続に関する規制は厳しくなり、軍隊は2011年に監視制度を確立している。

韓国で、若者の多くは強制兵役、低報酬、インターネット接続禁止などに反感を持っている。北朝鮮が2010年に行った襲撃で、兵役に服することは敬服されるとは言え、軍隊に入った若者は依然として喜ばない。

兵士の収入がほぼゼロというのも一因である。兵士の手取り収入は2011年に81ドル(現状は121ドル)と、問題化している。

韓国・全羅南道、邦人に名誉市民 外国人初、民間交流に尽力

2015-10-20 16:56:47 | 珍事件・事故・その他・コラム
韓国・全羅南道、邦人に名誉市民 外国人初、民間交流に尽力

2015年10月20日 16時12分

共同通信

 【霊岩共同】韓国南西部の全羅南道は20日、日韓国交正常化50年を記念し、両国間の民間交流などに尽力したとして、高知県議会元議長の西森潮三さん(75)とジャーナリストの太刀川正樹さん(68)に「名誉道民」の称号を授与した。外国人では初めて。

 全羅南道霊岩での授与式で西森さんは「韓国は最も近く大事な国。交流を育みたいと私なりに努力してきた」と語った。

 西森さんは1997年から高知県の日韓友好促進議員連盟会長を務め、現在は名誉会長。戦中戦後に多くの孤児を育て「韓国孤児の母」と慕われた故田内千鶴子さんの出身地の高知市に記念碑を建てる活動などを通じ、交流を進めた。

墓石に照明、嫌がらせ容疑で逮捕 徳島の60代男女

2015-10-20 16:53:50 | 珍事件・事故・その他・コラム
墓石に照明、嫌がらせ容疑で逮捕 徳島の60代男女

2015年10月20日 13時44分

共同通信

 徳島県警那賀署は20日、近隣に住む80代の女性宅周辺に、照明を付けた墓石4基を設置する嫌がらせをしたとして、県迷惑行為防止条例違反(嫌がらせ行為の禁止)の疑いで、いずれも同県那賀町の60代男女2人を逮捕した。

 那賀署によると、墓に埋葬されている人はいなかった。墓石にはLEDライトや、時間により5色に変化する照明器具を針金でくくりつけており、夜間に人が通るとセンサーが反応して光るようになっていた。何らかのトラブルがあったとみて動機を調べる。

 逮捕された男は「墓石は元からあったもので、照明器具を付けたのは鹿よけのため」と容疑を否認している。

「奴隷おじさん」に“お仕置き” みだらな言動の疑いで岐阜市の51歳書類送検

2015-10-20 12:33:24 | 憎むべき性犯罪

「奴隷おじさん」に“お仕置き” みだらな言動の疑いで岐阜市の51歳書類送検

岐阜新聞Web 10月20日(火)9時35分配信

 岐阜県警生活安全総務課と岐阜中署は19日、県迷惑防止条例違反の疑いで、岐阜市の無職男性(51)を書類送検した。

 書類送検容疑は、9月18日午後4時35分ごろ、市内のコンビニ駐車場で、通り掛かった女性(19)に「いじめてほしい。奴隷にしてください」などと声を掛け、公共の場でみだらな言動をし、女性をはずかしめた疑い。

 署によると、男性は「他人に支配されたい願望を満たしてくれる女性を見付けたかった」と供述。これまでも、JR岐阜駅などで不特定多数の女性に声を掛けていたという。

 県内の女子高校生から報告を受けた県教育委員会が、インターネット上で同様の被害に遭った書き込みが多数寄せられていることを確認し、警察に相談。8月から捜査し、女性に声を掛ける男性を確認した。ネット上では「奴隷おじさん」と話題になっていた。