lemonの日記

音楽、トールペイント、パン、猫のみかん

トール作品のクリスマスオーナメント

2013年12月12日 | トール・クラフト

街にクリスマスソングが流れる季節

ここ数日は暖かかったのに、雨の降った午後からひんやり

いよいよ寒くなりますね。あたたかくしてお過ごしください

 

先週、生徒さん達に一つずつオーナメントを飾ってもらったツリー

自分がつけたのはどれだった?と調べたりしながら、

それぞれに感想!や、家でのクリスマスの過ごし方を話してくれます

 

 

ツリーのオーナメントは、出口むつみ先生「季節と暮らすトールペイント」より。

 

5つつないで小窓に飾ってもいいし、

たくさん描いて、ツリーに飾るのは・・ありゃ、ちょっと大きいけどまあいいか^ ^

 


娘の修了試験演奏会

2013年12月09日 | 音楽

娘の学校の修了試験の公開演奏会がありました

たいていの演奏会は、知らない間に行ってしまい

朝起きると、九州に行きました、とか、東京です、などと書き置きがあったりするのでしたが

(なぜかメールでなかったりするのだ

この日は「家族全員で来てね!」、と、娘から案内があり、よろこんで行ってきました

(あとから、母に、何で私も呼んでくれなかったのかとおこられました

 

 <プログラム>

  ピアノ ・・・ F.リスト   「ピアノソナタ ロ短調」

  ピアノ ・・・ F.ショパン   「ピアノソナタ 第3番 Op.35」

  ソプラノ ・・・ G.ヴェルディ   「亡命者」     /     オペラ「アイーダ」より「勝ちて帰れ!」 /

                    オペラ「ラ・ボエーム」より 「私の名はミミ」

            オペラ「ラ・ボエーム」より 「あなたの愛の呼び声に喜んで出てきたけれど」

                    ~ 休憩 ~ 

   ピアノ ・・・ J.ブラームス   「ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ Op.24」

  トロンボーン ・・・ A.ストラデッラ 「教会のアリア」 / F.シューベルト 「春の想い」 G.フォーレ 「ネル」

            J.ブラームス 「五月の夜」

  ピアノ ・・・ L.v.ベートーヴェン  「ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 Op.101」

 

写真は開演以外の時間で、本人の承諾済みのものです。

公開演奏会といっても、院生は少ないし、外部の人はそう多くなく、

家族全員で聴きに行っているのは、たぶん、うちくらいで

でも、よかったね、とみんなで言いながら帰ってきました

大学は山の上にあるため、

たまに「サンダルのヒールが折れたよ」「イノシシに会った~」などと言って帰ってくる日もありましたが

よく6年間、通いきったなと思い、このレッスン室ともお別れ・・・としんみり見ていると、

今から論文があるのだと  無事卒業できますように

 

 


大仏様とシカのカプチーノ

2013年12月06日 | 日記

    

      息子の高校の頃のお母さん方にご一緒させてもらって、

     奈良の東大寺の方へ行き、そしてならまちでお昼をいただきました。

     ここで私はレッスンのためお別れして、皆さんはこの後興福寺に。

     先週は錦色だった景色も、今週は落ち着いた色合いになり、

       晩秋の澄き通る空の下を気持ちよく歩いた一日でした                

        

        

     

     東大寺ミュージアムを観るのは初めてです。

     大きな千手観音の手や、日光、月光菩薩像の柔和な顔に

心落ち着きます。

     広い空、三笠山の優しい表情、東大寺の仏像に掃き清められたお庭、

     公園内の鹿、猿沢池のカメ、

      小さい頃からよく連れてきてもらった、好きな光景です

 

      そして、お昼に予約してくださったお店へ

町屋を改装したお店の中はあたたかい雰囲気で、ご主人も奥さんも素敵な方でした。

 

 

 

そして、ご飯の後にもちろん

米粉のシフォンケーキと抹茶カプチーノ、メガネの鹿さんのラテアート

他の方のはこんな感じ

 

 カプチーノとほうじ茶ラテ、形をくずすのがおしくなりますね

 

 同じ年の子供のいるお母さん同士のお話は、

 共感するところもあったり、知らないことを教えてもらったり。

 ご一緒させてもらって、感謝です


12月のピアノ教室と クリスマスのトール作品 「 ジンジャーハウス」

2013年12月03日 | 教室の風景


カレンダーは12月にすすみ、今年もあと1ヶ月になりましたね

だれもがあわただしい時でもあるけれど

クリスマスにお正月と、夢多いこの季節を

ピアノの音色を通して楽しんで過ごしてもらえるような

レッスンの時間を作れたら、と思います

今週は、我が家のツリーを、生徒さんが来たらその都度、

「一人3つずつ好きなところに飾ってね」と、ちょっとお楽しみを作って

皆でツリーの飾りつけをすることにしました。

(手伝ってもらっている、とも言うありがとう!)

 

箱を見ながら、どれにするかだいぶ迷う子あり、さっと決める子あり・・・

また、飾る位置も、ある子は椅子を引っ張ってきて、

「へへ~一番高いとこつけた!

別の子は、「バランスが大切や」と、上中下とあちこちに飾り、、

また、ある子は、「うしろの枝もさみしいからつけてあげよう」と、裏側の方にもつけてくれたり、

こんなところにも、一人ずつの個性が表れて、

うーん、そうか、と思ったり、

・・・いえ、こうしているうちにも、レッスン時間が、過ぎていくのですが

メロディーベルの曲決めも、忘れていました今からがんばります

 

 

写真のトール作品は、以前に描いたものですが、

「ジンジャーハウス」という作品で、(作者さん、調べます

*追記・・・先生に教えていただきました!ベティー・ケイスネスさん、です。

でこぼこで下手だけど、とても好きな作品です

本屋さんやおもちゃ屋さんにお菓子屋さんなどが並び、

降っている雪はパステルカラー、

壁はジンジャークッキーで窓枠がキャンディー!

クリスマスの日の、子供達の夢の中にある町なのかも知れません


パン教室へ・オレンジフロマージュ

2013年12月01日 | パン

前から通いたかったパン教室に、ついに行く事になりました

申し込んだ教室は、最初に通う回数を設定して、

先に受講料を払うシステムになっています。

いろんなパンが作ってみたくて、24回のコースにしたので、

3日坊主するわけにはいきませんね

そして、第1回目の今回は、「オレンジフロマージュ」でした。

フロマージュ、実は意味を知りませんでしたが

フランス語でチーズの意味なのだそうですね

同じテーブルには5人、

一緒に行ったTさんと私は第1回目で同じパンですが、

他の3人の作るパンは、みな違い、先生が一人で手際よく見ていかれます!

先生のいないうちに、ああかなこうかな?とやっては、

間違いだったりもして

おたおたと計量したりこねたり、

6分割したパン生地の上に、クリームを塗り、オレンジをのせると、

だんだん出来上がりの姿に近づいてきて、

そして、なんとか無事に焼きあがりです

オレンジスライスが花びらみたいに見える、お菓子のパン。

食べる時は、仲良く6つに手で分けることができます

なんだかこげてるし、セルフィーユの葉がよれよれですが

初心者なので、こわいものなし

焼き立てすぐもおいしかったし、少し時間がたつとチーズとパンがなじんで、

それもおいしかった!

これからのメニューがとっても楽しみです