goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

やっぱりアレなのよ

2010-09-09 17:02:28 | EQ2
ノーラス2大マイナスイオンレイドの一方の雄、Brixaさんのブログをリンクに追加しました。
(もうお一人はコチラの方)






研究ホールに応募したらヒーラー×4。
偶然知り合いヒーラーだらけだったので、おかげさまで何の気兼ねも無くヒールもキュアもいっこもしませんでした。
あまつさえMSTのJさんにはミシカルのマナ回復を依頼しつつ気持ちよくAEを撃たせて戴きました。


miscでは「チャージ ってどういう意味ですか?」との質問が見られました。





こんなノーラスが大好きです。10秒チャージは打ってるうちに先を越されたのであった。
そのため「Edyかも」と打とうかと迷っている間にSuicaが出たのでありました。後手後手。

もちろんこの後皆さん親切丁寧に「本当の」説明をなさっていましたよ。



さあライムです。各地のエレメンタルを倒すところから。
これも3回目だからどこに何がいるのかすいすい行っちゃうもんね。
何も見なくても進められちゃうもんね。なんかもうライムのプロかも。
ライムクエやる人ガイドしちゃいますよ?ってな勢い。

KJのキャンプへ移動して泥を採集したら、その後いよいよ


チョキダイの繰り返しですね。








↑1回やり終わって報告しているところ。







・・・・。








(じっと佇む)







あっペラの募集だ。















ライム 終了。




繰り返しとか決まった事をやるとかこつこつやるとか事務仕事とか上司に逆らわないとか
ダメなんです出来ないんです申し訳ありません。



公園の日差し

2010-09-06 19:05:10 | EQ2
皆様経験値ボーナスをいかがお過ごしでしょうか。


夕飯の支度をしようと、冷蔵庫から食材を出しながらかまぼこをつまみ食いしてたら
何となく味がおかしいなと思ってよく見るとカビが生えていた事に気付いたものの時既に遅く
飲み込んだ後でして、慌ててお茶を飲んだけどそんなの何にもならない事も承知していましてつまり今すんごいコワイ思いをしているNatunですこんにちわ。
えーん。
今晩、突然いなくなったら察してください。
ああっもう何か痛いような気がしてきました。気のせいかも。どっちだ。



TSOレイドが花盛りですね。
完全勝利のチャーム狙いとか、アイテム狙いとかアチーブメント狙いとかいろいろ。

土曜日はザラコンに行きました。
開戦前に誰かがぶっ放したようでいきなり襲ってくるザラコン。
動くのを見た瞬間、もちろんゾーンで逃げました。



外に出たら、同じINQのりかさんがいました。
生き残ったのは二人だけでした。INQバンザイ。

昨夜の日曜日の昨夜はペラ。








ペットを持てないINQとしては、数少ない戦闘に参加してくれるペットですから持ち歩いています。
Namedを引くときにも使えます。
あと、ティンカラーの戦闘ペットって昔はエピック相手には出せなかったのに、今回だせました。
出せたけど、後ろで佇んでいるだけで、何をするペットなのか全然わかりませんでした。
牛もイケルのかしら。



最後DQでシール稼ぎをしてGHに戻る。





二人で戻って二人で出されるのはなんだなぁっていうため息ふたつ。
お家賃払うの忘れるんですよねー。


さて、経験値がボーナスってことはクエストなんかいいんじゃないかな。



というといよいよ今こそライムですか(こればっかり)







クリアするといい事があるみたいだし!
あとくじらさんとまごさんは毎年のお中元を欠かさないで偉いと思います。




FRYでライムに手をつけてみました。
最初はサジール大橋でキャンプを探れだの殺して来いだのですね。
これは3回目だからわかってるんだ。








ところで今ね、SSを整理してたらライムのキャンプの、このSSばっかり10枚位あるんですよね。
いろんな角度から撮ってるんですよ。


うーん。これはたぶん












こういうネタを思いついて喜んで撮ったのかもしれませんが、さすがにこれは品性を疑われます。
ギリギリアウトですから載せられませんね。
もちろんボツです。




氷の海のキャンプへ行きました。ムービーが無くなっていました。
NPCに話しかけると見られますが、自動では始まらないようになってました。


氷の岸に船を寄せて、上陸しているライム達を見ているといつもツェッペリンの「移民の歌」がバックに流れてきます。


問題は流れてくるのがツェッペリン版じゃなくて王様版てことかな・・・


ほら 今日も聴こえてくる。



さーむい国からやってきたー♪
神々のー かなづちがー わたしたちのーふねをみちびくー♪
ふねをこいだー  おーるをこいだー♪





ねっ?



痛くもない腹を探られる

2010-08-31 18:16:07 | EQ2
昨日心に残ったひと言(謎





みたらしさんがアイスメアを持ち込むに至って、もはやヤルしかあるまい。
しかし今まで過去2キャラ(INQ&DFL)が途中までやっては面倒になったり飽きたりして投げ出しているクエストを終わらせる事ができるのかッ!?
今度こそクリアするのかッ?!


Natun 「TundraさんのILLさー ライムやろうよー一緒にやろうよーねーねーやろうよう」
Tundra 「・・・・・・・・・・・」


Gibby 「なつさーん これは何ていうかわかるー?し か と っていうんだよー」
Natun 「うんー わたしにもわかったー 伝わってきたー」
Gibby 「『聞こえなかった』『気付かなかった』じゃないよー しかとだよー」
Natun 「すごいはっきりしてたねー」

Tundra 「今まで飽きてやめてるようなつまんねえものに人を巻き込むなって言ってるだろうッ!!!」


さあ、ライムの行く末はっ!?
始めようかと思うんだけどクエスト初期段階は2キャラやったのでぶっちゃけ飽きt




ギルドホールのブローカー近辺がちょっとした落ち着き風味。
悪魔城別邸っぽいなーと思いましたが、Gibby曰くアンレスト風味。




どちらも似てるのです。そういうゴシックホラーのお屋敷の門風です。よいわー。





久しぶりに早めの時間から4人揃ったのでギルドイベントでセラへ行きました。
初のFRY1ヒーラーでちょっとびくびくしてて、ダメだったら最後INQにチェンジしよう、
とチキン丸出しで臨みましたが何とかなったので嬉しい。
お付き合い下さった方々ありがとうございました。


終わった頃丁度ムンゾクの募集が見えます。TSOレイドは都合がつく限り行きたいのであります。






当初集まりが滞り、募集主さんが無言Inviteを始めたためにレイドギルドの人たちが
どんどん集まってきて最終的には腕にオボエありの方々ばかりになり、
役割分担から進行まで比類無きスムーズさ。


ゾーンInからボスKillまで確か25分ぐらいでしたか?なんてこったい。


素晴らしーw





カルマの清算

2010-08-30 09:47:15 | EQ2



また書き直されてる。


週末、皆様いろいろなことがあったと思います。
大変な週末をお過ごしの方も、そうでない方にも、平等に月曜日はやってくるのであります。

その1
昨日の題名のない音楽会はゲーム音楽特集でした。
朝っぱらからザナルカンドで涙を流した後、スマブラのテーマで錦織さんを見直し、
最後にDQⅢをもってくる選曲の妙に、構成に賛辞を贈りたいと思います。
曲を聴いているとオーブが見つからなくて彷徨った記憶が蘇りました。
かわきの壷はどこでつかうんだあああああ!と。
今ならネット検索で一発でわかるんでしょうけど、そういう時代じゃなかったことに感謝したい気持ち。
簡単に過ぎたものに思い入れは生まれない。


その2 Twitterが賑わっていますが、ぶっちゃけ誰が誰やらわかっていません。
教えていただいたりお返事を頂戴したりお返ししたりしてますが、ノーラスの誰なのかっていうのが
わかっていませんのでその辺で会ってもきちんとご挨拶しないかもしれません。
すいません。


その3 すんごい書きたいことがあるけどやっぱりとても書けません。
私にもRafalさんぐらいの勇気があれば。
あそこまでふっ切れない私もまだまだですな。


以上。







銀行からお金をおろせなくなりました。自分のインベントリに「ちゃりん」って入ってくれない。
出す事は出来る。アイコンが反応してくれない。どうしたらいいのだ。


そんなときもついったーで教えていただきました。
早いねえ。便利ですねえ。ありがとうございました。

アイコンの下のほうにドラッグすると反応しますよ、と教えていただいたのでやってみる。




下のほうっていうか、金庫や袋にドラッグすると自分のインベントリに入りました。
変なの。


分解の旅も大詰め、レベル70代になりました。
クイロンプレーンやカーナー城をまわります。カーナーあたりは攻撃が痛いのと、ADDしないように距離を置かずに近接で攻撃することが多いため、INQのほうが安定しました。
FRYはどうしても遠隔を前提とするので・・
一撃は大きいので倒すまでの時間は少ないんですけどね、やわらかいので数発くらうと危ないです。





旅の途中でオーダー・オブ・ライムを見かける。
そうだ、このキャラはライムのクエやればAAも溜まっていいんじゃね?ね?


ついに今こそライムか。(結局1キャラもライム終わってないです)



大きい=楽 ?

2010-08-26 09:02:10 | EQ2



いやー昨日は遊び倒しました。めまいと吐き気がするぐらい遊んでお腹一杯です。






主にFRYの分解行脚でした。場所をカジックシュールからルジャークへ移して拾っては解かし。
ウッドエルフはトラッキングがあるので便利ですね。

誤算がひとつありました。
INQのときは昔のAA導入以前に倒したNamedの分のAA回収が出来て、AAが結構いい感じで上がっていきました。
しかしこのFRYはレベル20時代にAAが導入されており、Tundraさんの監修:計画育成したため取りこぼしが非常に少なく、どれもこれも新しいAAが入りやしない。
いつも新規エリアを残してLvもAAもカンストしてるんで、あまり困ってないですけども。









奥のほうで見慣れないNPCを見かけました。





見慣れないのか忘れてるだけなのかは不明ですが、思い出せない以上初めてってことで。




言われたNamedを倒したらエピックがPOPしたので隠れてる(まったく意味が無いインビズ)ところ。
一人で一度向っていった手ごたえから、知り合いでもいれば2~3人で倒せるなと思ったのですが、誰もいない。
もし募集して集合までに消えたら申し訳ないし。

ってことで断念して帰りました。


さて夜の事。うわ、字面にすると意味深ですね。残念ながら単なる時間の表現でしかありません。


今まで使っていた、自分のバフやスペルの維持ウィンドゥは↓コチラです。




昔のSSからとってきたので、内容は無視で。
スペルのアイコンの横に、日本語表示と見やすいバーがありがたくて長年使っていました。
これもTundraさんの手によるものでしたが、「新しいの使ってみる?」と。
見せて見せて!

Tundra 「残り回数もはっきり出るようにしてみたよ」
Natun 「回数!残り回数嬉しーー」

-------設定中------------



Natun 「あ あれ 残り回数が出ないよ」
Tundra 「そんなはずは」








Natun 「あ、FRYだったわスマン HOTに残り量とかないし」
Tundra 「シネ」





というわけでINQにチェンジして配置。わーこれは!!!







字が大きい!

Tundra 「らくらくUI第2弾」

あのですね、念のため言っときますが本当にらくらくフォンとか使ってないですよ?
ちなみにドコモのSH-04Aってやつです。


しかし見やすいです。


  


実物大を並べると良くわかります。
バーを消したそうですが、数字が大きいので問題ないかと思います。
白い数字は残り時間、緑は残り回数、ウォードの場合は量。
現在はプロックで発動するウォードの種類が多いので、回数と量が大きな文字で一目だったら助かる。
これは嬉しい!ありがとう!ありがとうTundraさん!















大きいことはいいことだ。





おだまり

2010-08-25 08:41:06 | EQ2
最近は主にFRYで分解の旅に出ています。
現在の旬はカラディム。Namedを出すのにリングイベントだらけですが、それもまた楽し。
カラディムリングイベントまとめをメモしようメモしようと思いつつ3年ぐらい経過しています。
もっとか。

昔ドワーフの街だったというカラディムは、昔を知ってる人には物足りないのかもしれませんが、私は結構好き。
ゴブリンやノール、コボルトにラトンガ。楽しそうに暮らしてるんですよねえ。
カード賭博をやっている。胴元のゴブリンに身ぐるみ剥がされている下っ端兵士たち。
投擲大会も開かれている。
アリーナでは見物のバグベアやゴブリンを相手に、ノールの売り子がアクションフィギュアはいらんかえ~と叫んでいる。

うさんくさい祈りごとをしているラトンガ、ハーフリングのバンド演奏をバックに飲み騒ぐ連中、まっこと賑やかな街です。

さてそんなカラディム、以前から来るたびにレジェ箱から出るもの(共通で出るもの)が偏っています。
INQで通っていた頃はチェインの胴ばっかり出ていました。
今回はローブばかり。





ドワーフ変身ローブです。見た目のAAは忘れました。
このレベルなら性能もまずまずじゃないですかね。


夜はLFGレイド募集が次々と叫ばれています。あちこちお邪魔しています。






誰かかれか知り合いがいるとなんとなくリラックスしますが、げひんな人に合うとヒヤヒヤしてしまいます。





確かに似てる。


ダークエルフアーマーはダークエルフしか着られないのかと思っていましたら、違うんですってよ。
ダークエルフのイメージで作られたアーマーってことなんですねえ。
ダークエルフのプレート職しか着られない、だったら買うかもだった。あぶない。




浮かび上がるものたち

2010-08-22 08:07:38 | EQ2
ギルドホールで浮かび上がる文字。







書き直されとる。念を押してる感じですね。
レジストしときますね。






RHのエフェクトは、しょぼくならずに変わらず、銀色のヘルムと盾と剣が浮かび上がりました。よかった。

ルートの時の、手の骨がなくなったのは寂しい。
オープニングムービーにも出てきていた(教官が使ってた技だ!)のでルート自体しょぼく(攻撃ですぐ切れる)ても気に入ってたのに。

レイドで一斉にバフをかける光景の時に、それぞれの新しいエフェクトが見られてちょっと新鮮です。



コメントで小さい経験値バーUIへのリンクをいただきました。ありがとうございます。
入れ替えようかな~と思ったその時、Tundraさんから1枚のSSが。






どうせ長いならそこに必要な物をみせてもらおうじゃねえかというバー。
右に表示されていたSCの代わりにBGという文字が見える、TundraバーTsuno仕様。


欲しいです下さいw



私用にどれを表示させるか考えてお願いして出来上がり。







Tundra 「ちゃんと文字も『らくらくケータイ』並みに大きく見やすくしました。」


余計な気遣いありがとうございますと嫌味のひとつも言いたいところですが、実際見やすいので悔しい。




WISとMod、各耐性とCritMitとCritなど、装備変更の時に主にチェックするものだけ表示させてもらいました。
これでペルソナをいちいち開かなくて済みます。


以前プロフィットを入れてるときにも確か似た様な長ーいバーがありましたが、あれは手持ち金やらすべてのステイタスやら要らないものも一杯出てたはず。

自分が必要なものだけっていうオリジナルの、オーダーメイドというのが嬉しいです。
(これは ↑ もちろん自慢しているのです)




となるとますます今度はインベントリとペルソナ窓の合体がうっとうしくてたまりませんな。

微調整

2010-08-20 18:59:51 | EQ2
うーん。昼間、出先からケータイでUPしたはずの記事が見当たりません。
どこに送信したんだろうか。再度思い出しながら書くしかないですな。


さて昨日、思ったよりも大きくなかったパッチを充ててログインした誰もが驚いたと思います。


なにこの経験値バーは。






やけくそのように大きいです。
しかも、カンストプレイヤーが多数である現在のセビリス住民の、8割は全く必要としていない部分をなぜここまで際立てさせたのか。


わけわからん。





基本色調が赤というか落ち着いたワインレッドのような秋色に変わりました。
青にも出来ます(徒然さん参照) 青も、元の色よりも藍色に近い感じ。




それにしてももうちっと小さくなりませんかね。




なんとかここまで。そのうち世界の誰かがUIを開発してくれる。


覇王様がお戻りになられた西区を見にいかねば。





こういうところは好きだなあ。
崩れた城と街がいきなり直ってるのかなと思いましたが、例の囚人の面々が工事に駆り出されていました。
こういう時、必ず工事が入るところはいいですね。
ただしいつもの「囚人だと思ってこき使いやがって」的なセリフが無かったのが残念。


なんにせよ覇王様は城に戻り、ミリティアが街を守り、FPの秩序が戻ったことは喜ばしいことです。



新エフェクトはFRYしか見てませんが、なかなか派手でかっこよかったっす。
INQのはこれから見ます。



尻切れトンボ

2010-08-19 01:07:19 | EQ2
トンボって結構獰猛なんですよね。あの強いあごでしゃくしゃく食べますから。

「食べ物」は生きてないとダメです。トンボ同士でもOK(何が)です。
興味を持った方は、両手に1匹ずつ手に持って、向かい合わせてみましょう。
すごい光景が見られます。

じゃなくて。いきなりのダウンで皆様いかがお過ごしでしょうか。

ローエンでGibbyがまったり柱を消しているところで

Tundra「あれ おちた」
Gibby 「やべ おちた」
Natun 「私も落ちた ってことはこれは全員でしょう」

GU57のメンテでしょうかね。告知時間が違うようですがよくあることですね。

いつもならGUに楽しみもあるんですけど、今回はINQが中立になるかと思うと全然待ち遠しくない。
エフェクトがしょぼくなると思うとさびしい。
もうRHの時の、剣と盾とヘルムが浮かび上がる、TMPは金色でINQは銀色でっていうあのエフェクトは見られないのだ。
SS撮っとけば良かった。どこかにあるかも探しておこう。


即TwitterでGibbyと文句を書き散らしておりました。
EQ2くくりとかどうやるんだかまださっぱりわかりませんわ。


Natun 「もー はやくTundraさんもTwitter始めてよう。そして詳しくなって教えて。」
Gibby 「なんという他力本願!」


3人でひとしきりGUについてチェックを入れて。


あとはゲーム以外の話題で話をして就寝。
明日から個人的理由で1週間仕事は休み、不定期で変な時間に遊べたり夜はいなかったりしそうです。
どうなることやら。


明日からはケイノスでアサシンやらINQやらBRUが肩身を狭くしながら暗躍するんだ。
逆にFPに間違って生まれたTMPやMNKを粛清してやろうぜ(FP市民)


マジでケイノスでハイエルフのINQを作ろうかしら。
いやいやFPでダークエルフのTMP、それしかないな。それならちょっとガマンできるかな。








可能性

2010-08-18 12:51:14 | EQ2
最近とんと更新が止まりガチです。
書く事が無い、とかEQ2に飽きた、とかそういうことでは全然なくて、そんな暇あったら遊ぶわモードってやつですな。
今のうちに。遊べるうちに遊んでおくのだー。





朝はアドーンメントスキルを上げるタスクから始まります。仕事前にもこれだけは・・・!



FRY楽しいっす。
凄いねーこんなに変わってたのですねー。一番大きいのはAE避けとポーキュバイン。
両方から窒息だのスタンだのが取り払われたのがとても大きい。

以下長々と書いたのですが、これはそのうち別にまとめることにして消去w


遊んでいますよ~。いろいろと。週末個人的にウケたのが、WLKのEW手伝いでした。
FRYのソロクエをやろうと思って高原にいたところ、誰とは言いませんが、食パン知り合いが
「暇でしょ暇だよねヒマなら手伝えコラ」と言うので、しょうがないから付き合ってきました。

「セビリスでNamedをやるんだ。その後チャードックでクイーン。」

どちらも今ならINQソロで余裕なので、その食パン人は付いて来ただけですがめでたくHitで最終報告&戦闘へ向います。






「間に合わせの社」ってどんなのだろう。それは見たい。
EWの手伝いが旬の頃ってそういうのが楽しかったなあ。
手伝ってなかったら、見られないNamed。行けない場所。会えないNPC。それらを体験するのが楽しかった。
WLKのはやったことがなかったなあ。どんな社かな。小さいあずまやみたいなのが建ってるのかしら。







ぎゃはははははははははははははははははは
間に合わせすぎる。社て。うわっははははははははははははははしょぼーーーい。
WLKの皆さんすいません。しかししょぼいのはこんなしょぼい社を作ったSOEであって(いかry)
屋根ぐらいつけてくれればいいのにねえ。


と大笑いしたので、面倒くさかったのは帳消しになりました。
サヨーミのところにこんなの無かったか(謎)



FRYはイキーシャのシャードクマに乗っていますが、クマってのがどうも気に入らない。
ウマ派なんです。非表示にしたいけどどうやったらいいの?
教えて!Tundraさん


←ちょーめんどくさそう




ありました。ただし、アニメーションとして非表示にするので、他のキャラのも、更に当然ながら他の人のも、全て見えなくなりました。
そのため、乗り物自慢をしていた人に反応出来ませんでしたので戻し。どうしたらいいのだ。





ペラでクレリックのプレート靴を見ました。
FRYで参加していたため、涙を呑んで見てただけ。
あのですね、FRYだのDFLだので参加すると良く見るんですよ。
しかしウニハチでどれぐらい出ていないかと言いますと、一度も出ておりません。
クレリック3名いるんですが、誰も持っていません。全員ファイター用装備です。
スマートにしてくださいお願いします。




相変わらずTSOレイドも見かけたら応募応募応募です。
お目当ては出なかったけども、終わった後に王座の天辺に登ってご満悦。


昨夜のシメは、TsunoのGL,Nyagoさんのセラ募集でした。なかなかうまらないその時。





よそ様の募集が嘘のようにあっさりと埋まっています。
こうなったら手はひとつ。






ご一緒した方々、どうもありがとうございました。


今日はえーと、何しよう。やっぱFRYで分解スキル上げになりそう。






計画的に行動したい。

2010-08-09 20:45:56 | EQ2
最近FRYが楽しい。爽快。


DFLが自分に向いていないんじゃないか、とは薄々感づいていましたが、私には性格的に合わないことをそろそろ本気で認める時がきたようです。
好きか嫌いかっていう好みもあれば、向いてるか向いていないかっていう相性もある。
人それぞれ。もちろん一番好きなのはINQ。



いいよFRYいいわFRY。


先日LFGレイドでDQにでびゅうしました。
案の定最下位のヒール量でしたが、FRYの売りはいざと言う時の瞬間風速ですからいいんです。
第一ヒールしてな


もちろんDPSはヒーラー中TOPでした。装備がショボくてもそこだけは譲れない。
FRYの良い武器って何があるだろう。
シール交換の武器はヒール用だからいらないし。必要になってからでもいい。

何かありませんかね?と道行くFRYさんに尋ねてみました。


「温室でDRU剣がでますよ」 おおお?!






ミスティックハヴォックすてきー。これは温室へ行かなくては!


Tundra&Gibby 「今度は何年通えばいいんだよ・・・・・・・」
Tundra&Gibby 「もうたりいよ・・・・・・・・・・・・・・」


前途多難。






求むナイス表現。



昨日のイキーシャではクマを見ました。




SSを撮りそこねましたが、金×白のかっこ良いクマでした。


土曜の夜はゆるくファーム。
ゆるファームとかTierオチレイドはわたくしの担当っぽい感じでRL。
RLだから休憩の後は 「点呼お願いします」とか言っちゃうの。
RLだから、構成とかも考えちゃうの。







点呼中のメンバー移動は訳わからないのでやめましょう(自分)



UPして、さあ遊ぼう!ってログインしたらサーバーロック。なんじゃい。
やけになってフルメタルジャケット観てます。




今までありがとうEQ2

2010-08-07 09:08:53 | EQ2
今週もあまり遊べてません。ほんっとリアルにノーラスを邪魔されるのは(イカ略)





FRYで久しぶりのVPに行きました。
2ndwingのタスクマスターが「襲撃!トラッカノン!」からもれていたので埋めるため。
だからと言って今後トラッカノンに行くかというとたぶんその機会は無いと思われますが。


すごいですねー 2時間半で1stから3rdまで全終了ですよ。
まあねえ どのコンテンツも拡張が来てしまった後にはそういうものです。

さくさく進むVPも良いけれど、あの数日かかった記憶は大事なものとしてしまっておこう。
TSO以前の、あの絶望的なほど強かったD様やネクソナのことは忘れない。

初めてVP入りしたときの、あの広大な眺めに感動し、そしてレミングのように
次々と溶岩に飛び込んでいった人たち(ウニハチ)の眺めも忘れない。


4thwingが出来るという噂は立ち消えになりましたな。







その後なんとなく私でも一人で温室っていけるのかな?と挑戦。
結構皆さんソロで行ってるらしいじゃない?ヒマだし挑戦してみよう。

1体目のNamedは倒した。とりあえず死ぬ事なく倒せたけどえらい時間かかって疲れたのでそこでやめました。
正確には2体目のNamedをアクティブにするための掃除でたるくなっておうち(GH)へ帰りました。







ギルドホールの中を移動していると、突然青メッセージが出ました。
なんかわたしの名前が見えた。どういうことだ。


何をどうしたら出来るのかわかりませんが、どう見てもGibbyの仕業です。
そういう家具があるのだな。何て書いてあった?






謝罪週間が月間となり年間に移行したようです。




昨夜(金曜日)のTsunoはGibbyと二人だけ。










しゃべってないと寝そうになるので、二人で国家権力と政治について熱く語り合いました。
嘘です。

Tundraさんが来ないのは、軽井沢でかわいこちゃんを口説いているから、という結論になりました。
妄想で話を進めるのは面白い。



本当の会話の内容は、発表になったEQNEXT(以後EQ3)のことについて。

現在SpellsⅢさんがすごい勢いで更新されております。
ファンフェア関連の新情報を次々と掲載して下さってます。

EQ2の新拡張は2月8日だそうで。ちなみにGU57は8月17日。

それはそれとしてEQ3ですよ!コンセプトアートだけが公開されました。




Natun「エンチャントランドっぽい?」
Gibby「おう 俺はケレティンかなーなんておもったよ」

もしくは全くの新しい場所かもしれませんね。






Natun「おお、ファンタジーっぽいね」
Gibby「FFみたいな感じかな」

たぶんこれは昔のFFのイメージのことかな?ファンタジーだった頃の。

あくまでもコンセプトアートなんで、実際のゲーム画面とは異なるわけですけども、片鱗を垣間見ただけでわくわくしちゃいます。

新しい種族、職業。

Gibby「Tsunoとしては不人気職業っぽいのを抑えないとな」

不人気職大好き。個別化、多様化大好きです。もっとクラスを増やしてくれてもいいぐらい。
実際の世の中は多種多様な職業で満ち溢れているわけですから、サーバーに一人しかいないような職があったら面白いなあ。

職じゃなくても、その昔のSWGでは実際に出来たように(複雑な条件が絡み合うせいで)
「このレベルの物を作れるのはサーバーに数人しかいない」みたいな特殊性のあるものとか。


Gibbyのtwitterより抜粋

Gibby  TsunoはEQ3への移籍決定! クラスの選択はいま協議中! MTGibby誕生も時間の問題か! Tundraはマジシャン決定!


まあまだ何も決まっていないようなのでまだまだ先の話でしょうけども、EQ3への移住は決定したようです。
何年後だ。


いいねえ。最初の混沌とした世界での取ったり取られたりのあの興奮ふたたび。
願わくば寛容な世界に成長しますように。




煩雑

2010-08-03 07:41:41 | EQ2
あーーーー
ゲームしたい。したけど。


昨夜は1時間半程度ログインして、ちょこちょこっとクエストをやっただけ。
そんなの遊んだうちに入らないわ!
まったく、ノーラス生活をリアル生活に邪魔されるなんて耐え難いものですな!(何かが逆)


DQの募集やらローエンやらを横目で見ながら、しかし体力的に無理だろうと判断してFRYでクェルルあたりをうろうろ。

雑魚倒しがほんっと楽ですねえ。
弱いのが3~4セットになってるヤツならAEDD1発ですし。1体ずつ殴りを入れなくてもよい。
ソロなんでAAを全部DPS振りで攻撃スタンスでさくさく進みます。


楽しいけれども、もうちょい遊びたいけれども起きていられなくて11時過ぎにログアウツ。
おやすみなさいませ。



今日は遊べるかな。


強化月間

2010-08-02 14:44:53 | EQ2



あー終わった終わった。




週末はTSOレイドに行きまくりました。面白いねえ。
ペラとかローエンとかDQとか正直お腹一杯気味。ここらで新鮮なお口直しを。
ソルベでスッキリ。または茗荷でもひとかじりって感じ。

TSOはキュアレイドと言われていました。やめたヒーラーさんも多いと噂には聞きましたが、
しかし昔からヒーラーやってる知り合いの中には、少なくとも『キュアがつらくて』やめた人は聞いた事無いぞ。

正直メインキャラでヒーラーやってる人は結構みんな燃えてた。
気が抜けないから疲れはするけど、でも燃えてた。
その片鱗を味わったり思い出したりできるTSOレイドは楽しい。
しかも今なら皆さん90に育ってるからAEで即死しないですしね。
普通のAEでの即死は無いけど、壊滅スクリプトの緊張は残ってますからどきどきですが。
イキーシャを終えて首取りに敗れる。







ほんとにレイド行きまくりましたなあ。ミラガル、内部要塞、ムンゾク。
更にDFLでペラ。もう吐きそう。


Tundra 「死ぬまでにあと何回レイドできるか みたいな勢いだよねえ」←あきれ口調







Tsunoでは、ごめんなさい にもいろいろ規約があるのです。






たぶんGibbyはそういう面倒くさい書式の書類をたくさん見てきて具合が悪くなったんだろうと推察。






今見て気付いたんですが、地中引き回し ってすごい怖い。
息できない感じ。もぐらに関係アリなのかな。






ムンゾクでメイジの首輪とヒーラーの首輪。
知り合いのメイジさんがふりました。




笑ってやりました。
次はヒーラーの首輪です。しょぼい数字をださないように気合を入れて・・・・っ







人にしたことは自分に返って来る。
何度も何度も味わっているのについ人の幸せを祈る事を忘れてしまいます。

ちなみに首もハズレました。






そして夜はローエン。すごい上に行ってしまって、HOを廻すのに苦労しているところ。
アーツが届くわけがない。






昨夜はAltのクエスト「ワナビーとワンド」を終わらせようと、TundraさんのRNGと私のFRYで二人ミラガルのるつぼ。

FRYは未だ87ですし、スペルも装備もほぼT8ですからひやひやでした。
どうやってやるか。ってもうスネアを維持してカイトしか無いんですけどね。
スネアとルートをリキャストごとに入れる。攻撃はRNGが主にやる。
時々攻撃をくらうとがしっと減るのでわりかしヒールもする。
ラスボスの本は一人じゃ2個しか燃やせないのであとは爆発上等で。




こういう攻撃が痛いところはBRU×INQだと楽なんですけどねえ。
つうかBRUだとソロ余裕らしいです。同じ皮でもFRYはすぐ死ぬからなあ。

これも楽しかった。TSOのインスタンスも飽き飽きしていたはずなのに、今なら新鮮で楽しい。

スッキリ11時半で就寝。






おっかなびっくり

2010-07-31 09:09:58 | EQ2
タイトルは現在の心もち。助けてミーシャ(謎







毎年ご丁寧にお中元をありがとうございます。返礼はプライスレスの満面の笑みで。


ローエンの募集にのったよ。メディウスさんのINQと一緒になったよ。
私はDFLだったので、丁度逆の役まわり。


二人でTellでいさかいをしていたので、お互いにヒーラー用の盾を振り逃しました。
あんたのせいで!との言い合いが更に続いたのは言うまでもありません。


3セイジでSHMのT2手袋が出ました。私はサイコロで負けました。


ローエンでプレートのT2胴が出ました。ヤツは勝っていました。






勝ち負けで言うと大負けです。床オチで何度も死ぬしいいとこナシ。
いやあほんとにいつもはめったに落ちないんですよ。これも彼女のせいです。





間違わなくてもそうしておきます。
憂さ晴らしにはなると思います。



その頃Tundraさんは何をしていたか。それも問題だったのです。

一つ前のエントリーに、PoAOへ行った事を書きました。
レベルがいくつ上がろうとカース一発で全壊するアナシュティさま。
そこがTSOレイドの恐ろしさでもあります。

その時はアナシュティさまを倒せずに終了でした。

アナシュティさまだけが残るそのゾーン、そこに偶然Tundraさんは立っていました。

私が(一人でじゃないけど)掃除してロックがあるゾーンなのに!行きたい!
しかし自分はローエンに参加中でしたのでPoAOに行けない。じりじりじりじり。


そしてTundraさんがお宝を手に入れてGHに帰還。






人の勝ちを見せつけられ、しかも敗者は自分ですからもう文句なしっていうか文句たらたら。







「マジでー?」ならOK?