goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

思い思いに

2010-07-29 08:40:07 | EQ2
今週は今のところ満足に遊んでいないのであった。振り返ると






月曜日はなつかしのPoAO。いろいろ忘れてて時々慌てる。
キュア大変だあーとか思って、でも当時でも1ヒーラーGRPだったじゃん?今ならチョー余裕じゃね?とか思って、でも忘れてる(どっちだ)



お目当ての黒真珠が出たけど振りまけたよ。



火曜日は何したんだっけ。なんかもう眠くて眠くて早く寝ました。
水曜日は帰宅が遅くて30分ログインて感じ。コグを拾ったぐらいか。


今日は休日ですうっしっし。


そういえばGU57情報でがっくし。
INQが中立クラスになって、Goodでも選べるようになるとかもうおかしい。

ロールプレイングゲームの意味をもうちょっと理解して欲しい。
ノーラスにおける悪と善はロールプレイの最低基準でしょうに。

私は所属都市を愛しているのだし、それに準じた職業を選んできたのだ。
ケイノスのことなどほとんどわからん自分に満足しているのだ。
そしてケイノスに存在しないINQという職業を愛している。



こうなったらFP所属のダークエルフなTMPでも作ろうかしら!


という発言はTMPを冒涜するかのように感じられませんか?
逆にも言えるのですよ。
ケイノス所属のハイエルフなINQなんて仲間とは(あくまでもロールプレイング上での)認めたくないし、それはたぶんお互い様。
ノーラスINQ会議とかあったらすごい視線が飛び交いそうでそれはそれでなかなか・・・?


でもケイノス所属のアサシンとかありえないでしょう・・・





2010-07-23 18:47:48 | EQ2
今週はログイン時間が遅いよ。帰ったら11時近くなってたり。
だってカレがちょっとだけでも会いたいって駄々こねるから♪ 



真っ赤な嘘がよけい疲れを誘うよ。





FRYのレベルを上げたいのだけども、クエストも3回目となると面倒くさくて挫折中。

1回目は訳もわからず終わってる事もしばしば(謎
2回目にやっとクエストの意味がわかったり咀嚼出来てる感じ。
3回目ってね これはアレね みたいなことは覚えてても具体的にどこら辺だっけみたいなのが思い出せなくてすごいイラつくの。

しかしなあ。やってみるとFRYの爽快感も捨てがたいんだよなあ。
雑魚を倒すスピードがINQやSHMと全然違うんですよねえ。
INQも早い事は早いですけど、フラーリィが出れば一瞬だけどそうじゃなきゃ2~3発は殴る。
しかも殴りですから。遠隔スペルで呼ぶにしても倒す時は近接ですから。

FRYはヘタしたらDD一発ですからねえ。殴りと違って傍によらなくても倒しちゃう。
遠くのヤツもDDで集めてPBAEで焼くのも楽しい。
歩かなくて済む、みたいな横着な私にぴったりです。
ゲーム内でも移動を面倒くさがるダメっぷりです。もう一人そういう人を知っています。






まあそんなこんなでボーナスだと思って潜入に参加させてもらったら実は侵略だったとか






ギルドホールのタコがツボに入っていて誰がやったんだから知らないけど
この暑いのに脱力させやがってとかそんな夜でした。






スタンス

2010-07-20 08:40:31 | EQ2



ギルドイベントでメカゴジラ再挑戦。今度は中に入れました。
色つきにしないと、最初のタイムアタック(ドア開け条件)が進まないようです。
4人で80メンターでOKでした。
しかし鉄箱からM1が一冊のみってどういうことだろう。
確か昔はお宝も入っていたのに。




ぎびーがちょっと調べただけでも、見た目に使えるビリビリアイテムがいろいろ出るみたい。
このダガーと胴とバックラー。
私も愛用していたアクセがあったはず。行く時は色がつくようにメンターをお忘れなく。



週末のレイドでGottさんのテンションがおかしかったです。
やけに張り切ってたり急にしょんぼりしてたり、一定していない。いったい何があったのだ。






そういうことか(決定)



LFG募集の最終破壊に参加しました。ラスボスの挙動が(バグっぽい)おかしくて、勝利を断念。
残念ながら解散となりました。あれはしょうがない。





なんでもれるんだろうか。導入当時からなんですよねえ。
窓が出ても遠くてボタンが反応しない、じゃなくて、近くても最初から窓が出ないことがあるのです。
不良品つかまされたような感じですかねえ。







ウドワが作るT9の採集セット。今までは「ノコギリ」「ワナ」など5種類の道具から得ていた効果がこれ1つで間に合います。
生産レベルがある人はティンカラーの掘り道具を使うけど、生産をやってないキャラならとりあえずカバンが空きます。






ゼックの赤コレクションは集めた事がありませんでした。
炉をもらったので、これでデス城に行かなくても生産でけるのやな。
作るかどうかは不明やな。





理想と現実

2010-07-16 08:34:36 | EQ2


(注:このキャラはみたらしさん。って誰のために注釈入れてるんだろうか。)




5分間感謝されたよ。




さて昨日もTsunoは会話しながら全員違う事をしてだらだら過ごす平日の夜。
私はAltでローエンに参加。




10:00  手袋出るかも!

10:30  脚出るかも!

12:00  胴が出るかも!



出なかった・・・・・


Tundra 「まったく。アドーンメント持ち歩いてるなんて恥ずかしげもなく書いたりして。
     そういうのを何て言うか知ってますか?」




Natun 「エッ?w」











希は高く甲子園。




こもごも。

2010-07-14 08:21:35 | EQ2
お返事。

書いていたら長くなったのでこちらへ持ってきました。

ラークさんからのおたより

「ア、ハービンジャー・・・イイヨネ・・・
そこに立ってるだけで、よくなります(^^

AGI最終とあわせると、もう寝てても大丈夫デスヨ!」


DFLの赤アドーンメントの話です。
DFLは未だ肩と篭手(共にDQ産のT1)以外T9フェイブルドアーマーを持っていませんので、
赤コレクションもちゃんと見ていなかったんですよねー。

で、てっきり、『ベインウォーディング』(ウォードにダメージシールド)はアドーンメントとしてある物だと思い込んでいたら無いんですね!

まさかですよもう。あんな気持ちの良いものはないのに。
SFのソロではもちろんTSOアーマーでベインウォーディングを使って行動していましたので
支障はありませんでしたが、次の拡張でまたソロプレイになったときにどうしてくれるの。

もうウォードをかけて雑魚の群れにつっこんでいく楽しみは無くなるのでしょうか。
ソロかったるいN0.1のDFLに逆戻りなのでしょうか。

いろんなDFLな人にリサーチしてみましたが、どなたも涙ながらにあきらめた模様。
DFLはなかなかに難しい職業なので、いつも決めあぐねて人に尋ねることが多いです。
なんでしょうねえ。自分の性格との相性なんでしょうかねえ。いつまでたっても苦手意識があります。


まあ私はまだT9アーマーはレジェしか持ってないんで心配ないんですけどね。


んでじっくり見てみたアドーンメントですが、まず最初につけるとしたらどれだろう、と吟味しまして、楽できそうなヒール力UPのためにハービンジャーにしました。
思惑通り楽が出来そうらしいので安心しました。ええ、まだ持って歩いてるだけなんですけどね。


INQだと自分スタイルでチョイスするので今はこんな変なことを↓





していますが。

ヒーラー用のお靴が手に入るまでのつなぎにともらったファイター用のお靴は攻撃用なので、
いっそのことDPS支援アドーンメントにしました。
表示がきれていますが、DPSUP&ヘイストバフに10%のダブルアタック(GRP)を追加してみましたw

頭もまだT1しかもっていません。T2の出方が偏っているよ。

で、どうせたいして性能は変わらないので、T2が出たら、厳しいところ用にヒールアドンをつける予定。
T1はファーム用に攻撃プロックのトリガー率UP(GRP)にしちゃいました。
その場その場で着替えればいいかなと。

で、共に入手したらすぐつけられるようにヒールアドーンメントを持ち歩いているんですけども。
これか。これが出ない理由か。





ひやり・はっと

2010-07-13 09:26:13 | EQ2
スペインが優勝してほんっとによかったですね。
オランダが優勝したらどうしようってはらはらドキドキしていましたから、胸をなでおろしました。
昨夜この話をしてさすがにギルドでも引かれた事から、理由は言えません。



さて昨夜もレイドの募集が花盛りでした。
ローエンもペラも魅力的ですが、とても眠かったのでどれもこれも気を惹かれるもののぐっと我慢。
最後まで意識が持つとは思えません。

同じく眠くてふらふらしているArrestさんと文庫。
ふらふら文庫を終えてさあどうしようと思ったところでDQの募集が見えました。

DQいいですよねー 短時間で疲れずにシールが4枚手に入る。
さくっと終えて就寝です。あーねむい。


元気な時に参加させてもらおう。装備がいつ手に入ってもいいように、アドーンメントは持ち歩いていますから。





もちろんINQでも持って歩いてます。
その昔はいつマントが手に入っても良いように、自分のプロビキャラでアドーンメントを作成して持ち歩いていました。
無駄になりましたけどね。

そうですねぇその後TSOでは脚と胴につけるアドーンメントを持ち歩いてましたねー。
これも手に入らないうちに拡張が来ちゃってファームに行かなくなって無駄になったんですよねー。



意味ないじゃねえか。




相変わらずブラッドアイアン鉱石での検索が毎日ありますので、ちゃんと見に行ってきました。
デス城の炉まで行かないと試着もでけんのですよ。

当時と重視するステイタスが変わった現在、てこ入れからもれたようなので、
適正レベルだとしても性能ならマスタークラフトの方がいいです。
見た目装備って感じです。見た目だけ載せます。


 SKとINQ専用。STRとINTがついています。
時々SKとINQ専用装備がありますねえ。仲間か。仲間なのか。


 クレリックとPAL専用。
PALとTMP専用っていうのもあるのかなあ。これはINQが乱入中ですけども。


 ウォーリアはこれ。何度見ても色がいいなあ。こういう色合いは他に無い。



 バードさんはコチラ。チェインは4種類に分かれています。


 SHM用です。なぜかWISはついていません。


 ローグな人たちは宵闇殺し。かっこいい。


 RNGだけが着られる。私がRNGだったら着る。自分だけとかいうの大好き。
色がちょっとねぼけてるのが残念。


レシピは全部読んでいます。
ご注文がありましたら(石はご用意下さい)、Tellは見逃しが多いのでメールでお願いします。




鉄壁

2010-07-09 08:56:00 | EQ2



先日ふたりヌローガじゃなくてコルシャで拾った帽子。
こうあーさーの車掌さんもどきになれるかとおもいましたが、ギルドでは「金属のモミアゲが変」と言い捨てられました。




先日初めてハードとかいうしろものに挑戦したわけですが、イージーとはうって変わって攻撃が痛うございます。
レイドギルドの人の装備を覗きますと、大抵の方がHPとか耐性のアドーンメントをつけていらっしゃる理由はこれでしたか。なるほどねえ。
知らないうちにCrt軽減は100%に近くなっていますがそれが最低ラインらしいですしw
Altなら60%ぐらいしかないぞ。まあいいけど。


そうなると装備品にちらちらついてるクリティカルイージスとかが有効になるんですかね?


ヒーラーの足には付いていますけども、持って無いのでどうにも。
ヒーラー全員が足(T2)を手に入れたら少しはマシになるんだろうか。





軽減モノだとこの辺でしょうか。アテナウムの回復辞典も軽減モノでしたよね。持ってませんけどね。

マークで交換できるフェイブルド品に何か軽減ものが無いかなあと思って、ムーンフィールドへ見に行きます。





関係ないけど、絶対みんな一瞬「エビスカレーがどうしたって?」って思いますよね。
見るたびに思いますね。


クリティカルイージスが付いたものを探しましたが見当たらず。


先日からずうっと迷っているんです。マークが220枚たまりました。
しょぼいDFLにステキな指輪を買ってあげるべきか。それともあくまでもメインのINQを更に手厚くするか。


INQだったら欲しいのはコチラ↓





左から欲しい順番です。
タラニス指輪は下のほう切れてますけどマナ回復です。
アビリティ修正値UPはヒールだってUPですから魅力的。ENC無しのインスタンス1ヒーラー(よくある)だったらすごい使えそう。
何回か研究ホールで見ましたけども、メイジさんが喜んでINしてるんでまさかねえ。
私も狙ってましたから!とか言えませんしぐっとこらえるわけですよ。
こういうためにマーク交換があるのだな。そう思うことにしよう。

それにしてもマナ回復ものがINT寄りアクセに偏ってるのはどうにかなりませんか。
ヒーラーが欲しい効果がINTモノにばっかりくっついてるよ。


結局買わないで戻りました。リアルの商店と違って売り切れは無いですから、ゆっくり考えよう。
ってかれこれ一ヶ月。



ボーナスは終わった

2010-07-07 09:50:50 | EQ2
7月7日午前2時まで   ってつまり昨夜の夜中2時で終わったんですね。
ちゃんと時間見てなくてね。催し物って大抵夕方4時ぐらいで切り替わるじゃないですか。
なので勝手にそのぐらいだと思ってましてねえ。朝練で最後の仕上げと思っていたのが台無しですよまったくもう。


そんな週末からのボーナス期間、どう過ごしていたかと言いますと。

土曜日でしたか、セラを終えたGibbyが

「あれ? ミッションでAAががつーんと増えたぞ ぼーなすか?」

とがっつんがっつんAAを上げていたのを横目に




ひとりカーナー城。

「こうしちゃいられないワ Altでミッションをやらないと」とは思っていたんですがどうにも分解の旅が楽しくて止まらない。
そのままJWでシティタスクをしながら箱狙い。(後悔その1)


こんなことしてられないワ。生産レベルを上げましょう。


とDFLのアーマラーで至急案件などやりますが2時間やったらもう飽きてさーて何しようかな。(後悔その2)



そして月曜日は沈没寝。まったく何もナシ(後悔その3)

最終日の昨夜、ログインしてギルドのイベントログを見る。
TundraさんのILLがレベル87になってるのを見て驚く。ボーナスってそんなに上がるのか。
んじゃあ面倒で放置していたFRYを上げておきましょうか(安易な判断)


動かすまでに時間がかかります。スペルの確認からです。





ほう。これがGRPキュアにヒールが発動するというパワーアップしたサルヴ。
あーサルブってサルバ、つまりセーブか。(今頃)保護してくれるんだな。
ちなみにどこにもサルヴって文字は見られませんなw




フィースト。なんじゃあこれは。なにこの変わりよう。
今までは「敵を倒すと」だったから単体の敵だと意味無いじゃん的おまけヒールだったのに。
複数の敵のときは楽しかったけど。
これだと開幕にかける感じなのかな。少人数プレイでもリキャストごとにかけっぱでイケル。

あとはAEのエフェクトが変わってたりカミナリAEが寂しくなってたり。
実際に稼動してAAが溜まっていかないと細かい事はわからないな。


コレクション報酬の変なアーマーが売れなくなっていました。




NPCが高く買い取ってくれるのが良かったのに。今まで全部売ってたのに。
あまり皆が売るから作った人が「ちゃんと使えや!」って感じで売れなくしたのかな。
でも売れないならばこれってもう






ポイ。


さて行動開始。


一人でペイニールのクエストをやる。


こつこつと、やる。




Natum 「王宮の募集だー 知ってるタンクさんなら心が動くんだけどなー」
Natum 「今日のボーナスはー   温室か 受けとくだけでいいね」
Natum 「ヴィジラントだってー コレクション欲しいよねー」
Natum 「あっペラだってペラ でも今日はそんなものには目もくれずにクエストやるんだ」
Chemy 「ほんっとうるせえな 私はLFGすら見てねえよ!!!」



ひたすらクエストをやったよ。
ポーションも飲んだよ。






飽きました。



Natun 「あきたー あきたよー ボーナスいこうよー」
Tundra 「そんなヒマないのにもー面倒くせえなあ」





ふたり温室でがしがし殴っていると心が洗われるようです。スッキリしていく感じ。
どうしてこうメインキャラになると落ち着くんでしょうね。


さあリフレッシュしたところでFRYに戻ってクエストをやるか!







Chemy 「83?83?! やる気あるんですか?」
Natum 「あるよう ちゃんと黙々とクエストやってるじゃないー ちゃんとポーションも飲んでるよう」
Chemy 「そのポーションどこからかモレてるんじゃない?ダダモレだよきっと 耳からとか鼻からとか」

Natun 「第一ね 上がるのが遅いのはアナタのせいでしょう。一緒にやればもっと上がってたはずなのに」
Chemy 「それは違います。『上がるのが遅い』のはなつさんのせい。
     しいて言えば『早く上がらない』のが私のせい とは言える」
Chemy 「それで言うと私が早く上がったのは『なつさんのおかげ』とも言えます」
Natum 「いなかったから一人でスイスイ出来たってことかい!」
Chemy 「正解!」


あーあ。あのとき分解の旅に夢中にならなければ。
いやいやあのまま生産なら生産に集中していれば今頃は結構。
DFLのAAを稼ぐという手もあったのに。
FRYをやるにしても月曜日に寝ないでChemyさんにフォローしていれば。




どれもこれも中途半端で結局大事なチャンスを逃す、ノーラスはまるで人生の縮図のよう。



ボーナスは出たものの。

2010-07-06 09:21:14 | EQ2



週末から経験値ボーナスが始まっていまして、ミッションいっこ終わったぐらいで3倍ぐらいのAAがどんどこ入っていますがやりすぎだろう。


上がりすぎるのもつまらないものですが、生産に関しては大歓迎。
この隙に上げられるだけ上げたいけれども飽きるのはしょうがない。

ゲームだから飽きたら他のことするんだ。

しかし昨日はあまりの眠さにまず8時に沈没。11時ごろ目を覚ましてなぜかカラダが勝手にログインしたものの、やはり眠いので数分でログアウトして本格的に入眠しました。

1ヶ月以上土日も5時半起きが続いてて睡眠不足が蓄積していたようです。
それなのに夜中にウィンブルドン見たりしてたし。
石津幸恵ちゃんジュニア準優勝おめでとう。




今日こそボーナスを享受するのだ。

ヒゲのオキテ

2010-07-02 09:08:14 | EQ2



ふたりコルシャにて。鉄から85のM1が出現しました。
スケールしないゾーンでボスも緑ですが、元々のレベルが高いから(ボス85)なんですかねえ。
これは良いわ。



ボーナスの潜入を終えて、さあどうしましょうかねえと話していますと、ヒゲの人の募集が見えます。
セラ@2ヒーラー募集。

ラセさんらしからぬ手堅い2ヒーラー募集にTellをします。

Natun「BRUとINQではいかがでしょうか。」
Tundra「自己ヒールならできます」






案の定、子グモをやってるときに次のお姐さんをどんどん引いて来て、三姉妹Namedと親グモは同時でそこに下のヘビも加わってもう何がなんだか






さすがにラスボスはきれて帰って行きましたww
セラ14分で終了。なんだこれは。




これだけ火力があるならば、デミトリクでゴーレムのハードをやろうか、とヒゲの人。
ハードなんてあるの?








自分達設定のハードっていうか縛り・やり込みの様なものでした。
ゲームの2週目ではよくありますね。ひのきの棒クリアとかね。


たくらみっていう程のモノでも無いんですが、最後をヴァーディクトで決めると死んだ後にも岩が振ってきて
箱開け中に全員死亡とかよくありますので、それをやろうとw(→ほぼ成功)






ヒーラーが死んでも全然影響なくNamed撃破。いらないんだヒーラーなんて。






ラスボスもレンチを使う前に、秒単位の戦闘で倒しきるという高速デミトリクでした。
レンチ一度も使わず用無し。まじヒールいらない。最初にかけたRHだけ。


ラセさんは見るたびにヒーラー装備が増えていき、今ではそんじょそこらのALTヒーラーではかなわないヒール量を誇っています。
あやうしINQ。

Natun「ちょっとー 脚もクレリック用で女装してるぅ」
Tundra「いや男性キャラのクレリックだっているでしょう?」
Natun「イメージ的に女装!」


そういう私はファイターの攻撃用足をT2にして愛用中。いいわー。
男装の麗人(古)風。(自分のほうは良いイメージで)








このあとはログインしてきたGibbyのルーカンクエを進めにホールNamed倒しから文庫まで。








M1鉄でしたが、鉄を見たので気持ちよく就寝。



と言いたいところですが実は(5行削除)

逃げるように就寝。


どちらにせよ風は吹くのだから

2010-06-29 09:35:04 | EQ2



お父さん率の高いノーラスでは、リアルでも日々戦いが行われているのです。
以前、突然消えたと思ったら奥様にブレーカーを落とされたと言う人もいました。
ディスプレイを床に叩きつけられた、という方もいました。



妻子を置いて外出しないで済む、多額のお金を使わないで済む、それでいて仕事のしがらみを忘れて
(中には会社ぐるみでやってる人たちもいますけどw)別世界で精神開放とストレスを発散できる、お父さん向きの趣味だと思いますw
みんなガンバレ。


妻から見れば、家にいながら(気持ちが)ここにいない夫なんてガマンならないものでしょうけどねえ。
むずかし。




DFLはレベル63のアーマラーなので、時々気が向くと何か作って売っています。
昨日久しぶり(拡張後初かもしれません)に何か作ろうかと炉の前に立ちますと





タフネスがついていました。どういうことだ。
他のを見るのも面倒になったので中止して研究ホール。






すっかりAEの人になったTundraさんが画面が重くなるまで何か絡めていました。

そのあとセラへ行って就寝。たまにはまったり。


そういえば、コレクションコンプリートの報酬チャームが手に入ってしまったよ。
毎日毎日ビジラントやセラに行ったおかげで、そちらのものは全部揃っていたのが幸いでした。
しょっちゅう無言Inviteくれたヒゲの人やぶっこみしかるの人に感謝。
逆に研究ホールや温室あたりのものがあまり持ってなかったりして。
最後に1個購入してコンプリートでした。




眼が痛い。ドライアイぶりかえし。
明日は病院かな。しめしめ。

イエスタディ

2010-06-28 07:58:17 | EQ2
自分が面白いと思った事を記録していってる日記なのです。
ここ1ヶ月書くことがつきる暇もありませんでしたが、ネタ元の人がいなくなったので、更新が滞りがちになりました。


・・・・面白かったなあ・・・



ネリアック在住のAltをFPに移そうとしましたら





ここはハラスで、出てきた選択肢は「ケレティン」と「ケイノス」。
紛れも無いダークエルフのNPCがそう言い張ります。どうしたらよいのだ。
「ケイノス」を選ぶと「ゴロウィン」へ、「ケレティン」を選ぶとFPへの移住許可証をもらえました。




もちろんFPでも。どこもかしこもハラスでいいよもう。




ヒマな時にやっているトランスミュートの旅もレベルが上がってデス城あたりになりました。
ここって発見もリセットされてたんですねえ。

当ブログに、時々ブラッドアイアンで検索して来る方がいらっしゃいます。
簡単に説明。

1 デスフィスト城で箱からアーマーのレシピが出ます(ものによってはレア)
2 同じく「ブラッドアイアン鉱石」も出ます(けっこうレア)
3 城内のここ、ブラッドアイアン鉱炉で作ります(作れるのはアーマラーです)


見た目はステキ。レベル40代の当時には破格の性能でしたし、お値段も破格でした。



LFG募集の文庫でボスを倒した後、DRUさんがゲートを出してくれました。
エバック→移動 よりもずっと楽で羨ましい。
お礼を言ってディープウォーターのパビリオン入り口へ走る皆さん。





なんですと。どれどれ。






DRUリングの後ろの木にすんなり登れました。





そのまま軽くジャンプで近道です。これは便利。ありがとうございました。
その後ギルドリーダーに自慢して説明したら、既に知ってました。常識?w



週末の夜はレイド。Floさんの声がなぜかやけにエコーがかかっていて聞き取りにくい。




耳のせいってことで結論になってしまった。




日曜日の昼間はGottさんから無言Invite。




表向きは覇権に行きましょうという事でしたが、自分のヘリテのために皆を集めた事が判明し、皆に責められていました。
でも全員優しいので、嫌々ながらも、しぶしぶしぶしぶデミトリク・レゾナンス・アウターヴォルト、と付き合いました。

レゾナンスはなんかバグってましたよ。
ラストの本の挙動がおかしい。エンカウンターだから普通はどれかに1発いれれば3体絡むのに、
いや絡むんだけども1冊倒してさあ次、と思うと残りの2冊がNamedのほうへすいーっとスピードアップして行っちゃう。
そこで5冊に増えてる。

4回も乗り移りに当たったので、テンパリながらも3冊満遍なくダメージをいれつつ削って事なきを得ました。どうなってるんだ。
おまけにバッグの中にエッセンス(キュア&ヒールアイテム)がぱんぱんにつまっています。





ロアだから1個しか入らないはずなのに、全員のカバンにいっぱいにつまっていたみたいです。


GHに戻るとGibbyが改装中。












森の中のかわいいバーで一休みできたら。
この5年間ずっと、椅子に座るモーションを切実に希望しています。

コンドルは飛んでいく

2010-06-24 08:43:37 | EQ2





短い間でしたが楽しかったです






いつログインしても誰かがいる安心感。
そう、たとえて言うならば夜帰宅したときに家に灯りがともっているお母さんただいま的な。
いやしかしギルドSPの稼ぎ頭としてはお父さんのようでもありました。






ボーナスのふたり文庫。ラスボスから鉄。







Tundra 「中身はミスティックのM1だね」開けてもいないのにやけにきっぱりと宣言。

Natun 「違うよ!大図書のバングルに間違いない!バングル!バングル!」







Natun 「えええええええええなんで当たってるの!?」
Tundra 「別に驚きもしないね 確信だったからね 最近すごい冴えてるんだ」
Natun 「超ひも理論でっ?!」
Tundra 「そう。」

Natun「おかしいなあ 私だってバングルだって確信してたのに!」







念じれば出るんだ!(きっと)
マークで交換しようかどうか迷い中なのです。






MSTのこれいいですね。スネア付きDD。MSTさんはこんなのあるんだ。
10秒持続でリキャスト2秒ですよ?ソロやBGならコレを連打しながら逃げてればいい。
いいなあ。素晴らしい。



昨夜はローエンファーム。





ご覧の皆様には意味不明だと存じますが、個人的に非常にタイムリー&ツボ且つじわじわきまして
レイド終了後も小一時間思い出してはくすくす笑っておりましたのでメモ貼り。








メディウスさんがいたので召喚シンボルと召喚ご飯をどんどんバッグに入れてあげました。


ところでメディウスさんを見かけるとなぜ過剰に反応するのか、熱心に嫌がらせをするのか
どなたもご存知無く、見てる方々も、たぶんご本人もわからないと思いますがナイショです。
まあ言いがかり、とか難癖とかインネンだと思ってください。気になさらないように。でもやめない。







終わったあとに二人コルシャ。懐かしかったです。
Tundraさんは各地をソロで廻っているのです。
GUK死人のホールだって最後のワープがあるし無理だろうと思ったのに一人でクリアしてくるし。
でも昔ならアンレスト、現在ならここコルシャは
「二人レバー同時押し」があるためソロが不可能なので連れて来てもらえるんです(卑屈



スケールしないのでもっと楽々だと思ったのですが、案外ボス戦がきつかったです。
80の頃に1ヒーラーでしのげたAEだから大したことないだろうと踏んでいたんですが、同じぐらいのダメージをくらう。
がつっと減ります。うっかりキュアが遅れたら死ぬかなぐらい。

このぐらいの方が面白いですけども。あんまりさっくり倒すんじゃつまらない。




香華

2010-06-21 17:54:18 | EQ2
週末は昼間ッからレイドの募集が目白押しでしたね。
DFLであちこち参加させていただきました。


レイド部長にご挨拶。






さっくり反撃くらいました。






ちゃときちがすかさず合いの手をいれる。






知らない人が見たらほんっとTsunoのギルドチャットってとげとげしい会話の応酬だよねと思われるかもしれませんが、全くその通りです。



ところで土曜日に王宮へちょっこし行ったんですが、クリア後、ミッションが終わっていない。
ヤギを倒すクエであり、ヤギは全部掃除したのに終わっていない。


どうしろというのだ。もういないぞ。


Tundra「ヤギの名前を書いていながら、他のmobでHitするとか」


たまにそういうこともありますね。試してみましょう。生き残りのmobを探し出して殺戮が始まりました。














倒しても倒しても・・・・


















王宮mob全クリアおめー!と口々に叫びながらあきらめて解散しました。
全部倒してもヒットしないミッションとかありえないです。
ふざけて書いてますけど本当にこれはひどい。
ノーラスの皆さんは爪に灯をともすようにしてマークを一枚いちまい大事に溜めていると言うのに・・・・!









偽装疑惑は今に始まった事じゃないです。
苦情は一切受け付けませんのであしからず。









過去の亡霊

2010-06-19 10:07:15 | EQ2
昨日のヴァースーンの廃墟にてまたもや懐かしいアーマーゲッツ。





懐かしいなあ。これは初めて手に入れたレジェンダリの胴で、当時の私にしましたら
こんな素晴らしいアイテムは持ったことが無いという程の嬉しいしろものだったのではっきり覚えています。



 2006年当時の記事より

↑おニューのアーマーを身に着けて意気揚々とはじめてのカジックシュールへ参加したところ。

CTに行くって事はLv40代半ばに近いと思われますが、lv33のアーマーを自慢げに着用して自信たっぷりで参加してます。
当時は普通だったんだ(本当?)



見た目アーマーも設定されていませんから、バラバラですね。
肩はチェインのようです。着られる物は何でも着ちゃうワな頃ですな。



昨夜はルーカンクエの、ホール3Namedをやろうとギルドで行きました。
TundraさんとNatunは二人で楽々だったから、今度は3人だしもっと楽だろうと思いきや





刺客が!


ふと周りを見渡すとそこにはPCの幽霊がゴロゴロしていました。ワタシもなりたい。