四季の風景や花々を気ままに撮影してみました。
気ままな撮影記
Profile
goo ID | |
nasu-tochi1630 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
お知らせ
富良野の佐藤農園では、「富良野味覚パック会員」
募集中です
calendar
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
最新の投稿
最新のコメント
那須の道/長野は涼しいです |
那須の道(テニキチ)/アサギマダラ |
tochi/那珂川のこいのぼり |
GANちゃん/那珂川のこいのぼり |
tochi/白鳥とマガンの幼鳥 |
GANちゃん/白鳥とマガンの幼鳥 |
tochi/謹賀新年 |
GANちゃん/謹賀新年 |
tochi/羽田の白鳥は26羽 |
magamik/羽田の白鳥は26羽 |
ブックマーク
富良野 佐藤農園
有機栽培のメロンの味は最高です。 |
アサギマダラの里 in 宮田村
長野県上伊那郡宮田村のアサギマダラの里です。 |
富良野 彩香の里
季節ごとのきれいなお花畑が見れます |
富良野 ファーム富田
現在のお花畑の状況をLIVE! |
四季彩の丘
すばらしいお花畑です |
お薦めの参考書
過去の記事
カテゴリ
花見山公園(1) |
長野県宮田村(1) |
那須塩原市 大田原市(8) |
栃木県那須塩原市(24) |
那須町 大田原市(4) |
日光川俣温泉(1) |
那須塩原市(22) |
日光上三依(1) |
日光湯西川(2) |
栃木県大田原市(67) |
那須塩原市黒磯(15) |
栃木県芳賀郡市貝町(1) |
三春(1) |
茨城県大子町(2) |
日光(15) |
袋田(1) |
塩原(3) |
水戸(1) |
写真(46) |
花(333) |
富良野(73) |
那須(153) |
白河(4) |
大内宿(8) |
Weblog(48) |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ノカンゾウ~見事ですね-美しい花ですね
私、ノカンゾウはtochiさんのブログで、初めて知りました。ゆりに似ているんですね
和風な感じのお花ですね
苦労話を聞かされたんですか--tochiさん優しいから嫌な顔せず最後まで聞いてあげたんでしょうね~
アマガエルが『ノカンゾウ~』~~tochiさん
上手い!座布団一枚!!
公園に紫陽花を撮影しに行きましたが、紫陽花は
あまり咲いていませんでした。
しかし、この場所は一面花がきれいに咲いていました。
このノカンゾウの話から始まり水芭蕉、そして小川に
いるホタルの話でなかなか撮影できませんでした。
これで座布団が一枚増えました。
アマガエルと目が合っちゃいました。
蛙、可愛いですね!
いつもの蜂よりは危なくなくていいですね!
ノカンゾウもほんと色々な種類があるんですね。
この赤い種類のノカンゾウは初めてです!
苦労話を聞かされて大変でしたね。
よっぽど話をする相手を探していたんですね
tochiさんご苦労様!
ノカンゾウは花の色がいろいろ有ることは初めて知りました。
那珂川湖畔公園は季節毎に楽しめますね。
アマガエル しっかりカメラ目線でポーズですね。
友達のTさんが見たら喜ぶでしょうね。
蛙のタマゴでも喜んでいましたから!!
ユリのようなノカンゾウ綺麗でした。
ありがとうございます。
いや~笑わせていただきましたキャハキャハ!!(^Q^)/゛
ノカンゾウの美しさはさる事ながらカエルの存在感が凄くて(^w^)ぷぷぷ・・・
いつもハチャメチャな発言をしている私ですがtochiさんの「ノカンゾ~」にはノックアウトされました(^-^O)フフ
tochiさん、更新できないんですよ( ̄o ̄;)
投稿画面すら出してくれないんです。
困ったもんですよ。。
かえるくん!陣取ってますね
吸盤まで、はっきり見えます。
画像が綺麗、大きく出来る、スバラらしいですね
ごめんなさい。
ここではいろんなこと できるんですね。
もちろんtochiさんの腕ですね。
ノカンゾウ、綺麗ですね。
やっぱり苦労されて、こんな風景になったんですね。すばらしい花々です。
雨の七夕も、スカットさせて頂きました。
有り難うございました。
まさかこんなにたくさん咲いているとは思いませんでした。
この年配の方と目が合ったとき変な予感がしたのです。
苦労話はしている方はいいでしょうが、聞いている方は複雑な気分ですね。
また今日は蒸し暑いので早く終わってほしいと思いました。
アマガエルは全く動く気はないようでした。
のかんぞうの花、綺麗ですね!
やはり夏の花という感じがします。
カエルくん、うまく逃げずに撮影できましたね!我が家の庭にもアマガエル君を見かけますがカメラを向けてもこんな風に真正面では逃げられてしまいましたよ。まるでどこかのデジカメの宣伝の一こまみたいですね!すばらしいです、tochiさん好かれるなら蜂よりこっちのがいいわね!綺麗な素敵な花の色もこんな風景の中でとても素敵です、いろんな苦労話を聞かされてお疲れ様でした、ここも人の手がちゃんと入っているから綺麗に見れるのですね!
この公園は季節ごとに楽しめるように花を植えたそうです。
今日の苦労話のなかでもそのようなことを言っていました。
ただ、真冬だけは全く花がありません。
そうですね。Tさんはこの場所から離れないでしょうね。
ここにこんな紅い花が咲くとは思いませんでした。
このアマガエルを見つけたとき、ブログの文章のオチが決まりました。
絶対に「ノカンゾ~」で落とそうと思いました。
今日は決まったと自己満足しています。
今日は昼間も動きが悪かったです。
バックアップの件を追加したのですが、あれだけでかなり時間がかかりました。
やはり、なかなか投稿画面になりませんでした。
無料のgooに移行しませんか?
ちょっとふざけてしまいました。
アマガエルにとって今場所がよほど居心地がいいのでしょうね。
この画像を中央に配置するようにアップで撮影しました。
撮影の段階で画像配置まで考えて撮ると写真選びが楽ですね。
ノカンゾウや水芭蕉を咲かすのには大変苦労したそうです。
話は長かったけど最後に「きれいな花をありがとうございます」
とお礼を言っておきました。
今日は予定を変更して良かったと思いました。
こんなきれいな花が咲いているとは思いませんでした。
アマガエル君は撮影中、お利口にしていました。
1列目の中央のアマガエルはシャッター音ですぐに居なくなりました。
確かに蜂よりは安全ですね。カエルのいるところには蛇はいません。
ここは殺虫剤や除草剤をまかないため雑草の中にこの花が咲いていました。
ノカンゾウはこんなに種類がありすっきりと
美しいのですね!こんなに美しく咲かせた方は苦労話誰かに聞いて欲しいんですね!
あまかえるはカメラ目線でなんだよ~!と
言ってるみたいですね~!(笑い)
私が写したかぼちゃみたいなお花とは
大違いでこれがノカンゾーとはっきり判り
ました有難う御座いました。
かなり話が長かったです。
那須の山々に雨雲がかかっていましたので、早く撮影
して帰りたかったのですが、お付合いしました。
いろいろな種類があるのですね。
びっくりしました。
アマガエルは飛び出してくるかと思いましたが、にら
まれたような気がしました。
ここへ来ればどなたでも撮れますよ。
ただ、雑草の中でしたので、少し雑草をよけてから
撮影しました。
この花は大きな花でした。
いろいろな花があって楽しめました。
確かに広い公園なので管理は大変だと思います。
話は長かったけど感謝しながら撮影しました。
今回はこのアマガエルが久々のヒットでした。
驚きました。
①写真のきれいさ、処理のよさ。
②3x3フレーミング。(goo で初見!)
③ULの時刻へのこだわり。(070707!)
・・・・・・
②のように、セル(小さい写真)を
独立させる方法、まったく分からず。
テンプレで、出来るの??
③も、面白いですね。私も、時刻では
こだわって遊んでいます。
真ん中のカエルくんと何回もにらめっこさせてもらいました。
とってもキュートなお顔ですね♪
ノカンゾウの花の色とカエルくんの色の対比が最高にいい感じです。
河畔公園にこんな花を植えた方とお話されたんですか、そりゃきっと誰かに聞いてもらいたかったんですね。
私も年をとったら誰かに長々と語るのかもしれません(笑)
私も「ノカンゾウ~」に座布団一枚置いて帰りますね!!
今日一日だけ、お借りしました(my blog)。
あまりにきれいなので、とつぜんですが・・。
ご訪問ありがとうございます。
最近、他社のブログをあきらめgooで開設しました。
写真、お褒め頂きありがとうございます。
花が好きで、一年中花を求めてあちこち周っています。
画像の配置はHTML言語で作成して楽しんでいます。
毎日更新を目標に頑張っていますので、今後とも
よろしくお願いいたします。
アマガエルと目が合ってしまいました。
こうして見るとアマガエルもかわいいですね。
自宅近くの公園ですが、水芭蕉やノカンゾウなど珍し
い花が咲く公園です。
やはり苦労して咲かせた花に思い出がたくさんあるのでしょうね。
GANちゃんからも座布団頂いてしまいました。
山田君に持っていかれないようにします。
わざわざお知らせ頂きありがとうございます。