お世話になっております。
台風の影響は少ないと判断し、本日7/26(日)は予定通り夏期講座を実施します。
よろしくお願い致します。
本日は夏期講座1日目です。
秋に満足のいく結果が得られるよう、
1日1日大切に過ごしていきましょう!
南里英語教室
小城・三日月教室
教室長 梅野
お世話になっております。
台風の影響は少ないと判断し、本日7/26(日)は予定通り夏期講座を実施します。
よろしくお願い致します。
本日は夏期講座1日目です。
秋に満足のいく結果が得られるよう、
1日1日大切に過ごしていきましょう!
南里英語教室
小城・三日月教室
教室長 梅野
今日、佐賀市内を車で通っているとセミが鳴いていました。
暑さと照りつける日差しそしてセミの鳴き声。
『 夏 』ですね。
さて、来週から4日間限定で行われる
『 ピンチをチャンスに変える!定期テストやり直し講座』についてのお知らせです。
中1生限定 定期テストやり直し講座
今まで生徒達の英語に対する苦手意識を、あっという間に
得意に変えてきた南里が担当します。
やる気さえあれば、たった4日間で自由に英単語を書くことができ、
ミスなく1学期の計算ができるように指導します。ご期待下さい
◆ この講座の特徴
苦労していた英単語が、たった2日で自分で読める、書けるようになる
計算ミスが多かった正負の数があっという間にできるようになる
対象 : 中1生
こんな生徒におススメです。
☑ 分かっているつもりだった定期テストの結果が悪かった
☑ 英単語のミスが多く、覚えきれない
☑ 数学の計算問題にミスが多い
日程 7月21、22、24、25 (4日間)
時間 18:00 ~ 19:30
料金 9,720円
今週土曜日までで受付を締め切ります。
ご希望の方はお早めにお問合せ下さい。
南里英語教室
南里
今週末は中体連のため、生徒たちの意識も部活の方に大きく向いているように思います。
しかし忙しいときほど当たり前の習慣を大切に、ということを
繰り返し南里英語教室では伝えています。
理科社会を受講している生徒にはこの時期でも一日20分、
1学期と前学年の復習を行うため、映像を視聴させています。
部活が忙しくても20分ならできる、ということを実感してもらい、
習慣を維持するためです。
今、ありがたいことに小城・三日月教室は入会の申し込みをたくさんいただいております。
中体連が終わってから入会をお考えの方もいらっしゃると思いますが、
入会金10,800円無料のキャンペーンは7/18(土)までです。
お早めにお問い合わせください。
土曜日は私たち講師も中体連を見学に行かせてもらいます。
子供たちの、教室とは違う姿を見ることができることを楽しみにしています。
見かけたら声をかけてくださいね。
南里英語教室
小城・三日月教室
梅野
7月1日。
7月7日 七夕。
7月11日 Mr.梅野の誕生日
7月22日 Mr.南里の誕生日
7月は南里英語教室 小城・三日月教室のビックイベント月間ですね。
さきほど、甘いものが食べたくなったので一回のビックさんにいきました。
すると、教室の階段がある1階に七夕コーナーが・・・
生徒達のこころも、あたまも成長しますようにと書こうとすると、
こども達が集まってきて、占領され、快く譲りました。
のちほど書きにいこうかな??
月に2回くらい、無性に食べたくなるブラックモンブラン
たびたび、このブログでも登場します。
前回の内容はコチラ
七夕の願いは何にしようと考えながらブラックモンブランを購入。
なんと、なんと、
なんと
今日は、100点あたりました。
無欲の勝利???
食べるたびになぜかあたります。
みなさん、ビックさんのモンブランはねらい目かもしれません。
さて、夏本番の雰囲気が近づいてきました。
今週から、小学生を中心にお問合せ多く頂いております。
面談では、保護者様も納得の夏の過ごし方についてお話をしております。
ぜひとも、夏期講座をお考えの方は、お気軽にお問合せ下さい。
南里
今日も暑い一日ですね。
今日のお昼休憩時に、ザ・ビックさんにアイスクリームを買いに行きました。
久しぶりに買ったブラックモンブラン。
梅野先生と仲良く食べていました。
すると
当たりくじがあることも忘れていた私の目に飛び込んできたものは
『50点あたり』
100点分貯めれば、1本無料交換できるみたいです。
でも、社会人になって並ぶのもちょっと恥ずかしいねなど話しをしていたら
うぉぉぉぉぉ~ 梅野先生が私もあたりました・・・・・
なんと
『図書券500円分あたり』
積み上げられたブラックモンブランの中から偶然選んだ2本。
そして、その2本ともが当たり
ザ・ビックさんにおいてあるアイスクリームは当たりやすいかもしれません。
ぜひ買いに来てくださいね。
そして、南里英語教室にも話を聞きに来たり、
遊びに来てください。
昼ご飯後に、ちょっとワクワクした出来事でした。
本日小城・三日月教室の生徒の皆様に夏期講座のご案内を送付致しました。
今週末までには届きますのでお楽しみに!!
南里
5/16(土) 10:00~11:00
『国際理解講座 ハローワールド エジプト編』を開催します!
南里英語教室では、多久で10年間、知識として英語を教えるだけでなく、
英語圏の文化紹介や体験を行うイベントも開催してきました。
そして「国際的な人財の育成」という理念に基づいて、
様々な国・文化と触れ合うため昨年企画したのが、
「国際理解講座 ハローワールド」です。
(このイベントは、佐賀県国際交流協会の「国際理解講座事業」による講師派遣での事業です。)
今回はエジプト人の講師、モンタセル・ムハンマドさんをお招きして、エジプトの文化や食べ物、言葉や雑学を披露していただき、
生徒の皆さんが体験的に学べる会を作り上げていきます。
モンタさんはピラミッドのガイド経験もあり、エジプトの魅力を面白く伝えてくれますよ!
「ピラミッドの大きさは?」
「ツタンカーメンって一体…?」
「ラクダは誰でも乗れるの?」
どんな質問でもOK!!
普段勉強している英語を、コミュニケーションの手段としてしっかり生かしてください。
まぁ実はモンタさんは日本語めちゃくちゃ上手なんですけどね…
ただ大切なのは語学のレベルじゃなくて、知らない外国の人とも積極的にコミュニケーションをとれる勇気と、
異なるものを受け入れる器の大きさです。
将来「国際的な人財」として光り輝くためのきっかけづくりとして、この機会を是非ご利用ください!!
詳細は以下の通りです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『国際理解講座 ハローワールド エジプト編』
日時: 5/16(土) 10:00~11:00
場所: 南里英語教室 小城・三日月教室 (バニーズ2F)
定員: 20名 ※残席5名(小学生優先、保護者同伴可能)
費用: 参加費無料
( ※教室生以外のお子様・保護者さまの参加も大歓迎です。お友達とお誘い合わせの上、ご参加下さい)
( ※教室生以外で参加を希望される場合は、教室までTelにてご連絡下さい Tel: 0952-20-2600 )
☆昨年度、多久教室でのイベントの様子→こちら
☆ハローワールドの記事が新聞に掲載されました!→こちら
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南里英語教室
小城・三日月教室
梅野
三日月中も小城中も体育祭の練習真っただ中ですが、
どちらの中学校も最初の定期テストまで1ヶ月を切っています。
中1~中3まで来週の月曜日にテストの目標を設定させ、
定期テスト対策を始めて行きます。
今回小城・三日月教室は中学1年生を対象に、
はじめての定期テスト対策講座を行います。
佐賀県の場合、高校に提出する調査書(いわゆる内申書)には、
この中1最初のテストの結果から記載されます。
他にも最初のテストが大切な理由として、5/9(土)の朝刊に入れたチラシに書きましたが、
中1最初のテストでとった点数と、中3最後のテストでとった点数がほぼ同じである子が大変多いです。
初めが肝心、とはよく言ったものですね。
尚、来週月曜日にテストの目標設定を行うので、
参加を希望される場合是非初回からご参加ください。
梅野
※限定7名の講座です お早めにお申し込み下さい。
はじめての定期テスト対策講座
はじめての定期テストで100点を取ろう!
対象: 中学1年生(限定7名)
期間: 5/18(月)~6/11(木) 英語・数学 各60分合計8回
特別料金:13,000円(税抜)
曜日: 月・木
時間: 19:40~21:45
台風6号 沖縄・奄美を通過後、12日は速度を上げて本州に接近
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150511-00010002-wmap-soci
こんな早い時期に台風とは…
今週は雨ばっかりの予報ですね。
しかし、どうやら今週末の土曜日は晴れるみたいで何より。
いよいよ今週末は『国際理解講座 ハローワールド エジプト編』です。
参加を希望される方はまだ間に合いますのでご連絡下さいね!
梅野
いよいよ今週末開催(5月16日)
5月の大人気イベント 【 2015年3月新規開校 小城・三日月教室イベント 】
多久教室の生徒達で、前回参加できなかった生徒達はぜひ参加して
世界を感じ、世界を学び、違いを一緒に楽しもう。待っていますね。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『国際理解講座 ハローワールド エジプト編』
日時: 5/16(土) 10:00~11:00
場所: 南里英語教室 小城・三日月教室 (バニーズ2F)
定員: 20名(小学生優先、保護者同伴可能)
費用: 参加費無料
( ※教室生以外のお子様・保護者さまの参加も大歓迎です。お友達とお誘い合わせの上、ご参加下さい)
( ※教室生以外で参加を希望される場合は、教室までTelにてご連絡下さい Tel: 0952-20-2600 )
☆昨年度、多久教室でのイベントの様子→こちら
☆ハローワールドの記事が新聞に掲載されました!→こちら
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
講師達の思い、深い気付きをぜひともご覧ください。
教室の出来事、お知らせ、生徒達の笑顔、講師達の想いがこのブログにはあふれています。
多久教室ブログ :http://blog.goo.ne.jp/nanri_english_s0801
小城・三日月教室ブログ :http://blog.goo.ne.jp/nanri_english_o0309
昨日のGW明け初の授業、
折角3月の春期講座から作り上げてきた学習習慣が崩れていた子もいたので説教を少々。
習慣を作り上げるのは大変ですが壊れる時は一瞬です。
習慣を維持できた子とそうでない子では、
ゴールデンウィークの、たった1週間でもあきらかに学力差がついていました。
もうあと1ヶ月すれば最初のテストが待っています。
多少無理矢理にでも元に戻しておくため、
昨日は居残りで指導をしました。
さて、南里英語教室では5/18(月)から中学1年生を対象に、
「はじめての定期テスト対策講座」を行います。
明日の朝刊に入るチラシでは、
中学1年生の最初のテストで成功体験を掴むことが、
のちの3年間にどれだけ大きな影響を与えるかを説明させていただいております。
是非ご覧ください。
充実した中学生活を送るための土台を、わたしたちと作って行きましょう!
※限定7名の講座です お早めにお申し込み下さい。
はじめての定期テスト対策講座
はじめての定期テストで100点を取ろう!
対象: 中学1年生(限定7名)
期間: 5/18(月)~6/11(木) 英語・数学 各60分合計8回
特別料金:13,000円(税抜)
曜日: 月・木
時間: 19:40~21:45
5月の大人気イベント
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『国際理解講座 ハローワールド エジプト編』
日時: 5/16(土) 10:00~11:00
場所: 南里英語教室 小城・三日月教室 (バニーズ2F)
定員: 20名(小学生優先、保護者同伴可能)
費用: 参加費無料
( ※教室生以外のお子様・保護者さまの参加も大歓迎です。お友達とお誘い合わせの上、ご参加下さい)
( ※教室生以外で参加を希望される場合は、教室までTelにてご連絡下さい Tel: 0952-20-2600 )
☆昨年度、多久教室でのイベントの様子→こちら
☆ハローワールドの記事が新聞に掲載されました!→こちら
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
バニーズの1階に『ザ・ビッグ』さんがオープンしています。
予想以上の人、人、人…
『1000人ぐらいひとが来てる!』
と、小学生の生徒がわざわざ報告に来てくれました。
確かに驚くのも無理はないほど多いです。
送迎にお越しの際は事故などに十分にお気をつけ下さいね。
さて、来週の4/30(木)から5/6(水)まではGW休講になります。
尚、国・理・社の映像授業はGW中も受けてもらう前提でスケジュールを組んでいます。
継続して頑張っていきましょう!
梅野
5月の大人気イベント
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『国際理解講座 ハローワールド エジプト編』
日時: 5/16(土) 10:00~11:00
場所: 南里英語教室 小城・三日月教室 (バニーズ2F)
定員: 20名(小学生優先、保護者同伴可能)
費用: 参加費無料
( ※教室生以外のお子様・保護者さまの参加も大歓迎です。お友達とお誘い合わせの上、ご参加下さい)
( ※教室生以外で参加を希望される場合は、教室までTelにてご連絡下さい Tel: 0952-20-2600 )
☆昨年度、多久教室でのイベントの様子→こちら
☆ハローワールドの記事が新聞に掲載されました!→こちら
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――