M K

遊里跡の探訪録など。
ブログの日時は、行動日・撮影日に合わせております。

多治見 西ヶ原

2012年03月31日 14時00分00秒 | ◆東海
遊廓→赤線
大正元年、業者数13、娼妓数86
大正10年、業者数11、娼妓数90
昭和5年ごろ、業者数11、娼妓数87
昭和33年、業者数9、娼妓数28
「西ヶ原」は昔の地名で、現在の広小路2丁目あたりが該当する。


たじみ広小路。かつては「遊廓通り」と呼ばれ、道沿いに妓楼が建ち並んでいたという。

 
残念ながら、旧遊廓通りにそれらしい建物は残っていない。
ちょっと横道に入ってみると、腰に豆タイルをあしらった和風建築が現れた。

 
一本南側の通りに、丸窓が目を引く和風建築が残っていた。花街的な風情がある。

 
レトロな玉突き場。妓楼と直接の関係はないものの、過日の栄華を物語る貴重な物件。
全体は和風の造りでありながら、入口まわりは洋風の装いになっている。


引き戸の多い和風建築。この通りは商店街だったそうだから、この建物もその一つだろう。


出格子の色が渋い。うっかり妓楼と断定してしまいそうだが、このあたりも商店街である。
奥はなぜか大和張り。板が比較的新しいところを見ると、改装後の意匠かもしれない。

 
旧遊廓通りの北側。まっすぐ伸びる路地に沿って、平屋建てが連なっている。
看板があったりと、かつては何かの店だったと思われる家が目につく。興味深い一画だ。

コメントを投稿