土浦 桜町 2011年05月30日 17時30分00秒 | ◆関東 再訪。出張のついでなので、こんな時間からの散策。 「カフェー」の鑑札は剥がされてしまったらしい。 奥に引っ込んだ入口、レンガのカーブがカフェーらしい店構え。 看板が残っているが、料亭はもはや存在しない。 気になった建物。カフェー建築をリフォームしたように見える。 こんな狭い路地に石畳がきれいに敷かれている。
夜の新宿ゴールデン街 2011年05月28日 23時20分00秒 | ◇東京 再訪。夜は初。 青線時代もこんな光景だったのだろうか。 雨のため人通りは少ない。 人のいない瞬間を狙って撮影しているから、 実際は写真ほど閑散としているわけではない。 いいなあ、この雰囲気。 画像とは関係ないが、ゴールデン街で入店したことがあるのは 「凪」というラーメン屋に1回だけ。 階段を急角度にし、なるべく無駄な空間を作らないように工夫している。
北海道ラーメン 貫(とおる) 2011年05月14日 23時00分00秒 | ラーメン・グルメ 味噌(札幌)・醤油(旭川)・塩(函館)という、3種の北海道ラーメンが味わえる。 味噌はやや甘めの豚骨白味噌スープに縮れ太麺。
新宿十二社 2011年05月14日 17時15分00秒 | ◇東京 元花街。 急坂の多さが印象的な町だった。 階段の途中にあるホテル。閉業した模様。 料亭が残る通り。右側の重々しい塀も往時のものか。 旅館の2階部分。くり抜きの欄干と大和張りの見隠しが調和している。 元料亭とおぼしき建物。玄関の清掃中だった。
八王子 田町 2011年05月14日 15時00分00秒 | ◇東京 再訪。 前回は日没寸前で慌しかったため、初めてゆっくり散策。 遊里に来たことを実感できる広い道路。 先ほど探索した中町と同様、ここ田町も黒塀が多い。八王子の伝統だろうか。 トランクルームなんてもったいない、と嘆くのは遊里愛好者くらいか。 白色透明の板は、木造の建物を雨水から守るためだろう。 「旅館 松屋」とある。閉鎖して久しいようだ。 年季を感じる古い祠のある庭。
八王子 中町 2011年05月14日 14時30分00秒 | ◇東京 元花街。柳と黒塀がありし日を偲ばせる。 黒塀は見応え充分。その反面、中の建物は見えにくくなってしまうのだが。 気になった物件。カフェー風? 新興の置屋「ゆき乃恵」。歴史は浅いが非常に活発で、ホームページも開設している。 南町も花街だったのか。中町しか見ていなかった。
夜の藤沢新地 2011年05月13日 21時00分00秒 | ◇神奈川 再訪5回目。夜は初。 近所で風俗店の呼び込みを数人見かけた。 正面の光は、二軒先にあるパブのスタンド看板。 居酒屋も現役。 千成旅館は最近まで営業の形跡があった。今日はお休みかもしれない。 旅館松竹は開いているのを見たことがないが、末永く残っていてほしい。
川崎 堀之内 2011年05月04日 08時00分00秒 | ◇神奈川 飯盛旅籠→私娼街→青線 昭和31年4月、業者数61、従業婦数280 現役の風俗街 メイン通り。ソープランドが並んでいる。関東では吉原に次ぐ規模のソープ街だ。 2009年、外国人売春婦が摘発されたあたり。 「ちょんの間」と呼ばれる短時間売春店舗が連なっている。現在はほとんどが空家。 気になった物件。撮影し忘れたが、軒下に「料理店」の鑑札があった。 こちらも気になった。トタンの下はどうなっているのだろう。
タワーレコード新宿店 アニメコーナー 2011年05月03日 18時30分00秒 | アニメ・コミック タワレコ新宿店はアヴァンギャルド系が置いてある貴重な店で、昔はよくのぞいていた。 新宿へ来たついでに何年ぶりかに寄ってみたら、アニメのコーナーを発見。 入口では、店員に扮したキャラクター看板が迎えてくれる。こんな店だったっけ。 松前御花店員 シロ店員 本間芽衣子店員?