M K

遊里跡の探訪録など。
ブログの日時は、行動日・撮影日に合わせております。

氷見ラーメン

2013年04月28日 17時30分00秒 | ラーメン・グルメ

店先にたくさんの花輪。ちょうど五周年だったらしい。


おすすめの塩ラーメンを注文。
五周年記念のサービスで、650円のラーメンが500円で提供されていた。

うまい。ひとことでいえばとんこつ魚介だが、いままで食べたことのない味。
あっさりしていながら、いろいろな風味がじんわりと沁みてくる。

氷見を再訪する機会があったら、また寄りたい。

氷見 本川町

2013年04月28日 16時30分00秒 | ◆北陸
通称、有磯新地
昭和5年ごろ、業者数23、娼妓数30

目星をつけていた場所がピンとこなかったため、範囲を広げて探索した。
遊里とは関係のない物件が多いと思うけれど、目を引いた建物を掲載。

 


入口の多さに驚かされる。

 


道路に対して建物が平行ではなくギザギザに並んでいるのがおもしろい。


出桁が美しい和風建築。

 
カフェーを思わせる外観。あらためて見ると、造りが新しすぎるか。

 
風格を感じさせる構え。欄間に施された彫刻が圧巻。

高岡 伏木

2013年04月28日 14時00分00秒 | ◆北陸
通称、玉川新地
昭和5年ごろ、業者数18、娼妓数37
昭和30年、赤線21軒、65名

 
旧町名の標柱。遊廓について触れられている。

 
公民館やバス停に玉川の名が残っている。

 
現役の料理店。年季の入ったたたずまい。





 
赤塗りの壁に注意を引かれた。

高岡 伏木湊町

2013年04月28日 13時30分00秒 | ◇不確定
伏木万葉大橋から玉川新地へ向かう途中に、気になる界隈がある。


銭湯といえば遊里につきものだが……。

 
一階の装いが目を引く。三階建てはオリジナルだろうか。



 


ぼろぼろの下見板が年季の長さを感じさせる。

 
入口にカフェーの鑑札。


川の駅 新湊

2013年04月28日 12時30分00秒 | ラーメン・グルメ

休憩に立ち寄った川の駅。
館内の軽食店で気になるメニューを見つけたので、ここで昼食を取ることに。


白えびかき揚げ丼、500円。
値段が値段だから期待していなかったが、ちゃんとおいしい。
かき揚げは自前で揚げてあるし、つみれ入りの味噌汁もうれしかった。

射水 新湊

2013年04月28日 11時00分00秒 | ◆北陸
通称、十銭町、放生津
昭和5年ごろ、業者数42、娼妓数60
昭和30年、赤線35軒、119名

 
迫力の平入り建築。窓には凝った造作も見られる。







 
右方の入口にカフェーの鑑札が残っていた。


それぞれ別の道路に面した無関係の二軒のように見えるが、
よく見ると奥でつながっているようだ。


高岡大仏

2013年04月28日 10時10分00秒 | 寺社・教会
日本三大仏の一つ。ではなく、候補の一つ。
三大仏として、奈良の大仏、鎌倉の大仏、この二つは確定しているものの、
残る三つめの大仏には諸説あり、いまのところ決定的な大仏は存在しない。




三大仏に入るかどうかはともかく、立派な大仏であることは疑いない。

射水 桐木町

2013年04月28日 09時30分00秒 | ◆北陸
昭和30年、芸者屋数20、芸妓数45

駅に近いこともあってか、桐木町とその周辺は、現在も歓楽街となっている。



 
入口上部のタイル張りが気になった。



 
もとは和風建築であったことがわかる。力業の増築だ。






カフェーを思わせる外観。