goo blog サービス終了のお知らせ 

南湖神社の日び

福島県白河市南湖公園に鎮座する南湖神社のブログです。

夏越大祓の茅の輪

2017年06月10日 | 日記






夏越大祓の茅の輪が参道にお目見えしました。

この輪を右回り➡️左回り➡️右回りとくぐって

半年間のケガレを祓い

残り半年を無事息災に過ごせるよう

どなた様も茅の輪くぐり神事にご参加ください。


例年だと6月頭から茅の輪を設置するところですが、

今年は材料である茅の成長が遅れたことにより

本日の設置になりました。


これが参道にお目見えすると、いよいよ夏が近い事を実感します。

桜花香る挙式

2017年04月15日 | 日記


本日は神前結婚式が行われています。

以前より桜の咲く中で挙式をしたいとご希望のお二人でした。

例年なら4月15日前後が満開ですので、それを狙って申し込まれたのだと思いますが…
よりによって今年は開花が遅れに遅れ、今日この日に開花となりました。

そんな中ではありますが、お二人とも笑顔で清清しい表情で写真撮影に応じていました。

本日はまことにおめでとうございました。末長いお幸せをお祈り申し上げます。

あけましておめでとうございます

2017年01月03日 | 日記






あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


例年以上の暖かい正月を迎えました。
そのせいか、元日は勿論ですが、2日目も鳥居の外まで行列ができ、参拝にかなりの待ち時間が発生しておりました。

また、車を停める場所を探すのが大変で、諦めて帰る方もおられたようです。

南湖神社境内に駐車できる台数は限られており、どうしても公園内のなるべく神社の近くに停めたいと思うのは致し方ないのかもしれません。
しかし、駐車スペースを探してタイムロスするよりも、少し離れた場所に駐車して歩いて神社まで歩いて来られた方が安全で結局は時間もかからないのです。


南湖公園内に菅生舘駐車場(湖畔亭斜め向かい)と、池下駐車場(元フラワーワールドあやめ園隣接地…南湖への誘導路が整備されています。)という駐車スペースがございますので
、そちらもご利用いただきますようお願いいたします。

年末を前に

2016年12月28日 | 日記
いよいよ年末となり、神社でも毎日あわただしく動き回る日々が続いています。

そんな中ですが、先月の震度5弱の揺れで壊れた本殿前の灯篭の修繕が終わりました。




また、震災後手付かずだった本殿前の大灯篭(南湖神社創建時大正11年奉納)も復旧致しました。




正月前に綺麗になって本当に良かったとおもいます。


また、本殿前の特大干支絵馬が来年の干支である酉の絵になりました。


なお、特大干支絵馬と絵馬掛けの場所がほんの少し移動致しましたので、御参拝の際はご注意ください。