


本日、南湖神社御鎮座百年記念春季例大祭が斎行されました。
祭典の中で福島県重要無形文化財である
豊景神社太々神楽保存会の皆様によるお神楽が
厳かに奉納されました。
たくさんの方々にお祝いをいただき
南湖神社は新しい百年を歩き出しました。
4月1日から行われてきた
南湖神社での「五等分のお祈り」ですが
本日が最終日です。
明日以降「五等分の花嫁コラボまだありますか?」と問い合わせされましても
もうありません。
明日からは神奈川県の遊行寺に会場を移します。
ですので、関東以北の皆様は
今日のうちに南湖神社にお越しになってください。
泣いても笑っても今日が最終日です。
現在開催中の「五等分のお祈り」イベントは

4月30日まで、つまりあと4日しかありません。
まだ十分に在庫はありますが、
三玖ちゃんのお守りはやや少なくなってきています。
でも、最終日前に売り切れとかにはならないと思います。
五等分の花嫁ファンの方は慌てず急いで、
南湖神社までお越しください。



ご覧の通り落花が進み、葉が目立って来ました。
開花からわずか一週間、今年は本当に短いお花見でした。
開花してから夏のような天気が続いた事で一気に開花が進み
花の寿命が短くなってしまったのが最大の原因です。
今年の開花状況のお知らせは今日で最後となりますが
来年の桜を楽しみにまた今日から頑張って行きたいと思います。