なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

大雪

2014-02-11 11:04:23 | ご近所ツーリング



土曜日から降り続いた大雪は12cmほど積もりました。



日曜日に雪かきをしてその足で、スパイク仕様のJAMISでご近所散歩。
みなさん雪かきに忙しそうです。
近所の産婦人科では看護婦さんが総出で駐車場の雪かき。ご苦労様です。



同峰公園に行きましたが、雪が重くまったく走れません。
散策やランニングに人が雪を面白がっていました。



月曜日は最高気温7度ですが、風もなくいい天気でしたので、JAMISで霞ヶ浦に行ってみました。

http://connect.garmin.com/activity/443633213



水鳥が大量に群れていました。よっぽどうまいものがあるのだろうか。



雪の後の晴れは空気もいいし、空もクリアで気持ち良い。



霞ヶ浦沿いに展開するレンコン畑は完全に凍結。もう収穫は終わったんだろうか。



つくば山も今日は見え方が違って、きりっとしていた。



自転車も車もいないし、WALKMANでも持ってきたらよかった。
スポーツ用で防水、耳かけ型のコンパクトなWALKMANが発売になり、やや興味がある。
普段は自転車に乗りながら音楽は聞かないのだが(危ないので)、こんなのんびりした道なら良いかと思ってしまう。



日当たりと風向き、地面の温度の関係か、たまに雪が残っているところもある。
3年OLDのスパイクタイヤではグリップはややこころもとない。



釣り人が数人。何かうまいものでもつれるのだろうか。
単に、湖沿いでのんびりしたいだけかもしれない。
ワカサギなんか釣れるとてんぷらでいっぱいやれていいので、釣りざおを持ってくるんだが。



サギが川で魚を狙っていた。僕が近くを走ると田んぼの方に逃げて行った。
雪の照り返しがきつい。



鳥に餌をやっている夫婦がいた。
でかい白鳥やら、カモ、ハトまで集まっている。
ハトが一番とど厚かましいようだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿