ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

呼吸器外来

2014年05月09日 | 病院
朝、9時30分予約の近所の呼吸器外来へ。
採血とレントゲン。
先生がまた変わり、前にかかった先生に戻った。
以前は、若きイケメンであったが、
今は、髪も短く医者らしくなっていた。
あ、結婚したのかな…

余計な話はしないけど、
わりと親切だった。
検査のLDHについて聞いたら、教えてくれた。
数値が上がるのは間質性肺炎だけではありませんと。
「他にご質問は?」
と聞かれ少し嬉しかった。
KL6は、どうですか?
と聞いたが、
これは、すぐに結果が出ません、
と言っていた。

間質性肺炎はあるものの、とくに変わりなく、次回は11月になった。
ただ、かぜをひいたりすると急激に悪くなるので、
「手洗い、うがいをしてください」
と言われた。
それから、免疫抑制剤アザニン(イムラン)は間質性肺炎にも効いているので止めないで下さい、
と言われた。
以前、かかっていた内科で止めたことがあったが、
その時のN先生は何も言ってくれなかった。
飲んでいて、良かった。
リウマチと間質性肺炎の両方に効いている。
うがいと手洗いね。
がんばります。
そのあと、買い物をしてサンゴにシャツを送り、
駅で切符を買って帰宅。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俳句教室 | トップ | 耳鼻科とリウマチ内科 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

病院」カテゴリの最新記事