南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

法務支局に相続登記の相談に行ってきました

2024-05-15 19:45:58 | 日記

 相続登記の相談の予約していたので、高梁法務支局に行ってきました。法務省の「相続登記ハンドブック」を見ながら書類を集めたり、登記申請書などを作成していたので、それらの書類を一式持参しました。担当の方は、手際良くチェックシートに記入して、不備な書類について説明してくれました。しかし、チェックシートがあるんだったら「相続登記ハンドブック」に記述してくれていても良さそうものですが・・・

 初回としては約80点の出来だと言われました。所詮、100点でないと登記申請はできないのでしょうから、嬉しいような恥ずかしいような点数です。不備を指摘された書類は次の2点です。

①被相続人の住民票除票

 役場で住民票除票をもらって持参していましたが、「本籍が記載されていない」ものだったので、NGでした。相続登記のために役場で交付してもらったのに!!!不慣れな私の請求方法に落ち度があったのでしょうか?それとも住民課の担当者の理解不足で役に立たない住民票除票を交付してくれたのでしょうか?いずれにしても、もう一度交付してもらうしかありません。

②登記事項証明書または登記済証

 名寄帳を取り寄せていたので、それで十分かと思っていましたが、被相続人の所有物であることを証明する書類が必要とのことです。登記事項証明書は法務支局で交付してもらうことができますが、1件あたり600円の手数料が必要です。土地と建物を合わせると39件にもなるので、手数料だけで約24000円かかります。それに39件も手書きで住所などを書いて交付申請するのも大変です。担当の方が、ネットで利用できる民事法務協会が提供している「登記情報提供サービス」を利用する方法を教えてくれました。これを利用すると、1件あたり331円なので少しは費用を節約することができます。

 土地・建物などの登記済証書を何件分か持っているので、持っていない分だけ取り寄せれば良いでしょう。法務支局で相談してもらったことにより、大体の筋道が見えてきました。今回不備だった書類を揃えて、もう一度相談の予約をして訪問したいと思います。ブドウの世話も徐々に忙しくなるので、次回はいつになることやら?!

 

コメント    この記事についてブログを書く
« ブドウ棚の下をナイロンコー... | トップ | 安芸クイーンの誘引を開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事