南無ちゃんのブログ    https://namva.net

天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。

防除⑥・シャインマスカット摘粒・トウモロコシの鳥獣対策

2024-06-25 18:56:03 | 農業日誌

 朝6時に起床して、防除作業をしました。今回と次回の防除は、ピオーネとシャインとではレシピが異なります。二三年前から別々の防除暦が配布されていたのですが、面倒なので、昨年まではシャインにもピオーネと同じレシピで同じ日に防除作業を実施していました。良く見比べてみると、シャインの防除にはシャイン特有の病気や害虫への対策が盛り込まれています。面倒でも今年は、シャインとピオーネは別々のレシピで防除をすることにしました。

 ピオーネの方は、セイビア(2000倍)、レーバス(3000倍)、サムコル(5000倍)の薬液を400リットル調整してSSで散布しました。その後、SSのタンクを空にして、シャイン用として、カンタス(1500倍)、ディアナ(10000倍)の薬液を100リットル調整して散布しました。

 一昨日からシャインマスカットの摘粒を始めていましたが、今日で1回目の摘粒は終わりました。

 その後、少し時間があったので、トウモロコシにネットを被せてアナグマやカラスに備えました。雌花も咲き始めたので、これから実が膨らんできます。7月中旬には食べられるようになる予定です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 高専時代の同窓会 | トップ | シイタケ原木の本伏せ・イチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農業日誌」カテゴリの最新記事