なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

箕面徘徊 8/31ぶん

2017-08-31 21:46:38 | 自然観察

粘菌のヤリミダレホコリがあったっつうんで箕面の徘徊に・・・・ 今日は、涼しかったね。ビジターセンターの駐車場の木の高い梢のあたりをサンショウクイガ10羽ほど飛び回っていました。 ぼちぼち渡るのかな? 秋じゃね~。

ちょっと胞子を出してたけど・・・ 一応初見の粘菌です。ムラサキホコリが伸びすぎて髪の毛みたいになった感じ。


オオシラホシハナノミ これも初見です。 ダニとかシラミとかノミとかのノミの名前のような・・・ まあ 一種類じゃけんね。


こんなに大きくなくて1cmくらいです。


何かわからんの 形状は、ゴキブリっぽいが・・・


エゴヒゲナガゾウムシの♂ 見た感じ5mm前後くらいじゃったような・・・


ホソエノヌカホコリ 粘菌の胞子出した後


フンホコリ 何かのフンに似た粘菌


ハチノスケホコリの近くにあった粘菌 ハチノスケホコリにしたら黒いのが黒すぎるような。。。タチフンホコリにも似てるように思うんよね。


ススホコリあたりの休眠中?


何かわからんのん


何かの粘菌の休眠中


何かの粘菌の休眠中


キサカズキホコリかもしれんと思うが・・・ようわからん。


※ オリンパス TG-4 FD-1


箕面の虫とか粘菌など・・・ 8/27ぶん

2017-08-27 21:39:54 | 自然観察

今日の目当ては、ミヤマウズラっつう山野草の花じゃったけどね。色合いのせいかピントが今一じゃった。バカチョンコンデジの限界っつうかミラーレスのコントラストAFの限界なのかもね~  後100年もしたらマシになるかもね。 100ねんかぁ~! まあ値段が値段じゃけんこんなもんなのかも・・・ どえりゃぁ~安いんじゃから文句言わない! はいっ!

と言うことでミヤマウズラっつう名前の花。 しょぼい花じゃけん、何が何でも撮らないとあかんっつうこともないが・・・ 何で撮ろうと思ったん? 何となく・・・


こんな雑草・・・


ヤノトラカミキリ ハチに擬態したカミキリムシ


ツバキシギゾウムシ


ミヤマアカネじゃったかな? 近くに清流無さそうじゃが・・・


クダマキモドキかな?


冬虫夏草 小型のテッポウムシみたいなのに寄生したキノコの一種


ケカタホコリじゃなかろうかと思うけど・・・ まあ あてになりませんけど・・・


何かわからん粘菌


古くなったら先が黒くなるみたい


不明菌


カメムシも何回も脱皮して感じが変わったりするから何の子かわからんね。トホシカメムシの幼虫っぽいが

ハサミツノカメムシの幼虫っぽい。


ヒゲナガカミキリとか・・・ そのようなものっぽいが。

 

ヒメオビオオキノコムシが近そうじゃね。


※ オリンパス TG-4 FD-1


箕面徘徊 8/25ぶん

2017-08-25 21:26:39 | キノコ・粘菌

シキミグンバイをめっけたっつうて教えて頂いたので、それを見に・・・ ついでにキノコや粘菌も見たけどね。

シキミグンバイです。 一般的には、害虫なんじゃけどね。 まあ 虫ってほとんど害虫じゃが・・・




セアカツノカメムシじゃったか、そのような名前じゃったような・・・


アカスジキンカメムシ


何かわからんもん クロアシボソノボリリュウタケっぽいが・・・


ズキンタケに近い?




ベニヒガサとかそのようなもん




アシナガイグチ


ムラサキカビモドキじゃったか・・・ 細胞性粘菌


セイタカイグチ 箕面じゃあんまし見掛けない・・・


クモノスホコリ 粘菌です。


※ オリンパス TG-4 FD-1


箕面のキノコと粘菌

2017-08-24 07:46:16 | キノコ・粘菌

箕面徘徊で撮ったキノコと粘菌です。 相変わらず名前がわからんのが多い・・・

サラナシアミホコリかな・・・


クモノスホコリ


ホオベニシロアシイグチ 


ツガサルノコシカケ?


サマツモドキ


サヤナギナタタケ


以下不明菌 調べても間違い無くこれじゃなっつうのが見つからないんよね。


















※ オリンパス TG-4 FD-1


箕面の虫 8/23ぶん

2017-08-23 22:13:44 | 昆虫

箕面徘徊で撮った虫です。

ニジゴミムシダマシ テントウムシくらいの大きさです。


ジンガサハムシの幼虫


何かの卵とアカダニ


カミキリムシの一種


アオカナブン


ヒゲナガサシガメ?


オオセンチコガネ


ウリハムシモドキ?


※ オリンパス TG-4 FD-1


六甲山系のキノコと虫など

2017-08-20 10:22:38 | キノコ・粘菌

いつもと違う場所だと違うものもあるじゃろっつうことで六甲山系の徘徊に・・・ ここもキノコは、少なかってちょろっとだけじゃった。

でも所変われば・・・ ウスキテングタケとか・・・ うす黄色でイボイボの名残があってテングタケみたいで傘の周辺にツルタケみたいな条線があるな。

古びててツバとかわからんね。 ええ状態でみれてないけれどこないだのウロコテングタケっつうのも似てるような・・・


クロコバンタケだそうで・・・ カビとかイタチのタール状便みたいな・・・ こんなのキノコの一種・・・そう思って見ないとキノコじゃと思わないよね。


セミノハリセンボン 冬虫夏草の一種でこれもキノコの一種じゃが・・・


モエギアミアシイグチ


アイゾメイグチとか近縁種かな?


管孔の触ったところも青変 柄もほんのりと青変


アズマタケ 全体が茶色のんは見慣れてるが・・・ この模様は、目に新しい。まあ 経験値の問題じゃが・・・


ブドウニガイグチ 箕面には、少ないけどここは、ようけ生えてます。


管孔付近だけ変色


でっかい キアミアシイグチ?


コベニタケ


ビロードコガネ 何となくフンコロガシっぽい風貌・・・ う~ん!


良く見たら顔にハナクソが付いてるからハナクソトンボ!


似てるけれど顔にハナクソが付いていません ハナクソナシトンボでどない?  ←ええかげんな事ばっかし書いたらあかんえ~! はいはい  まあ 似たようなもんやし・・・


スジモンヒトリ


トックリバチの巣


サギソウ 薬になるとか食える訳じゃ無いが・・・


最後は、ワレテモッコリ ワレモコウ・・・


※ オリンパス TG-4 FD1


ミドリグンバイウンカとか・・・ 8/17ぶん

2017-08-18 17:46:12 | 昆虫

服部緑地にミドリグンバイウンカがおったで~っつうて教えて頂いたので見に行きました。

と言う事でミドリグンバイウンカです。 今までに一回しか見たこと無かったんよね。んでからスケスケ具合がええよね。 ほお~! スケスケがね~・・・ そんでええような・・・




ヒゲナガカメムシ これも初見。


横から見たのん 前足が太い。


メヒシバの穂にくっついてた虫 体長2mmも無さそうで幼虫っぽいが・・・


フタオビドロバチ?


ヘクソカズラグンバイ じっとしてたら被写界深度合成出来てもちっときれいに撮れると思うけれど、よう動くんよね。


外来種のキマダラカメムシっぽい。


クモヘリカメムシ 服部緑地もじっくり見れば何かかんかおりますなぁ~。 一人じゃ難しいが・・・


2mm未満 クロボシノミハムシに似てるけれど横から撮って無いからクロボシがわからんね。ノミハムシの一種と言う事で・・・


スグリゾウムシ AFでピントが合いにくい色じゃな・・・


ただのウリハムシ


ツトガ


オオセイボウもおるらしいんで寄り道して見たが・・・待ってる間はルリモンハナバチだけじゃった。 どえりゃ~暑いから早々にギブアップ


※ オリンパス TG-4 FD-1
  ルリモンハナバチとドロバチのみEOS7DMark2 100mmマクロ


箕面の虫・・・その② 8/16ぶん

2017-08-17 19:12:47 | 自然観察

今回は、見た事無かった虫が何種類か居ました。 何でも見た事無い物は、興味深いですね。


アカイロトリノフンダマシ  鳥の糞に擬態したクモです。フンと言うよりテントウムシに擬態かな・・・


アカコブコブゾウムシ


エビカメムシ


エゴヒゲナガゾウムシ






ダイダイモジホコリの胞子の出た後


このハムシ2mmくらいじゃったが・・・


色合いが南方種っぽいけど・・・そんなはず無いよね。


ダイダイイグチ キノコが少ない・・・


外来種のオオマツヨイグサ? 一般的には、月見草・・・そんでええような・・・ 


箕面ダムの風景 雨で濁ってエメラルド色になった水面と写った青空の対比が面白いかと思ったが・・・撮ってみたら何でも無かったね~。


※ オリンパス TG-4 FD-1
  EOS7DMark2 100mmマクロ エゴの実のんだけ


箕面の虫・・・その① 8/16ぶん

2017-08-17 18:49:47 | 昆虫



ヤハズハエトリ えろう細長いハエトリグモじゃね。


オオツマグロヨコバイ 


オオクチブトゾウムシでええかな・・・ ちっこいけど・・・


カタビロクサビウンカ


ホソヒメヒラタアブ  これ撮ったわ思ってたけれど、この類似種も何種類かあるんじゃね。


セモンジンガサハムシ


オサヨコバイ よく見掛けました。


ハギメンガタカスミカメ


クロバカスミカメ


イシハラナガカスミカメ


コガタルリハムシかな・・・


エサキモンキツノカメムシ


ヒグラシ


ツルリン・・・ドウ 山野草趣味じゃ無いと気がつかないで踏みつけて歩いてしまいそうな・・・


オニタケのイボイボが雨でとれたのかな?


※ オリンパス TG-4 FD-1