なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

キベリハムシなど・・・ 7/27ぶん

2018-07-27 16:51:13 | 昆虫

虫の先生がキベリハムシ捕まえたっつうんで頂いたのんです。 もらいものかぁ~! はいはい 外来種で何でも中国南部の虫で六甲山系に良く居るとか・・・ 食草がビナンカズラ(サネカズラ)っつうんで大繁殖出来ないのかもね。

と言う事でキベリハムシです。 珍しいんでようけ載せておきます。








一緒に頂いたジンガサハムシ 肉眼で見たら金色に輝いて見えるんじゃが、写真だと今一。


んでから猪名川通って虫頂に行ったんで猪名川のパノラマ 7/31に火星大接近とか言うけれど大阪だと空が明るすぎてあかんかもね。


アワダチソウグンバイ 猪名川の公園のアワダチソウにくっついていました。


粘菌のヤリミダレホコリじゃなくてキノコのムラサキヤマンバ? キノコがようわからんかったけどね。 干からびててキノコのようなキクラゲの乾いたのんのような・・・




コフキサルノコシカケ? まあそのようなものっつう事で・・・


毎日暑すぎるけん辛い料理作ってみました。 グリーンカレー食いたいな思ってレトルトのん買ったら・・・ウワ~! 何じゃこりゃ!っつうほどひどいもんじゃったから自分で作りました。 アチャラ製のグリーンカレーペーストとナンプラー使って鶏肉と海老とイカ入れてアレンジ 上手い事出来ました。 どこのナンプラーが旨いかわからんかったんでユウキのが無難じゃろ思ってユウキのにしたけれどアタリでした。ペーストもナンプラーも旨いわ。


ついでにトムヤムペーストも買ったんでトムヤムクンも・・・ 自分で作ったがマシじゃね。 夏になっても食欲は一向に落ちないけれど夏は、辛いもんがええね。 あっそう!


※ オリンパスTG-5 FD-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面で粘菌とキノコ 7/18ぶん

2018-07-18 21:12:24 | キノコ・粘菌

暑い日が続きます。 何となく気が向いて久しぶりに箕面でキノコと粘菌を見て来ました。目当ては、粘菌じゃったぇどね。箕面も暑くて汗でびしょびしょになりました。 あっそう!

と言う事でタマゴタケ 西洋人は食うけどね。最近は、日本でも食うような・・・すぐに採っていくから撮る身としては困ります。




フクロツルタケじゃ無かろうかと・・・


ガンタケかな?


粘菌です。何かの細毛体みたいじゃが・・・ きれいに胞子が抜けています。


アオモジホコリかと思ったけれど違うような気がします。モジホコリの特徴は、胞子嚢がひび割れる事じゃもんね。ひび割れないから別種と見てええよね。


イタモジホコリ? の若いのっつうか出来たてかな? ひび割れないから違うか・・・
6

ダイダイモジホコリの古いのか?


ツノホコリ


クビナガホコリ ちっこいのに上手い事胞子が抜けてます。


クダホコリの古くなったのん


あんましっつうかこれは見た記憶が無いけれど苔


切り取ったら・・・


※ オリンパスTG-5 FD-1 TG-4も混じってるかも知れんが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチタケ(冬虫夏草の一種)追加 7/14ぶん

2018-07-14 21:26:06 | キノコ・粘菌

セグロアシナガバチっぽいハチから生えたハチタケを頂きました。 こないだのスズメバチのハチタケも濡れティッシュの上に置いておいたらハチタケが伸びたような気がします。先端の胞子嚢はまだ未完成じゃが・・・ ほんとは、箕面に行こう思ってたんじゃけどね。 ハチタケだけ頂いて中止に・・・

と言う事でクロっぽいハチから生えたハチタケです。セグロアシナガバチとかキアシナガバチとかそのあたりのハチっぽい。 触覚折れてるし背中の黄色い模様見えないし模様の変異もあるとか言うとお手上げじゃね。まあ どっちかということで・・・


セグロアシナガバチにしたら何となく目と目の間の模様とか目の辺りの黄色い斑が違うけどね。何じゃろね?




良い台がないから珊瑚のかけらの上で撮ってみました。


こないだのスズメバチに生えたハチタケもタケ自体が伸びたり数が増えた?








※ オリンパス TG-5 FD-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチタケ(冬虫夏草の一種) 

2018-07-04 20:28:39 | 自然観察

虫の先生からハチタケをいただいとって、公園にでも行って撮ろうおもっとったんじゃけどね。雨ばっかりでしばらく止みそうにないんで、家で撮りました。 どっかのアホ予報官は、梅雨が開けたとか言ってたけどね~ 週末頃までず~っと雨っぽいんで・・・
晴れるの待っててハチタケが崩壊したら困るもんね。

コガタスズメバチかな・・・ えらいもんに取り憑かれたもんじゃね~。








ハチタケだけじゃ寂しいから残りもんの水鳥でも・・・


北帰忘れて居残り組? まあ あっちゃ行ったり来たりってしんどいわな・・・ 1羽2羽ヘンコがおってもええじゃろ>


ダイサギっぽいがこやつも居残り組?


※ ハチタケは、オリンパス TG-5 FD-1で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする