大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

第65回自民党大分県連年次大会

2019-02-02 20:53:29 | 日記
自由民主党大分県支部連合会の第65回年次大会が開かれ、県連総務として、出席しました。

大好きな国歌・君が代と大好きな自民党歌・われらを大きな声で歌いました(笑) 政党の歌があるのは、自民党だけです。

「自民党」を表に出さない方がいいという声がないわけではないのですが、私の場合、物心ついた時からいつも自民党が近くにあり、また、大分県連政治塾(第1期・第2期)を修了して政治家になった第1号であり、土居青年局長時代には政策プレゼンコンテストの最優秀賞を受賞したこともありました。

さて、大会では、平成30年度活動報告、平成31年度活動方針案などを承認した後、統一地方選挙・参議院選挙の出陣式。大分大学経済学部の大先輩である麻生県議(大分市選出)、土居県議(竹田市選出)のお二人も、県議選の公認候補者として紹介されました。

「地道な活動で信頼を得る」べく、私も全力を挙げて頑張ります。そして、同志とともに、新しい日本・新しい大分を作るための活動に参画させていただきたいと思います。

昨日の総務・支部長・幹事長合同会議、懇親会、今日の年次大会という一連の行事では、私と同じく青年部副部長を務めている杵築市議会の二宮健太郎副議長と行動を共にし、本気・本音の熱い話ができました。ありがとうございました。

この4年間、自民党大分県連青年部・青年局の活動を通じて、県内の同世代の若き政治家の皆さんと交流の機会をいただけて、とても幸せでした。

最新の画像もっと見る