大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

令和4年。ありがとうございました🙇

2022-12-31 18:14:09 | 日記
令和4年12月31日(土曜日)

例年、大晦日は、家の掃除や買い物等でゆっくり過ごしていましたが、今年は、地元町内の皆様への年末のご挨拶をさせていただきました。暮れの押し迫った中に、ご迷惑だったと思いますが、温かいお言葉で出迎えてくださった地元の皆様に、心から感激しました。



午後は、大原八幡宮で開催された大祓祭に、初めて参加しました。年越の祓は、新たな年を迎えるために心身を清める祓いとされ、自らを振り返るための機会としても、必要なことではないでしょうか、と神社本庁のホームページに書かれていました。




今年も、無事に大晦日を迎えることができました。

一年を振り返ると、まず、年に4回開かれる定例市議会では、毎回、一般質問を行いました。

コロナ禍における教育現場の対応、小中学校における教員の配置状況、日田市清掃センター最終処分場、280MHz帯防災行政無線システム、福岡・大分デスティネーションキャンペーン。

市長の選挙公約である「日田市総合的な子ども支援拠点」については、6月以降、3定例会連続で質問しました。決して、事業を否定的に捉えているのではなく、その進め方のおかしさを指摘し続け、より良い内容にしてほしいとの期待を込めて、厳しいことを言ってきたつもりでした。議場だけではなく、委員会審査でも同様です。しかし、12月定例会の教育福祉委員長報告でも明らかとなったように、まだまだ議論の余地がたくさんあるのに、必要だから急ぐんだ!と言わんばかりの一方的な姿勢が、突如とした4億円のハコモノ建設とすり返られるようでは、話になりません。この件については、議会の総意として、予算案を否決しましたが、閉会後の市長のコメントとして新聞報道されたような「説明に不備があるから」などという単純な理由ではないことを改めて指摘しておきます。また、市長が、来年3月定例会での再提案を示唆したとの報道もあります。予算もないのに、そんな短期間に、十分な精査できるのか。当分、目が離せない案件です。

地域医療について、地域高規格道路「中津日田道路」については、今後も、しっかり取り組んでいきます。

次に、政治活動の報告は、「誠実に積み重ねる」を旨とし、「継続は力」を実践したつもりではあります。コロナ禍で、対話を基本とした活動ができにくい中でも、可能な限り、SNSを活用した私の政治活動全般を報告してまいりました。ただ、どれほど浸透しているのかは掴めません。また、私の議会だより『なかの哲朗市議会通信』は、現在、第31号の編集中です。市内各地を歩きながらの直接対話の機会が激減した中、そのことに対する厳しい御意見があることも耳に届いています。コロナ禍の政治活動のあり方は、同じように選挙の戦い方にも影響が出るはずで、いよいよ来春は、その審判を受けなければなりません。

平成27年4月の市議会議員初当選以来、多くの皆様のお支えをいただき、想像以上の充実した活動を展開することができました。議員としての実績は、まだまだ決して多いわけではありませんが、地元・三芳地区をはじめとしてご相談をお受けする機会も多くなりました。

7月に行われた参議院選挙では、全力を尽くし、自民党新人を国政に送り出すことができた後、今後の身の振り方について、多くの皆様と相談させていただきました。そして、働き盛りの今、2期8年の市議会議員としての経験とフットワーク・バイタリティを活かした相乗効果の渾身の政治活動を展開し、県政と市政をつなぐために全力で仕事をしたいとの決意を固めました。これまで、皆様と一緒に積み上げてきた政治の経験は、必ず、県政の場でもお役に立てると確信し、「今、期待に応える」をキャッチフレーズとして、誠心誠意、全身全霊をかけた挑戦をいたします。

令和4年。
この一年も、たいへんお世話になりました。皆様の御指導、御理解、御支援、御協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。

令和4年12月31日
日田市議会議員 中野 哲朗

先輩との再会😀

2022-12-30 21:56:38 | 日記
令和4年12月30日(金曜日)

昨日に引き続き、地元の皆様に年末のご挨拶をさせていただきました。家族で餅つきという方がいれば、体調を崩して静養という方もいらっしゃいました。

頑張っていきますが、なかなかご挨拶が行き届きません。その点は、お許しください。



貴重な情報提供をしてくださる方々に、感謝しています。情報を参考にして、今後のスケジュールを見据え、やるべきことに一つ一つ、しっかり取り組みたいと思います。

さて、私が、大学を卒業し、済生会日田病院に採用されたのは、約24年前の平成11年4月です。その当時、同病院の総務課で、本当に、親切に仕事を教えてくださった先輩と、嬉しい再会を果たしました。SNSを通じて、毎日、お互いの安否確認はできていますが、21年ぶりの再会は格別です。5人で食事を楽しみながら、現状報告や懐かしい話に花が咲き、あっという間の楽しい時間でした。

今日はこれから、三芳小渕町青壮年会の夜警に参加します。

🔥火の用心🔥




年末のご挨拶

2022-12-29 22:35:35 | 日記
令和4年12月29日(木曜日)

今日は、地元の皆様に年末のご挨拶をさせていただきました。久しぶりにお会いできた方も多く、話が弾みました。



例えば、ご主人とは面識があっても、奥さんとは初めてお話したというパターンもありました。それでも、名前と顔は知っていただけているようで、嬉しかったです。

ただ、名前と顔を知ってもらえても、私のこれまでの活動や今後の方向性をご存じであるとは限らないこともよくわかりました。

平成31年4月、市議会議員2期目に進ませていただき、この任期中の前半は、総務環境委員長としての重責を担わせていただくことで多忙を極め、それと並行しての新型コロナウイルス感染症の発生と蔓延により、退任後も訪問しての議会報告があまりできないまま、今日を迎えました。

議会内での議員活動には、常に全力を尽くしてまいりましたが、議会外での議員活動を精一杯行えたという実感がないまま、新たなステージにチャレンジすることには、不安もあります。

そこは、「不撓不屈」。

これまで、丁寧に、誠実に積み重ねてきた自分自身を信じて、明日もまた、一歩一歩、前進します。

不撓不屈の精神で

2022-12-28 22:44:14 | 日記
令和4年12月28日(水曜日)

今日は、朝から、「リーフレットを預かるよ」「しっかり応援する」という複数の嬉しいお話からスタートしました。本当にありがとうございます。

ご挨拶にお伺いすると、支援をいただけるというありがたいお話をいただく一方、当然ながら、支援できないという厳しいお話もいただき、現職の厚い壁を実感します。

厳しい時に思い出すのが、好きな言葉。

「不撓不屈」 
どのような苦悩や困難に直面しても決して挫けないこと

平成5年初場所後、関脇・貴花田が大関に昇進した時に口上で使われた言葉です。しかし、その前から、意味を持つ素敵な言葉だとして知っていたところ、応援する大ファンの大関が口にされ、本当に嬉しかったのを覚えています。ちなみに、大関・二代目貴ノ花は、大関・貴乃花となり、平成6年九州場所後、遂に横綱に昇進しましたが、その時にも、不撓不屈を使いました。

役所では、仕事納めの日。
12月定例会閉会後、何度か登庁しましたが、議会棟の議員控室(一人部屋)の机の上は、書類が散乱したままでした。ようやく、片づけました。ギリギリセーフ。




1時間弱で終了した後、議会事務局に出向き、この一年、お世話になった職員の皆さんに、年末のご挨拶をいたしました。

年末年始、ご挨拶させていただけることを、私は心から嬉しく思っています。行動範囲の狭い私ですが、見かけたら、ぜひ声をかけてください。

熱き心に

2022-12-27 22:39:02 | 日記
令和4年12月27日(火曜日)

午前中は、三男・良三朗を歯科に連れて行くなど、家の用事。


午後は、地元・三芳地区内で、ご挨拶。

対話によって、お問い合わせをいただいた案件に対する回答、市に対して確認を求めるご依頼、各級選挙の情勢などなど、情報交換や意見交換を楽しむことができました。また、寒さを吹き飛ばしてくれるような熱いお言葉をたくさんかけていただき、これ以上ない感激です。必ず、ご期待にお応えしたいと、決意を新たにしました。

新型コロナウイルス感染症が、再び猛威を振るい始めたのが心配ですが、対策をバッチリ施し、頑張りたいと思います。

さて、本日の挨拶まわりの中で「県議会議員の選挙は、大分県内全域が対象ですか? 範囲が広いと大変ではないですか?」との質問をいただきました。たしかに、これまでも、同様の質問を何回も受けたことがあります。

簡単に解説します。

・12月1日現在、大分県の選挙人名簿登録者数は、948,690人です。そのうち日田市は、52,753人です。

・県議会議員の選挙は、全県一区ではなく選挙区が設けられ、現在、大分県内には、16の選挙区があり、定数は43名です。


・基本的には、「市」や「郡」を単位とした選挙区になりますが、国東市と姫島村は、合わせて1つの選挙区です。また、以前の「玖珠郡選挙区」は「九重町・玖珠町選挙区」と呼ばれています。

・「日田市選挙区」からは、3名の県議会議員を選ぶことになります(大分市13名、別府市5名、中津市3名…)

・選挙区の範囲は、県議会議員も市議会議員も同じで、日田市のエリアです。異なるのは定数で、県議会議員は3名、市議会議員は22名です。

・日田市の場合、どちらの選挙も、統一地方選挙の中で実施されます。県議会議員選挙は4月9日(日)、市議会議員選挙は4月23日(日)が投票日です。

私自身が候補者となった後は、選挙資料のコレクションが捗らなくなりましたが、過去の日田の選挙に関して、興味のある方は、お問い合わせくださいね。資料、いろいろありますよ。