大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

粘り強い政治家を目指す

2019-11-30 21:55:59 | 日記
今日は、妻が仕事。私は自宅でデスクワークのため、三男くんを保育園で預かっていただく予定でしたが、腹痛を訴え、切なそうな表情を浮かべるため、休園させました。ただ、ぐったりした様子もなく、時間の経過とともに悪ガキぶりを発揮し始めました😆 議案の考案や一般質問の原稿を推敲する私のもとに、頻繁に顔を出し、どうやら、パパと一緒にいたかっただけのようです😄 甘い判断でした😓

午後は、12月議会を前に、見た目の年末調整のため、散髪に行きました😃✂️✨ 増えたとはいえ、白髪が目立たないことをもって、苦労が足りないと言われたことがありますが、私は退路を絶って、政治の道に入ったせいか、やりがいを感じても苦労だと思ったことは、今のところありません❗キッパリ 難しい案件が出れば出るほど、粘り強い政治家になりたいと思っています。


どうでもいい話ですが、今日も、一食は麺類でした😁 夕食はうどん🍜 私は痩せたいと思ったことがないので、全然、痩せません😱



真摯な姿勢で一般質問に取り組みます!

2019-11-29 22:46:09 | 日記
日田市議会は、12月定例会の一般質問通告期間の2日目。初日の昨日は4議員、今日は6議員が通告しました。

私は、三男・良三朗を保育園に送り、午前9時すぎに登庁。通告した3項目について、議席からの一問一答を想定し、根拠となる資料に目を通し、言葉のやりとりに考えを巡らせました。



初当選以来、連続19回目の質問となりますが、結果としての質問の出来に関わらず、組み立てができていないのに発言通告書を提出したことは、これまでに一度もありません。議員にとって、一般質問は義務ではないものの、市民の声を届ける役割や監視機能を果たす役割がありますので、できる限り行いたいと思い、この4年半、真剣に取り組んできました。当然、きちんとした質問ができないと判断した場合には、質問を控えさせていただきます。

今回は(も?)、青臭い書生のような理屈っぽい質問となりそうで、新しい提案はできませんが、私はこう考えるという発言はできるのではないかと思います。

お昼は、昨日同様、温かいものを何かください♪というわけで、チャンポンをいただきました。少なめを頼むと、議会事務局の職員が、私の健康を気遣い、野菜ではなく、麺を少なく注文してくれていたことを知りました。ありがたいです。

さて、今日は、私が父の手伝いを始めた昭和62年当時の総理大臣だった中曽根康弘先生が逝去されました。昭和22年の初当選以来、衆議院議員当選20回。101年の生涯のうち、半分以上の56年を政治家として活躍されました。大学時代、私は憲法のゼミにいましたが、若い頃から憲法改正を目指し取り組んできた中曽根元総理の著書に触れたことを懐かしく思い出しました。また、中曽根裁定といわれた昭和62年10月の自民党総裁選のドキドキも忘れられません。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。





平成27年の初当選以来、19回目の一般質問を通告

2019-11-28 21:42:37 | 日記
市議会本会議場で一般質問を行うには、通告期間内に、議長に発言通告書を提出しなけれななりません(日田市議会会議規則第51条及び第62条)。

今日は、その通告の開始日。
午前8時半までに登庁したのは、私を含む2議員。議会事務局での厳正なるくじ引きの結果、2番目の登壇となりました。



通告したのは、3項目。
1.日田市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン及び総合戦略について
2.新しい公共推進事業について
3.子ども支援センターの創設について

今回は、新規の質問はなく、いずれも過去に取り上げた項目です。それどころか、3の質問は、6月議会、9月議会に続く3回連続。質問要旨の聞き取りも、ほぼ終わりました。

石橋議長から、それぞれが1時間ずつ質問してもよいくらいの内容なので、しっかり頑張ってほしいとの力強い励ましをいただきました。期待に応えなければ。

今日は、冷えるので、お昼は温かいうどんをいただきました。午後5時まで、会派室で過ごし、三男・良三朗を迎えに行きました。



今夜は、一般質問を少し忘れて、読書でもします📚️

定例会開会1週間前

2019-11-27 23:00:53 | 日記
今日は、三男・良三朗を送り出した後、登庁しました。

定例会開会1週間前の議会運営委員会が開かれ、12月定例会の議事日程等が決まりました。議運委員の三苫議員から、内容を伝達していただきました。私にとって初当選以来、19回目の定例会が始まります。日程に沿って、丁寧に情報発信してまいります。

明日から、一般質問の通告期間となります。私は、例によって通告初日に発言通行書を提出する予定で、その準備に全力を挙げました。また、今日は、9月定例会の会議録が手元に届きました。3項目のうち2項目の参考になります。会議録を読まずに質問して、「9月議会で、◯◯議員にお答えしました」などと答弁されることがないようにしなければなりません。



事務作業や打ち合わせを済ませ、帰りに三男くんを迎えに行きました。昨日のお相撲さんとの交流を絵にしていました。


お相撲さんとの交流

2019-11-26 22:51:21 | 日記
1日で体調が回復した三男・良三朗は、お相撲さんに会いたい!と元気いっぱい保育園に行きました。毎年恒例の二所ノ関部屋との交流。瓶付け油の甘~い匂いが漂っていました。屋外で力士と相撲を取るところまでは見れませんでしたが、満足したようでした。





最近はほとんど見ませんが、平成3年~10年までの8年間、私は、場所中に、何らかの形で相撲を見ない日はなく、貴花田が最年少で小結・関脇に昇進し、幕内最高優勝を果たし、大関昇進後、やや足踏みしたものの、大横綱・貴乃花へとなっていく過程をすべて見ました。懐かしい思い出です。

さて、今日は、令和元年第4回日田市議会定例会の招集が告示されました。私たち議員の手元に議案集が届く日です。議案や予算書の行間に隠れた課題がないか、しっかり熟読します。

大分県のホームページを見ていたら、昨日(11月25日)、開会した県議会に提出された補正予算案の概要は、すでに12日に公開されていました。
http://www.pref.oita.jp/site/chiji/chijiteireikaiken20191112.html

また、佐賀県武雄市でも、議案にかかる記者発表の模様と資料を開会前に公開しています。
https://m.facebook.com/takeocity/posts/4675611639131537

確認したところ、日田市では開会日の議案上程後、市民の皆様に公開するようです。