大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

中津江での県政報告会

2024-06-11 22:54:31 | 日記
令和6年6月11日(火曜日)

中津江で県政報告会を開催しました。お忙しい中、ご出席くださった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。





中津江には上津江同様、市議会議員の時から、足を運ばせていただきました。最初に住民自治組織の設立が提案されたのが平成29年3月定例会。以降、令和2年7月豪雨災害での対応、翌年3月定例会の福祉保健施設移転整備事業など、地元議員不在の中津江の課題に、同僚議員と一緒に全力で取り組んできました。


最初の市議会議員選挙(平成27 年)の遊説3日目、2期目(平成31年)の2日目、昨年の県議会議員選挙の3日目の午前8時のスタートは、いずれも中津江でした(特に2期目は、西日本新聞に取り上げていただきました)。県政報告会の開催を早くから模索していましたが、日程的な面で難しく、ようやくの開催となりました。



県議会の構成やこれまでの活動内容を報告させていただくとともに、質問や要望をいただき、実りのある会となったことに、心から満足しています。



開会前、上津江に足を運びました。昨夜、現地をみてほしいとの依頼を受けた複数の場所に足を運びました。特に、日田から菊池に向かう国道387号(道の駅よりも上)で、木野々バス停の先と小竹公民館の手前の左カーブですが、走ってみて、非常に危険でした。どんな対応、対策が取れるのか。相談してみたいと思います。