ユーグレナモールの公設市場北側にある
「ゆんたく家」から
大川・石垣方面の「ふーがー・いしゃなぎらコース」スタート。
道すがらの石塀にはサンゴの化石。ガイドさんに教えてもらわなければ
素通り間違いなし。( ↓ この画像だと全く分からないけど・・)
魔除け。丁字路などでよく見かける。
↓ 重文・宮良殿内(みやらどぅんち)。
↑ この写真はあまりにもお粗末なので
頂いたポストカード ↓ です。
建物右の庭園。
ひらりひらり・ゆらりゆらりと優雅に飛んでいた蝶々は「オオゴマダラ」。
(見惚れてしまって写真は撮れず・・残念 )
因みに、この蝶のサナギは黄金色なんですって
進んで
宮鳥御嶽(めーとぅりぃおん)。
↓ 石垣氏庭園。(民家なのでちょっと外観だけ・・だったような。)
八重山で最初に建立されたお寺「桃林寺」。
隣接している権現堂 ↓ は、熊野権現をまつっているそうです。
時折、小雨がぱらついて傘をさしたりしながらの街歩きは
約2時間で終了。
「まちなか」にも御嶽や井戸(カー)は大切に残されていて
過去がそのまま息づいているように感じた。
ガイドさんからの私的な情報も聞けたりして
とっても楽しかった。
また機会があればいいな。