gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

石造地蔵菩薩立像

2013-11-25 19:54:05 | 日記

12時57分、薬師寺へ戻る途中、気になる領域を見付ける。

弘文院地蔵石仏。
奈良市指定文化財です。
鎌倉時代の代表的な石仏のひとつとして、平成2年に奈良市の文化財に指定されています。
花崗岩製で、像高167cmの石造地蔵菩薩立像です。
この像は、左手に宝珠をもち、右手に錫杖をもたない古式の姿の地蔵を厚肉に刻んでいます。
光背に『文永二乙丑八月日』の刻銘があり、文永2年(1265)の作と分かります。

遣唐使船2

2013-11-24 22:31:47 | 日記

遣唐使船には遣唐大使の部屋や雑居部屋等があり、他にもかなりリアルに造り込まれています。
しかし思ってたより小さいかも。
当時の日本の造船技術ではこれが限界かも。
これでは嵐にでも遭えば木っ端のごとくであろう。
当時の遣隋使、遣唐使は命がけで、生きて帰るのは最早賭けに等しい。
この小さな船に吉備真備も乗り、何度も行って、帰って来たのか!?
しばし当時に思いを馳せ、12時44分に平城京を去りました。

平城京歴史館2

2013-11-24 21:03:40 | 日記

遣唐使船の前広場は日本と日本海、半島、そして唐。
面白い。
歴史館の中は、色々な映像。
資料館や博物館ではなく、映像館です。
それもリアルな映像で平城京を再現しています。
迫力がありすぎてちょっと酔ってしまうくらい。
他にも別の部屋で遣唐使や鑑真のアニメもあり、かなりお勧めです。
今度は唐招提寺に行かなきゃと思いました。
とても1回では見切る事は出来ません。
また来たいと思います。