gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちくさ高原スキー場2

2013-01-27 12:36:11 | 日記

スキーにはかなり久しぶりで、おそらく7、8年ぶりかと思う。
道具は、ウェアも含めて全て昭和のもの。
しかもぴちぴちのデモパンです。
昨日は昭和の人は一人もいませんでした。
ちょっと恥ずかしいが気にしません。
しかしとうとうブーツが壊れました。
靴のソールが全て砕けました。
お気に入りの靴でしたが、まあ仕方がありません。
板もビンディングが壊れたみたいです。
この板、203cmのGS用の板でかなり気に入っていたのです。
しかしまだ198cmのデモ用の板があるので、これからはそれで行きます。
ただ嫁がブーツの買い替えに難色を示しています。
全ては昨日スキーデビューした息子次第です。

ちくさ高原スキー場

2013-01-27 12:24:07 | 日記

昨日ちくさ高原スキー場に行って来ました。
兵庫県佐用町にあるスキー場でうちからは調度時間で行けます。
本当は福井県へ行く予定であったが、日本海側が大荒れの予報だったので千種にした。
こちらは晴れていたので当たりである。
客層もファミリーが多かった。
リフト待ちは殆どなくて、その辺は良かったのだが、レストランは常に一杯状態で、他に休憩する場所もなく、かなり辛かった。
雪質や積雪は十分良かった。

久しぶりの嫁と子と一緒に行動。
嫁と子はスクールに入れ、午前中に一人で滑り倒した。
足腰はガクガクです。


富田林寺内町2

2013-01-20 13:09:09 | 日記

興正寺別院(富田林御坊)
富田林・寺内町の成立と発展の中心となった寺院です。
地元の人からは御坊さん(富田林御坊)として親しまれています。
ここは日本の道100選にも選ばれています。
この日は山門が閉じられていて、入る事は出来ませんでした。
というか大体閉まっているんですけどね。