(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

和蝋燭

2017年02月19日 | 日記

時々行く、酒心館・酒林。

日本庭園では紅梅と白梅が見ごろ。紅白の梅の花の間に、緑色のメジロが姿を見せていました。

酒林の入り口にある小さなギャラリーで、家人がお店の人と何やら長い事 話し込んでいる。家人にしてはお店の人と話し込むなど珍しい、いったい何かと覗きに行った。お店の店頭に並んでいたのは、和ロウソク。日頃使っている質素な洋ローソクと、和ロウソクは原料から違うらしいが、絵を描いてある和ロウソクの工芸品のような美しさに一目見ただけで、すっかり魅せられてしまった。松本商店

一つ一つの大きさは10cm程度で 小さなもの。その小さな和ローソクに 繊細だけど華やかな花の絵などが描かれている。和ローソクがこれほどに美しいとは初めて知った。手描きで小さな1本だけでも安いものではないが、七回忌の義母の仏壇に供えようと家人にいうと『実家のお母さんに買ってあげたらいいよ』義母のはいいから、との返事。

まあ優しい事を言うのねと、ホッコリ嬉しくなって、じゃあ お義母さんのは次に来た時に買うね。と、4月生まれの母の為に桜の花の和ローソクを買った。どっちの分も買えたら良かったんだけど 持ち合わせが無かったの。 でも、よくよく考えたら支払うのは私。別に家人が親切でも何でもないな、と後になって気が付いた。 

ま、いいか~ お義母さん、次に来た時には梅の花の和ローソクを買っていあげるからね。

 

コメント

82位

2017年02月18日 | 日記

 今夜のアニソン100は、裏番組のフィギアスケートの「4大陸選手権」女子フリーを見ていたので「ヤマト」の結果がわからず・・どうなったんでしょうか?? 

調べてみたら82位でした  忘れて1回しか投票しなかったもんね、反省(-_-;)

しかし、ジュリーの名前で番組投票サイトで検索したら→やさしく愛して沢田研二・BORO 安部譲二 かっとび青春記 渋谷ホンキイトンク という映画名もヒット、もちろんアニメ?なんですか?全く私は知らないです、ジュリーの「やさしく愛して」が流れたの?? おそらく、当時もその後も ほぼ話題になっていないアニメなのでは・・ 誰がノミネートしたのか?

調べてみました☞ ※「塀の中の~」シリーズで大ヒットを飛ばした作家・安部譲二の自伝的アクションコメディー漫画『渋谷ホンキィトンク』



「宇宙戦艦ヤマト」映画の上映前にこんな番組があると教えていただきました。「宇宙戦艦ヤマト2202」2.25発進記念!!愛の特別番組 2月21日(火) 23時30分~24時00分 

25日から上映のヤマトはまだタイムテーブルがわからず、気になります~



今朝、「藤山直美さんが乳癌で舞台降板」とのJ友さんからのお知らせがあり、驚きました。日本女性の何人かに1人は罹る病気なのですが、あの元気そうな直美さんまで・・・でも毎年健診を受けているそうで、初期で良かった。今まで休んだことがないという直美さん、焦らずゆっくり休養して下さい、と言いたいけど舞台の予定が先々までずっと詰まっているんでしょうね。藤山直美、乳がん公表「治療に専念」 10年前から毎年1月に乳がん検診

私も、また健診にいかなくては。

 



四大陸選手権は、神戸のクラブに所属の17歳の三原舞依さんが、何とショート4位から初優勝!✨ 若さと初初しさに溢れる演技、フレッシュながらも正確で しかも落ち着いているのが素晴らしい。真央ちゃんがまだ10代の頃の怖いもの知らずの勢いを思い出しちゃった。

神戸関係の人物の報道には とても熱くなる、明日の神戸新聞の記事が楽しみです(^-^)



今日は義母の7回忌でした。亡くなってわずか10日ほどして、東日本大震災が起こったので、お蔭で東日本大震災の日付けも ともに忘れられません。という事は東日本の方々も同じく 早や七回忌ですね。

親戚が来るので気を使い、朝からずっとバタバタし 大掃除で疲れたわ~ しかし、これで一段落 ちょっとほっとしました。おやすみなさい(-_-)zzz

       

 

コメント

ジュリー検定

2017年02月17日 | JULIE

J友さんから、ジュリーイントロ検定を教えていただきました。

初級編をやってみましたがカンタ~ン!もちろん全問正解、1級でございます!(^^)! ※でも初級とはいえ全盛期の大ヒット曲だけではないので、1990年代以降も聴いてないと全問正解はできません。かくいう私、上級編には全然自信はないです~(正直) また時間のある時にでも。


明日は、「アニソンベスト100」

[BSプレミアム]2017年2月18日(土) 午後6時30分~8時00分(第1部)午後8時46分~9時00分(第2部)

 前に「ヤマトより愛をこめて」に1回だけ投票して、そのまま忘れてしまっていた。上位に入ったかしらん??



 

家への帰り道、電車の窓から御影クラッセを見降ろしていたら、何やら多くの人でクラッセ前の広場が賑わっていました。なになに?日本酒蔵開き? もしかして無料で試飲?と、思わず途中下車・・・神戸の灘・東灘から西宮にかけては、多くの有名酒メーカー蔵元が並ぶ、日本一の酒処です。

残念でした、無料ではありませんでした。灘の新酒蔵開きまつり「灘五郷・SAKEプラザ」

500円で3種の好みの日本酒と、おつまみ付き。これって安いの?

日頃は酎ハイくらいしか飲まないけど、今日は日本酒にしてみよう!

沢山の蔵元の出店の中から適当に3店を選んで、小さなカップに注いでもらった。1カップにせいぜい50㏄くらいしか入らないけど、日頃から日本酒は飲まないので、この程度の量で充分。3つともに違う味わい、甘い、さっぱり、奥深いと、この私にもわかった。空きっ腹のせいか、たった3杯で酒が全身に回り、ほろ酔い気分。気持ちもついでに大きくなって、おつまみセットにバーゲンで服まで買って帰りました。


コメント

大人になって良さがわかるようになったモノ

2017年02月16日 | JULIE

昨日の「マツコの怒り新党」、番組で「子供の時はわからなかったが、大人になって良さがわかるようになったモノ」として
沢田研二の色気、高倉健の映画、男はつらいよシリーズ』と紹介されていました。

ジュリーの色気はとても分かりやすい色気だとは思いますが、小学高学年の時の私はジュリーは美しいと思っても、「色気」という言葉自体がわかっていたのかどうか?まだ理解はできていない筈。(あの当時は 今のように男の人を可愛い可愛いとも言わなかったよね)中学生になった頃、雑誌に載っていたジュリーの小さなグラビア写真の「眼」、その見る物を魅了する蠱惑的な眼差しに思わずハっとしました。ジュリーには他の人とは違う、こぼれる様な甘い色気があるとハッキリと意識しました。「色気」というものを感じた、それが最初の瞬間だったと思います。

私が十代の頃は、当時でもすでに中年の三国廉太郎さんとかに色気があるといわれても、私には中高年の男性の色気なんて ちっともわかりませんでした。大人になってからやっとそれが分かりました。 ジュリーの色気は子供にもわかりやすいです(^-^)

しかしジュリーよりも世代が上の「健さん」「男はつらいよ」と並ぶなんて、さすがにジュリーはクラスが違うわね。「相撲」は昔から好き。「歴史博物館」は確かに、この年齢になって 好きになってきましたよ~(^-^) でも「演歌」は今後も良さはわからないと思うし、わからなくてもかまわない(冷たい)。


 

ハッピー昭和クラブさんで、笑撃のジュリーの似顔絵がアップされています。

J友さんから色々情報をいただきました。有難うございます(^-^)

昭和ブレーメン さんのブログで、細見大輔さん、有馬自由さんの“悪名 コンビの舞台の紹介があり、ずーーと下にジュリー(沢田研二さん)の写真を貼り付けたフリップを手に「本当にいい人なんだぞ~」という記述があります。 


 

1969年より1985年まで放送されていた、TBSの人気コント番組『8時だョ! 全員集合』。そのセットが公開されます。近くなら観に行きたかったわ~ 
山田満郎セットデザイン展
開催日:2017年2月21日〜24日
開催場所:調布市文化会館 たづくりホール2階 北ギャラリー


ジャングル大決戦

YOUTUBEを見て、セットの大掛かりなことに驚きました。何年間も毎週毎週、番組で大きなセットを組んで、新しいコントを考えて、ただ観客として笑って見ているだけでしたが「全員集合」は多くの人の汗と努力の結果なのだと、改めてそれを感じました。

コメント

1日遅れのバレンタイン

2017年02月15日 | 日記

一昨日の歌のゴールデンヒットオリコン50年間ですが、ジュリーが1位を獲得したのは何の曲か。タイガース「花の首飾り」「C・C・C」ソロで「危険なふたり」「追憶」「勝手にしやがれ」「サムライ」「ダーリング」・・?

調べていたら、「沢田研二 CDシングル売上枚数一覧」というサイトをみつけました。2013年までしかありませんが、prayが0.3万枚って・・ 3000枚しか売れなかったの(´Д`) ジュリーは近頃のMCで5000枚くらいって言っていたので、最近は0.5万枚くらいかしらん。今年の新曲の予約をまだしていなかった、もちろん買います。


 

1日遅れになってしまいました。

実家の母が、私の為にとチョコレートを買っておいてくれました。

バレンタインのチョコレート、母を思いながら一人で食べました。

お母さん、有難う

 

コメント

②「歌のゴールデンヒット オリコン1位の50年」

2017年02月14日 | TV・ラジオ・CM・映画

昨夜のブログ「歌のゴールデンヒット オリコン1位の50年」は、寝ぼけながらブログに上げたので、改めて録画を見て画像を貼りなおしました。3曲だけと思いながらも、ジュリーのファンを十分意識した番組になっていましたね(^-^)


昨日流れた「危険なふたり」この曲あたりから衣装が早川さんになって、ジュリーの三つ揃いスーツの貴公子イメージがいっそう華やかにセクシーに一変しました。「危険なふたり」は同じデザインで色違いの白いシャツの印象が強く、TVの黒いシャツはあまりTVでは着ていなかったハズ。なので珍しい映像だと思います。ずっと白いシャツからこの黒いシャツに変えてTVに出たところ、某女性誌に「白に比べて、黒い衣装は品がなさすぎる」と書かれていたのを思い出しました(^-^) 品てなんやろな~  けっこうジュリーの頬が、ふっくらしていますね。

 ジュリーは流れたのは3曲でしたが、「8時だよ!全員集合」の場面で登場していました(^-^)

ジュリーは金魚すくいの兄ちゃん。そこへ「女のみち」を唄いながらカトちゃん扮する警官が突っ込んでくるという、お約束のパターン。24歳のジュリー、若いわ~ 

 

 

 

コメント

①「歌のゴールデンヒット 〜オリコン1位の50年間」

2017年02月13日 | TV・ラジオ・CM・映画

J友さんから情報です。→SMAP復活「ある」ザ・タイガースもそうだった

今夜の「歌のゴールデンヒット 〜オリコン1位の50年間」〜司会 堺正章・篠原涼子・宮迫博之

日本の音楽を語る上で欠かせない存在と言える「オリコン週間ランキング」。1968年1月4日にスタートしてから今年でちょうど50年を迎え、スタートから2017年1月16日までの間で、週間ランキングで1位に輝いた曲数、なんと1500曲!この番組では、1500曲の中から厳選された誰もが知っている、誰もが歌える時代を象徴する名曲の数々を聴きつくし、歌いつくす番組。


この頃、昔のヒット曲を流す番組が以前より減ったような気がしていますが、どれも同じような切り口の、似たような懐メロ番組になってしまうからかな?と思っていました。 今夜のオリコンの1位をピックアップするという番組は 今までとは目新しく思えました。ただ、そうなると1位をとっていない歌手には光りは当たりません。1968年以前の曲も放送はされないのでした。 しかしジュリーはタイガースでもソロでも1等賞を取っている!えーっと、全部で何曲かな?と思いながら見ましたが、3曲のみ。あの曲もこの曲もないの?残念~(´Д`) 1位獲得曲と当時の世相やCM・ドラマ等を交えながらの進行は、その頃を思い出して懐かしく見ました。

司会が堺さんだから、GSを詳しくやってくれたのかも?と思います。

ジュリーの表情がトロリとあまりに色っぽ過ぎ、まだ19歳。20歳になるかならずかにして この色気。

MCのミッツマングローブさんが、ピーが漢文の先生時代の教え子だったそう

      

ウエスタンカーニバルの話題で  日劇が映りました。戦前からの多くの歴史を伝えてきた名建築だったのにもかかわらず、いとも簡単に老朽化したと壊されてしまいました。いまから思えばなんと勿体ないことをしたのか。

 

    

GSから70年代にかけての1位なら、全部わかりました。懐かしい曲ばっかりだったわ・・

早く映らないか1973年!ジュリーは「危険なふたり」でソロになってから 初の一等賞✨

 

      

         

1974年は「シクラメンのかほり」が流れたので、次は「追憶」か!と待ち構えていたけど無し(>_<)

1975年、3億円事件の時効の話しになったので「時の過ぎゆくままに」が出るのか?と思ったら、またもスルー(ーー゛)

1977年やっと出ました「勝手にしやがれ」流れた映像が「おめでとうレコード大賞」という、大賞翌日のもので 珍しかったです。

このあとの1位は「ダーリング」がありますが、マッチが出てきたのでもう出番はないなと、見るのはやめました。

ピンクレディーがいかにヒットチャートを席巻したかという映像。ジュリーの「勝手にしやがれ」は1位になったあと、ピンクレディーの「渚のシンドバッド」に抜かれ また抜き返したという、珍しい動きになっています。

ピンクレディーがいかに年間ヒットチャートを独占してきたのかよくわかったけど、ミーちゃんは 何ででないの?

ジュリー以外で注目したのは百恵さん、黒い衣装が喪服のようだった。凄い美人ではないけれど、日本人の心、琴線に触れるものを持ち合わせている日本女性だと思います。

                 

ジュリー以外でも、さすがに大ヒット曲ばかりの番組構成で面白 世相なども曲身深く見ました。記憶には強く残っていても、1位ではなかった2位の曲も紹介されていて、1位ではなくても記憶には深く刻まれるものだと思いました。私が歌謡番組を見なくなったのは ジュリーがTVに出なくなったからです。 おそらく80年代後半以降からの1位は、私の知らないものが増えていったことでしょう。 

コメント (2)

熱中世代 大人のランキング 瞳みのる・森本タロー

2017年02月12日 | ピー・瞳みのる

前にお知らせした、熱中世代 大人のランキングのHPに予告編がアップされました。そのうえ、タローさんの古稀ライブでの、メンバーの5人の映像も流れるようです。楽しみです(^o^)丿

熱中世代 大人のランキング 2月19日 朝8時 瞳みのる・森本タロー <前編>

※一部抜粋します

ゲストは元「ザ・タイガース」のメンバー、「ピー」こと瞳みのるさんと、「タロー」こと森本タローさんをお二人をお迎えする。テレビのトーク番組に2人そろって出演されるのは、これが初めてのこと。1967年にデビュー。社会現象にもなった「GSブーム」の象徴ともいえる「ザ・タイガース」の誕生から解散の真相、そしてデビューから50周年を迎え、古希を迎えるメンバーたちの衰えぬ情熱を超貴重映像を交え2週にわたって紹介する。

“古希”を迎えた「ザ・タイガース」衰えぬパワー

二人はこのほど、相次いで70歳「古希」を迎え、改めてその心境を伺う。また「古希」を記念して行われた二人それぞれのコンサートの模様をいち早くご紹介。なかでも森本タローさんの「70thバスデー・ライブ」には、「ザ・タイガース」のオリジナル・メンバー5人全員がステージ上に勢ぞろい。その貴重な瞬間は必見!

コメント

ピーが語るポップスの変遷~グループサウンズが果たした役割~

2017年02月11日 | ピー・瞳みのる

情報をいただきました、お知らせ有難うございます。(^-^)

森本タロー 70TH BIRTHDAY LIVE DVD先行予約販売

2016年11月19日、タローさんラゾーナ川崎で行われた古稀ライブ
アンコールではタイガースのメンバーが全員揃ってのステージが再現!

初め画像を見ても小さくてよくわかりませんでしたが、ジュリーが私服で並んでいました。


 

2月5日の日曜日、大阪のくずはモールで開催された

ピーが語るポップスの変遷~グループサウンズが果たした役割~

J友さんが参加されました。

 

遠く北海道からも参加された方がいたそうです。

ピーのファンも熱いですね☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

J友さんによると、とても楽しい会だったそうです。↓


軽やか!古希なんてとても見えず

「POPSの変遷」から脱線しまくり、相変わらずの駄洒落。

沢田の名前は随所にピーの口から出てきて

ピーは先月のジュリーのNHKホールの曲を、1曲も知らなくて

「つまんなかった、とは言えなかった。歌はうまい、ほんと僕より上手い!」

これを聞いたJ友様、ガクっとしたそうです(◎_◎;)

ピーの「花の首飾り」はみごとに下手でした。との事です。


J友さん、レポ有難うございました。

またピーのサイトに詳しくアップされるでしょうか。楽しみです(^-^)

コメント

ジュリーのパワーに脱帽

2017年02月10日 | 新聞・雑誌 記事

色々あって、す~っかりアップを忘れていました。

7日の神戸新聞朝刊の発言覧、61歳の女性の投書です。

『ジュリーのパワーに脱帽』

上の投書☝『私達60歳代は、GSやフォークソングの全盛期に青春がありました』

私はもっぱらGSとジュリーの大ファンで、フォークソングなんてダッサ~ 小汚いカッコして、ルックスなんかジュリーとは比べようもない・・と、ずっと思っていました。昨夜、ブログを書きながら聴こえてくるのは、横のTVのCS放送から延々と流れる70年代フォークソングの数々・・(フォークのCDアルバムの宣伝です) 

陽水、拓郎、アリス・・・「遠くで汽笛を聞きながら」久し振りに聴いたこの曲で、気持ちが遠くへ飛びそうになりました。やるせなくも明日も生きていく、生きていくことは切ないとこの曲で思い知らされる。自分で気が付かないうちに、ダサイと思っていたフォークソングは自分の体の中に沁み込んでいたようです。

どの人のファンでもないけど、どの曲も知っていた。顔はマズイかもしれないが彼らの声や曲には、様々な個性と哀愁と物語と時代性と艶があって、こちらの心にもジーンと響いてきました。まざまざと、その当時の光景や音楽シーンなどが脳裏に浮かんできます。あの時代、確かに私の心の中にもフォークソング(ダサいけど)は浸透していたんだと、昨夜実感しました。当時の歌謡曲、フォークソングは日本人全体が一緒に聴き、過ごし、受容してきた共通のものなのでした。


※投書の中の「過日の夕刊」とは、1月20日の記事です↓


公園の紅梅が満開に近くなりました。

 



今朝の「あさいち」はべっぴんさんのAISの栄輔さんがゲスト。見なくっちゃ~♪ だって、ひねくれていてもカッコいいもんね。松下優也さん(字はあってるか?)まだ26歳だけど、それまでの人生を自分で切り開いてきた強さと優しさを感じて、好感度がアップしました。ご家族も良い人たちだわ。

しか~し、昨夜J友さんとの電話でも話題になったのだ、何故 栄輔は手をポケットに突っ込んだままなんだ?J友さんと、感じ悪いよね~と、意見は一致した。それは我々だけじゃなくて、多くが同意見だったようで、TVでもネットでも話題になっていた。栄輔さんによると「虚勢を張っている」そうな。そう言われたら納得がいった。これからの展開はどうなるのか? ついでにネットでは、すみれとさくらの対立にウンザリしている人も多かった。当然だよね。

ちなみに、AISのモデルのVANは90年代か80年代だかに倒産した。世界一と言われたオライオンのモデルのレナウンも、現在は百貨店と凋落を共にしているのが現実。さて、物語はどこまでを描くのでしょうか? 

次からは70年代、万博が描かれるらしい。万博を懐かしく思っている世代なのでこれも愉しみです(^-^)

 

コメント