goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

あと二ヵ月、カウントダウン(^^♪

2022年09月11日 | 土を喰らう十二ヵ月(2022年公開)

9月11日は「土を喰らう十二ヵ月」の公開、二か月前でもありました。だんだんと近づいて来てます。

映画公開の11月は延期の神戸・大阪に、奈良と京都と、関西でのライブが続いていてとても忙しいな~ 体力つけとかなきゃ!と思います。誰もが新型コロナに感染せずに健康でいられますように。

残念だけど、銀座までは行けないわ。

ポストカードが欲しいけどね。


沢田研二という名優、妖艶なスターで在りながら自然に物語を生きる才能

沢田研二が年若い恋人に手料理を振る舞い、同居の提案!『土を喰う日々』待望の予告が食欲そそる


ツトムの年若い恋人を演じる 松たかこさん、本日9月11日まで東京で「A NIGHT AT THE KABUKI」 9月22日からロンドン公演! 10月7日から大阪、10月22日から台北公演と、舞台で世界中を飛び回りお忙しい。すごい大活躍ですね!⇒こちら

台北公演が10月30日までだから、その後は映画の宣伝をされるのかしら・・?

(チラシを貰ってきました)


気になる映画を発見。長谷川監督がモデル??

実在の映画監督・長谷川和彦をオマージュしたフィクション『愚か者のブルース』。広島では7月に公開され好評を博した本作が、いよいよ11月18日より全国公開されることとなった。 伝説と言われた監督は、なぜ30年間映画を撮らないのか?

長谷川監督の新作映画に、再びジュリーが出演することを願っています。✨

コメント (2)

フルカバー本

2022年09月11日 | 土を喰らう十二ヵ月(2022年公開)

11日は本来なら、神戸のライブのはずだったんだなぁ・・

 

J友さんが「土を喰らう十二ヵ月」のフルカバー版が

本屋さんに並んでいたので買いました、

と言われていたので、売っているかな?と

駅前の本屋さんに行きました。

新潮文庫のところを見て回ったけれど、無い・・

それほど大きな本屋さんではないせいか、

作家別の名前で「み」の欄で探すも、

水上勉の名前がまず無いのよね。

今売れている作家ばかりで。

もっと大型書店に行かないと無いのかな

と思ったけれど、入り口に近い映像化本の

ところに置いてあるかもと見に行ったら

あったわ~(^-^)

で 一冊取ったらもう、フルカバー本はこれで終わり。

買えて良かった~(^^♪

右隣の奥田英明さんの「向田理髪店」て、向田邦子さんの本かと誤解した。

今日は渋谷の一般発売でしたが、瞬殺だったみたいですね・・(-"-)

コメント (2)