(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

さくらFMで、ジュリー特集

2015年12月12日 | TV・ラジオ・CM・映画

 11月に放送された、西宮のFM局「さくらFM・ジュリー特集」
http://blog.goo.ne.jp/nagatasatoko/d/20151115

この時、DJのジャネットさんのパートナーとして、ラジオに一緒に出演された「オカダ ユミコ」さん、ハンドルネーム ゆみさんから、コメント欄に改めて番組のご紹介をいただきました。ジュリー曲のリクエストを、今後もずーーーーっと受け付けて下さるようですよ!

http://sakura-fm.co.jp/

↓以下、ゆみさんのコメントからです。有難うございます(^-^)


 11月にジュリー特集をされたあと、DJのジャネットさんは今後もリクエストがある限りは、番組のエンディングにジュリーの曲をかけて行きたいとおっしゃっていて、先々週からジュリーの歌がエンディングで流れています。

今日は金曜日なので、22時から番組が始まり今週もエンディングでジュリーの曲を聴くことができます。それをお伝えしたいと思い、こちらに参りました。

そしてSaoさん始め、Saoさんのジュリ友さんの皆さまにも、引き続きリクエストをお願いできればと思っております。週に1曲だけなので順番が回って来るのは遅いかもしれませんが、よろしくお願い致します。

尚、来週(12月18日の放送分)は、エンディングのみならず番組の途中のジャネットさんの思い出のコーナーでは、ザ・タイガースの曲もかかります。どうぞご期待くださいませ。


と、いうコメントをいただいて、時計を見たら22時15分、まだジャネットさんの番組のエンディングに間に合う!と慌てて、前に自分のブログに貼ったリンクから「さくらFM」に飛ぼうとしたら・・・ない!さくらFMが・・( ゜Д゜) なんで~?ジタバタ あっちこっちを検索して、やっと「さくらFM」さんのHPに辿り付き、「酒場でDABADA」が流れていました。もう少し早くたどり着いたら、ジャネットさんのコメントも聞けたのに~残念(ショボン)と思っていたら、またまた ゆみさんから、詳しくコメントをいただきました。

以下、再びゆみさんより↓


 昨日のジャネットさんのラジオ番組のエンディングのコメントの件ですが、投稿したのはサザビーさんで、これはmixiネームでアメーバやグリーではクワトロさんと言えばおわかりでしょうか?彼のコメントをコピペしますね。少々、長いですが...(^^;

 ラジオネーム「サザビー」さん

 友人に、沢田研二さん特集のラジオが放送されると聞き、初めてジャネットさんのラジオを拝聴させて頂きました。先ず、ジャネットさんの、トークしているのに、歌を歌っているかの様に奏でるヴォイスに、魅了されました!

そして、ラジオから流れてくる沢田研二さんの歌は、家でCDを聴くのとは、また違う味わいがありました。有り難うございました!

さて僕のリクエストですが…『酒場でDABADA』をリクエストします。1980年のリリース当時には、正直…余り好きな歌では無かったのですが、僕も歳を取ったのか?最近は、この歌が凄くカッコよく思えて来ました!この歌の作詩は、阿久悠さんですが、歌詞の中に「ゆっくり生きたら100年かかる 」「急いで生きたら30幾つ…」と、あります。

 当時32歳のジュリーは、今では、67歳…。

 当時の僕は、今年ジュリーが67歳になっても、現役バリバリでコンサートツアーをやってるなんて、想像も出来ませんでした!でも、ジュリー本人が一番想像も出来なかったかも知れませんね(笑)

以上、サザビーさんの投稿です。さて、来週はどなたのリクエストがかかるでしょうか?
番組の中盤にはザ・タイガースの曲もかかるようです。
楽しみですね♪


 ゆみさん、どうも有難うございました。リクエストさせていただきたいと思います。番組は、さくらFMのHPから、パソコンで簡単に聞くことができました。来週はタイガースの曲もかかるそうですし、楽しみですね(^o^)丿⇒http://sakura-fm.co.jp/

コメント (2)

神戸ルミナリエ

2015年12月12日 | 紀行(建築・桜)

昨日、強風で 一部が倒れたというルミナリエ。昨日、行く予定にしていたのに交通の混乱もあってやめましたが、今日 お買い物ついでに寄ってきました。

 


 

「心の中の神戸」希望と再生の象徴
http://www.feel-kobe.jp/feature/luminarie/

今年、2015年で21回目を迎える『神戸ルミナリエ』は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年の12月に初めて開催しました。
 以来、神戸ルミナリエは震災の記憶を語り継ぎ、都市と市民の「希望」を象徴する行事として、毎年開催しています。


去年も行ったし、今年はもういいかと思いながらも、財政難で今後の存続が危ぶまれていて、 ちょびっとだけでも寄付してこようと思った(ほんの気持ちだけです) LEDに変わったという輝きも気になるし。

ルミナリエの開催場所は、神戸国際会館から5分ほどの旧居留地の公園です。買い物が3時には終わってしまい、時間が余って すること無いので点灯前に下見に行った。まだ輝く前の姿です。昨日の、倒れた部分は片付けられていたようです。

5時点灯だから、近所でお茶飲んでヒマをつぶし、4時半頃に行けばいいかと思って行ってみたら、まだ明るいというのに もう点灯していた! 混雑状況により、早めに点灯することもあるのだ。でも、まだ明るいよ、早すぎない? 昼行灯 ひるあんどん、という言葉が浮かんだ・・・

      

やっと5時頃になったが、まだ明るい。

公園の主会場にきました。やっぱり、LEDになったせいか 去年と光の色が違う。青や緑色が、派手派手しく目に突き刺さるように感じるんだけど・・ やっと、5時過ぎて 暮れてきました。

  

 

でも、主会場の光の輪の中に入ったら、なんとなく目が慣れました。やっぱりキレイ・・

ちなみに下は去年の主会場。LEDと明らかに 色合いが違います。暖かい色合いでしょ。

去年よりも全体が短くなってしまったルミナリエですが、やっぱり来年も存続して欲しいと思います。

最初の頃の、震災の復興や鎮魂の思いが忘れられて、ただのイベントになってしまったとか、年末の商売の邪魔とか、迷惑とか、色々言われているようです。お金が集まらないのも大変なようですが、この光のページェントを見て 誰もが気持ちが明るくなるのは 間違いはないと思うの。 なんで、こんなイベントをやっているのか 知らずに来ている 若い人には、昔こういう事があったんだよと、説明をする 良い機会になると思うのです。わずかだけど、寄付をしてきました。少しでも来年に繋がりますように・・・

           

会場で売っていた、神戸ワインで作ったホットワイン。どんなもんかと、飲んでみたら とっても濃厚。甘くて美味しい~♪ 砂糖とレモンを加えて、とても飲みやすく、温めてあるせいか アルコール度もそれほど強く感じませんでした。ほんとに体も気持ちも温まって、帰った。

コメント