NAGANO日記

北信州をジタバタ走り回っている、naganoうさぎの多忙な日々

DTで初めての東北、そして木賊ライダーキャンプ

2009-09-22 | オートバイ
行きはひとり旅^^

さすがシルバーウィーク、ツーリングライダーがたくさんいましたが、ソロのオンナのオフ車のキャンプ仕様はひっっっとりも見ませんでした。
ソロツーの女、って時点でいないけど(笑)


上の写真はお昼にごっぽうそばを食べた魚沼市入広瀬道の駅。

こちらは↓R252から見下ろした田子倉湖。
面白い道じゃん^^ R252



ダムの上で休憩。





道中、「これで長野から来たんですか?」とよく聞かれました。
立派に「変な人」になったな、あたしも。


タンク容量が5Lちょいなので、ひっきりなしにスタンド寄りながら走りました^^
あらかじめ、ツーリングマップルとネットでスタンド位置を確認して給油予定を立てて行ったのに、現実は違ってたりして・・・

R252~R289~R401~R352


そして「木賊(とくさ)温泉」の看板を右折。
温泉宿の集落を過ぎてしばらく走ると。



到着しました^^ シルクバレーキャンプ場
朝8時に出て、とことこ走って14:40着。ほぼ想定どおり。


管理棟の建物は、味があってすてきです。映画に出てきそう。



この集まりのために、専用サイトが。



受付で2泊2000円を支払い名前を告げると、
「聞いてます^^ 長野の元気の良いおねえさんですよね」
・・・・・・・・はい。(笑)
今日のメンバーで私が知っているのはToo’sちゃんだけ。
元気が良いって・・・ ^^; きみもだ


今宵のおうちはここに決めた^^



「はじめまして」とテントのご近所さんたちに挨拶もそこそこに、長野からのみやさんと、関東からの兄妹ペアさんたちと連れ立ってバイクで木賊温泉街の共同浴場へ。





なかなか味のあるお風呂でした♪ あったまった~♪
300円。シャワー&カランは3つ。固形石鹸がおいてありました。


さてさて。キャンプサイトに戻るとそれぞれが夕ご飯(酒の肴?)の支度中。
このキャンプのために酒屋さんのサーバーも出張中。
私も生ビールを買って飲みながら、Too’sちゃんに連れられあちこちで「はじめまして♪」



常連メンバーは個性的・・・いや、魅力的な人がたくさん!

炊事棟の「みかど中華飯店」ではみかどさんが大量の餃子を調理して振る舞い中。
明日用の角煮も仕込み中。すごーい




自前のタープの下で「レストラン豆さん亭」が
ローストビーフを焼きながら振る舞い中。





↑これが、オートでぐるぐる回ってるの。すごーい


みなさま、ごちそうさまでした^^
プロ顔負けの美味しさでした。・・・プロだったりして?? ^^;





直火OK(もちろん場所指定)なキャンプ場って珍しいよね。
大きな焚き火が延々と燃えていました。
焚き火の回りには自然と人が集まって話がはずみます。


夜中まで盛り上がってたみたい。



あ、わたし?
飲み過ぎて早々に沈没しました。(爆)


夜は寒かったけど。
アルミの断熱シート&エアーマット&ダウンシュラフ&ほっかいろ&ダウンベストでばっちり熟睡。





   
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ  ←クリックお願い 


事件は2日目に起きたのだ(笑)
to be continued ♪

最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事に着きましたね (P.O.C.の会員)
2009-09-22 21:43:45
うさぎさん、ほっかいろ必要でしたか?鹿島槍ヶ岳のテン場も寒かったようですが。(同じく爆睡)
p.s.DTくんのナンバー、ぼかし忘れてますよ。
返信する
山賊の仲間ですか? (ヨレ蔵)
2009-09-23 00:03:10
だうも、毎度です。

東北一人旅ですか。冬場の下見かな。まっ、なんでもいいけど、そのパワーには圧倒されます。

木賊(とくさ)って読めなくて、山賊の仲間かと思った。まっ、賊というより族の方がそのバイクには合っていましたね。失礼、失礼。では、お大事に。
返信する
P.O.C.の会員さん (naganoうさぎ)
2009-09-23 21:11:35
はい^^ 無事に行って、帰ってきました。
ほっかいろ持ってて良かった♪ なかったら凍死してたかも ;。;
ぼかし処理、めんどくさくて(苦笑)あとで。遅いか・・・ ^^;
返信する
ヨレ蔵さん (naganoうさぎ)
2009-09-23 21:14:40
R252は冬季閉鎖です、確か。
木賊ね、きぞくって読んじゃいました私も。
山賊ですか!? このチビッコバイクが? 熊にでも襲われそうなくらいチビッコですよww
返信する
すごいゴージャス! (ろくすけ)
2009-09-23 22:48:55
こんばんはー。
なんかキャンプツーリングとは思えないほどゴージャスなディナーですねー♪
次の日の事件が気になります…(爆)
しかし…DTでそこまで言っちゃいますかぁ。
しかもその荷物で。
すごすぎですー!
返信する
Unknown (Too's)
2009-09-24 09:07:45
お疲れ様であった。
良く頑張りました。
DT125も想像以上の完成度で見事。
→まだ若干手を入れる所はあるけどね♪十分合格点。

2日目のレポートが楽しみだ♪ウシシ。
返信する
Unknown (エリミ♂)
2009-09-24 21:08:43
あいかわらず、たくましーですねーー
うさぎさん!!(笑)

しっかし、すんごい荷物ですねー
これ、後ろからみたら「無人バイク」になってるんじゃ(爆)

そして、ローストビーフ、最高に旨そう♪
返信する
ろくすけさん (naganoうさぎ)
2009-09-24 21:10:12
ゴージャスでしょー これが山の中のキャンプ場なんですよー びっくりだわ^^
DTに乗せるから大きく見えるんだってばー(笑)でも、荷物を減らす余地はあるかも・・・
返信する
Too’sさん (naganoうさぎ)
2009-09-24 21:18:51
お疲れさまでしたーー! 誘ってくれてありがとうね♪ むちゃくちゃ楽しかったよ^^

DT、ほめていただき、ありがとー
またダメ出ししてね^^ 相談もします。
返信する
エリミ♂さん (naganoうさぎ)
2009-09-24 21:22:59
あ、「あいかわらず」、、、っすか??
「意外と」とかじゃなくて?? (汗)
だーかーらー DTがちっこいから荷物がでっかく見えるのよん ^^;
でもやっぱり荷物多かったかな・・・ ワインとかサトウのごはんとか、レトルトカレーとか、おやつとか・・・ 食べ物ばっかだ(爆)
返信する

post a comment